• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

激撮 ディアブロと大黒に集まる娘たち

激撮 ディアブロと大黒に集まる娘たちはい、みなさんごきげんよう^^

せっかくの3連休も天気に恵まれず、どこ行く予定もなかったので家でゴロゴロとゆっくりしてましたが、今日は雨も降ってなかったのでちょいとドライブがてらに大黒まで行ってきたけど、やっぱり日曜日の朝でないので絵になる子たちはそんなにたくさん集まってなかったですけどね。

その前に昨日、一昨日とゴロゴロしていたのでまずは激撮狙いのウォーキング。
トップ画像は久しぶりにランボルギーニはディアブロを激撮!
鮮やかなグリーンが似合ってますわぁ
ミントグリーンとは違った鮮やかさ、さすがランボルギーニ、派手さが違います(笑

おっ、先日激撮したブルーのアヴェンタドールがまた走ってきた!

ってことは近所なのかな?
まさか、こんな下町でアヴェンタドールのオーナーがいるなんてねぇ
ほんとこのブルーも鮮やか過ぎて目立ちます、ってアヴェンタドールはどんな色でも目立ってしまうでしょうけど(笑

まだまだ今日のウォーキング激撮は続きますよ~

これはきれいな赤/黒のハチロク・レビン


大黒にもハチロクは何台かいましたけど、今日見たハチロクの中ではこれが一番キレイな子でしたね。

Z32も今ではほんと見かけなくなりましたよね、


見かけなくなったと言えば、いつの間にかFDも街中からその姿が少なくなったな、と思う今日この頃ですが、なかなかいい感じで流し撮りも出来ました^^


天気は曇り空でイマイチでしたが、オープンモデルも気持ちよさそーに走ってました。
BMWはZ4ですね~


こうして1時間弱のウォーキングも楽しんでいますが、最近はなかなかコレッ!という子たちとの出会いが少なくて激撮も少なくなったけど、今日はまずまずの収穫でしょうかね^^
趣味を楽しみながら健康維持のための運動も出来るってまさしくこれぞ一石二鳥ってヤツですね~(笑

そして今日は大黒までいっちゃいましたしね(笑


で、大黒はこんな娘たちが集ってましたよ。

悪魔のZなんてのはいかがでしょう?
Gノーズではないノーマルノーズにオバフェン、そしてミッドナイトブルーの3ナンバーですからきっとL28を3.1改にしているのでしょう(笑


Z32moいいけど、やっぱりフェアレディZはロングノーズに直6がより似合うかな、と思っちゃうかな。

205セリカGT-FOURは赤と黒の2台



しかもこの2台、首都高を走ってるときにも激撮しててみんな目的地は同じなのね(笑



日産、トヨタと来たらホンダも黙っちゃいませんってことで初代NSX
今日は大黒に3台いましたけど、撮影させてもらったのはこのシルバーの娘。

やっぱり新型よりもこっちの娘のほうが萌えちゃいますね。

おっ!
ここでまたまたアヴェンタドール登場、今度はオレンジっすね。


大統領選で賑わっているアメリカからはこの3台のエントリー





私の大好きな3代目カマロはブルーって珍しいかも?
C5コルベットも迫力ありますが、最後の若草色の娘はフリートライン??
このクラスになると私もほとんどわかりません(笑
とにもかくにも存在感、オーラはスパカをも凌いでしまいそうです。

存在感といえばW201のMB190Eの傑作作品、こんな娘も!




2.5-16だと日本での正規輸入されたのはATのみでしたが、この2.3-16はMTってとこがいいですよね。
ちょっと撮影中の私が写りこんでしまったのはお恥ずかしい限りですが(笑

おっと、英国車を忘れてました。
こんなセブンはこれまた楽しそ~ですね!


そして最後はこんなスパカで。

三浦さん?
それともJOTAさん?
でもとっても小さかったですけどね(笑

お昼過ぎに出掛けて大黒で遅いお昼ごはん&早い晩ごはんを食べてきましたが、横浜だと言うことでサンマーメンと餃子。

これがまたなんともお味が薄くて(笑
ごくごくベタにトンカツ定食にすればよかったな、なんて思ったのはナイショです(笑

秋も10月になると陽が沈むのもつるべ落としだけあってあっという間に首都高から見える景色は夜景に変わりますが、レインボーブリッジから眺める都心の夜景は神戸や函館にも負けない、いや日本で1番素晴しい夜景かと思います。
一度ご覧にいらしてくださいね^^

ミント号も無事に家に着いておつかれさまでした♪



と、長文、というよりも写真ばかりですがお付き合いいただきましてありがとうございました^^

混雑してるパーキングでもうちの娘はやっぱり目立つわぁ~


さて今日の1曲はこんな歌が今日のブログには似合うでしょう。
大瀧詠一さんから【1969年のドラッグレース 】



それでは次のブログまでごきげんよう~♪
Posted at 2016/10/10 22:28:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
161718192021 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation