
今日は、車での日帰り出張でした。
行った先が、尾張の西部でしたので、帰りにミワホビーに寄ってきました。
ミワホビーは、ATLASの本拠地です。
当然、ATLAS製品がたくさん置かれています。
目的は、今度参加しようと思っているレースの下見と、レギュレーションを聞きたかったのです。
レギュレーションは、まだ、決まっていないとのことでした。
昨年のレギュレーションを店員さんに聞いたところ、入社が今年からだそうで、全然わからないとのことでした。
収穫がありませんでした。
折角、去年のレギュレーションのモーターでも買おうかと思ったのに。
帰りにコースを見てきました。3人ほど見えましたが、誰も走行しておらず、ちょっと、残念。
コースを見て、は~~~??。目が回りそうが 第一印象。
かなり、コーナーが多いです。さらに、ガードレールが恐怖の金属。
ぶつからない、練習をしないと。
これで、マシンが決定しましたTTで参加します。
で、買ったのは。
1.TB-02用SSG カーボンセンタープレート。
カーボン部品を付けたことがないので、一度付けてみようかと。
カーボン材は、端面処理をしっかりしないと。
2.3X10mm 六角ボタンヘッド ビス(アルミ)
補用品です。
TB-02の製作は、ほぼ完成しました。
後は、一番の悩みどころダンパーですね。
今回は、TRFのダンパーを付けようか?それとも、無難にCVAにしようか?
また、しばらく、悩みます。
でも、今回はTRFだろうな。
関連先
フォトギャラリー(
TB-02製作過程 その2)
Posted at 2006/11/29 19:57:20 | |
お買い物 | 趣味