• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UrsusArctosYesoensisのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

レヴォーグファンミーティング2018に行って来ました!

レヴォーグファンミーティング2018に行って来ました!9月9日昨年参加出来なかったLFMに今年は参加してきました^^

会場に到着するとまず凄い台数に圧倒されました。受付を済まして会場をブラブラするとレヴォーグ界隈で有名な方々の愛車が目の前に!!!生で拝見する事ができてあまりのカスタム具合にウットリします^^
参加されている1台1台それぞれ個性があって歩いているだけで楽しいですね。

出展ブースも多くてデモカーも並んでいて圧巻でした。欲しいパーツも沢山あって物欲もヤバイです^^;

抽選の時間になり、正直私自身くじ運はまったく無いので期待せずに皆さんの当選を眺めていたら・・・
なんと当選して名前呼ばれちゃいました(≧▽≦)名前読みにくくてスイマセン^^;

スーパーオートバックス東雲店様からキーケースを頂きました^^
alt

未だにキーケース無しだったので嬉しいです!!
抽選の間nov@3007さんに椅子を貸していただいたので助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m

閉会式も終わり車に戻ると雑誌の広告がワイパーに挟まってました。発売されたら見てみます^^;
alt


閉会式後は雑誌に掲載されまくりの綾崎さんの凄い愛車(YRアドバンスさんデモカー)と初並べ!!写真を撮りました^^
alt

手前が私のヘッポコ号で奥が綾崎さんの愛車です^^

名刺も沢山頂いたりしたのにこちらは名刺無くてすいません。。。時間が無くて話せなかったオーナーさんも沢山いらっしゃったので次回はもっと交流したいです!!

これだけのイベントを成功させるのは凄く大変だったと思います。事務局の皆様やボランティアの皆様に本当に感謝です!!おかげさまで楽しい1日を過ごせました!!有難う御座いましたm(_ _)m
alt


Posted at 2018/09/13 08:50:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル レヴォーグ | クルマ
2018年04月21日 イイね!

サンクスデイに行って来ました!!

オリジナルグッズ目当てにディーラーへサンクスデイに行ってきました。

今回の景品はマイボトル、ストレージケースとツールボックス⁉︎
DIYするからツールボックスが当たったら良いなぁって事で遅ればせながらディーラーへ!!


クジ引いた結果・・・




しぃーしょーです・・・(ㆀ˘・з・˘)
私のクジ運なんてこんなもんです(^^;




あとSTIパーツが15%引きなのでSTIパーツ1点と他に部品を数点注文して帰りました。
来月の取付が楽しみです(≧∇≦)










2017年09月20日 イイね!

WRXバンパーに交換!!(未完成)

以前あぽろんさんやきみkimiさん達のWRX顔のレヴォーグ見てから、私もいつか変えたいなぁと思い過ごしていました。安価に済ませたいとオークションサイトを調べると6月中に3件出品があったみたいなのですぐ見つかるだろうと7月に入ってから毎日検索してましたが、なかなか出品も無く、あっても再塗装が必要なレベルの物でその間にグリルやWRXのフロントアンダースポイラーなど購入してバンパー待ちの状態でした^^;
9月になっても程度の良い物が出てこないので諦めて新品を購入しようと思っていた所、タッチペンで何とか傷を誤魔化せそうな物が出品されたのでようやくGET出来ました(^^)

どうせならとラッピングにも挑戦してみました(^^)近くで見ちゃダメ仕様です^^;
レンタルガレージを予約してようやくバンパーを交換出来ました(*´꒳`*)



しかし、左右ともヘッドライトの部分が微妙に浮いていたり・・・


タッチペンで終わらせれば良かった傷の部分が、大惨事だったり(泣)


チャージスピード製のフォグカバーのツメがどう押し込んでも入らない部分があったりとまだ完成形では無いのでまた今度時間がある時にやり直しです^^;
2015年07月09日 イイね!

高峰温泉

高峰温泉7月7日職場のみんなと長野県にある高峰温泉へのんびり1泊旅行に行ってきました。


関越自動車道の高坂SAにて埼玉県のB級グルメみそポテトを発見。
少しお腹が空いていたのでドーナツとともに食べました。


上里SAにて地元産の小麦を使用したこむぎっち焼を食べました。
埼玉県上里町のマスコットキャラの顔をしたものです。お好み焼き味を食べました。


群馬県横川にある峠の釜飯で有名なおぎのやにてお昼にしました。



外は肌寒かったので上州まいたけ入りのそばと上州もち豚のミニカツ丼を注文しました(^^)
食後のデザートは釜飯アイスです(≧▽≦)


昼食後は国道18号線旧道を駆け上がり途中にあるめがね橋と熊ノ平駅跡を見学しました。


シルエイティな女の子はいませんでした(笑)


そして軽井沢を通り佐久平で買い物したあとはいよいよ高峰温泉へ
頂上の手前で景色を見ると標高が高いところへ来たなって実感しました!

天気が良ければなぁ・・・

そして今宵の宿は山小屋風で味のある良い雰囲気でした(^^)
山の幸な夜ご飯を食べ温泉に浸かってリフレッシュでした!
晴れていれば綺麗な夜空が楽しめるみたいですが、雨なので眺める事は叶いませんでした・・・(;ω;)

朝起床後はここの宿の売りのひとつ露天風呂へ!!
露天風呂までは建物を出て小道を少し歩きます。


4人までしか入れないこじんまりとした湯船ですが、景色は最高です(≧▽≦).


後輩のトレノと記念写真(^^)

昼食を食べに軽井沢プリンスショッピングプラザへ
ここではウィンドウショッピングのつもりがみんなでショッピングを楽しんでしまい時間があっという間に過ぎました。


自分も買い込んで荷物が増えてしまいました^^;


ランチは御曹司 きよやす庵でステーキとハンバーグのセットを食べて満足です(≧▽≦)

ショッピングプラザ出る頃には天気も悪いし夕方になってしまったので、帰ることに・・・

関越自動車道の寄居PAにてディナータイムです。


レストランで埼玉県産の豚肉を使った料理を食べました(≧▽≦)

〆はクリームブリュレです(^^)


天気には恵まれない旅行でしたが、温泉でまったり出来たので良いリフレッシュになりました(≧▽≦)







Posted at 2015/07/09 15:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル レヴォーグ | 旅行/地域
2015年05月20日 イイね!

奥多摩湖ドライブ

奥多摩湖ドライブ今日は朝起床した時になぜか無性に蕎麦かうどんを食べたくなったので、ちょうど良いドライブ先とお店を速攻で調べて奥多摩湖へ行ってきました。
久しぶりの山道ドライブなので、対向車の大型ダンプのすれ違いにヒヤヒヤしつつ新緑の山の景色を楽しみました(^▽^)

途中の駐車場で休憩中。 車高の高さが気になります(`・ω・´)いつかインチアップして下げたいなぁ・・・

普段見慣れない緑だらけの景色が凄く新鮮に思えました(≧▽≦)

奥多摩湖に到着後、取り敢えず小河内ダムを見学してきました。
ここのダムの規模は大きくない方とはいえ、こんな物を造り上げる人間ってSUGEEEEEEです!!

ダムを見学後はお待ちかねの昼食です(≧▽≦)
駐車場からすぐ近くにある青目立不動尊休み処というお店に向かいました。
国道411号からエッ!?ここ登るの・・・対向車来ませんように(>人<)っておもわず思ってしまう、奥多摩むかし道入口から山を登るとお店がありました。

店内からの見晴らしが凄く良いです!!来た甲斐がありました!!

残念ながら蕎麦は売り切れでしたのでうどんとおにぎりを注文しました(^▽^)

サービスで刺身コンニャクも頂きました!!ありがとうです(≧▽≦)
帰りも平日だからスイスイ走れると思っていたら中央道が上野原インター手前から小仏トンネル手前まで工事渋滞になっててグッタリでした・・・渋滞中は速度も10~20キロでダラダラ止まったり走ったりで疲れましたが道路を安全快適に走る為には仕方無いですね^ ^;
Posted at 2015/05/20 22:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル レヴォーグ | グルメ/料理

プロフィール

「レヴォーグファンミーティング2018に行って来ました! http://cvw.jp/b/2380730/41940438/
何シテル?   09/13 08:50
UrsusArctosYesoensisです。 読みにくい名前ですいません…ウルススとお呼び下さいm(_ _)m みんカラものんびりアップして行きたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【1日目⑥:2018/4/29(月)】徳山ダム [2018年GW◆岐阜県南西部~三重県北中部ツーリング] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/04 08:03:17
スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 16:20:59
ドアミラーが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 22:07:17

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0GT-S EyeSightに乗り換えました。大事に乗っていきたいです。 外装色: ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 335i(E90前期)に乗ってました。 外車とはどんなものだろう、ターボ車にも乗 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
古い写真(しかも当て逃げされてディーラーにて修理待ちのw)が出てきたので登録しました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation