• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

TP Checker装着/ハイエース200トランポ

TP Checker装着/ハイエース200トランポ 少し前になりますが、SBM関東で知ったアイテムをようやく導入しましたぴかぴか(新しい)

それが...
タイヤ空気圧温度監視センサー
TP Checker
※ハイエース・キャラバン等用
というアイテムです。

皆さんはタイヤの空気圧って気にされてます?
マメにチェックされてます?

仕事やトランポの相棒として日々活躍し、長距離走行が頻繁に繰り返されるマイカー/ハイエース君。不正地や、これからの季節の雪道など、ホントに様々なシチュエーションを走ります。

そんなボクにとってタイヤの状態というのは気になるポイントのひとつでした。

過去には数回のタイヤトラブルにも遭遇しましたが、そのいずれもが走行中。今まで大きな事故につながっていないのは不幸中の幸いですあせあせ(飛び散る汗)

そんなボクの不安を解消してくれる?アイテムでするんるん

話によると最近のアメリカ・ヨーロッパではメーカー標準装備品として指定されているタイヤの監視モニター、国産で標準装備しているのは新型GT-Rだけだそうです。それだけタイヤによる事故が多発し、重大な事故につながっているということなんでしょうね。

今回装着したTP Checkerはホイール内臓タイプ。
バルブキャップタイプの類似品が存在しますが、このタイプはアメリカやヨーロッパでの基準を満たさないそうです。ちょっと有料グッド(上向き矢印)ですが、規格に準じたTP Checkerをチョイスです。

このタイプはバルブキャップタイプに対してレンチが生じますので、個人では取り付け不可能でしょう。

TP checker
TP checker posted by (C)Ucchy

取り付けに際しては...
1タイヤ外し
2TP Checker装着
3ホイールバランス取り
4タイヤ取り付け
が必要です。

警告数値は任意で設定できるので、履かせているタイヤの種類によって設定できます。ちなみにボクは通常300khpですので、最小値を280khp・最高値を350khpに設定しました。4輪それぞれを常時表示、空気圧と温度が確認できます。設定数値を外れるとアラームが鳴り、表示がグリーン→レッドに変わります。それぞれのセンサーは電池式で、運転席近辺に設置するモニターへ電波送信されます。モニターはシガーライターから電力供給されています。スパロンという巨大なボディーでも、問題なく4輪から電波を受信していますね。

TP checker
TP checker posted by (C)Ucchy

装着後の高速道路走行、タイヤの空気圧は平均で20khpグッド(上向き矢印)、タイヤ内の温度は40度前後を示していました。これは今まで知りえなかった情報です。またキツメのブレーキ時やコーナーリング時には、負荷のかかったタイヤの数値が変動します(当たり前?あせあせ(飛び散る汗))ので、タイヤの状態をリアルタイムで把握できます。

タイヤの異常を速やかに発見できるための「保険」のようなアイテムですが、表示されている数値によってタイヤに気を配るという「新しい意識改革」に目覚めた感じですウィンク

ボクは16インチに215/60という平凡なタイヤホイールですが、大口径タイプのタイヤホイールを履かせている方々にこそ必要なアイテムかもしれませんねうまい!
関連情報URL : http://www.tp-checker.jp/
ブログ一覧 | ハイエース200トランポ/駆動系 | クルマ
Posted at 2008/09/20 10:47:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 10:53
値がはるけど安全を買うと思えば安い?わーい(嬉しい顔)

車重のある車の圧低下は怖いですからねあせあせ(飛び散る汗)

私は買えませんが…涙ワラ
コメントへの返答
2008年9月20日 11:01
現状は「保険」としての役割がメインですが、使い方によっては空気圧を制御し、「燃費向上」へつなげることも可能なようです。

徐々にではありますが、元を取る(取れる?あせあせ(飛び散る汗))ように使いこなしてみたいと思っていますうれしい顔
2008年9月20日 11:07
タイヤは命を乗せている。(受け売り)
とても安心できるアイテムですね~。
もうすこし安価なら・・・。
当分セッセと給油の度に圧チェックでごまかそ。
【^_^】
コメントへの返答
2008年9月20日 11:15
「マメなチェックを怠らない方」にとっては不要なアイテムですね冷や汗

「それができない物臭」なボクには打って付けなアイテムですうれしい顔
2008年9月20日 11:18
欲しいと思っている商品ですが、値が張るのでついつい後回しになっちゃっています(ノ_-;)ハア…

安全の為にもこまめなチェック、当分は手動エアゲージで頑張ります♪
コメントへの返答
2008年9月20日 11:21
国内での装着基準や規定が設けられると装着数も増加し、コレに伴い価格も下がるのでしょうけどねー(長音記号1)

ボクも導入までに数ヶ月悩みました冷や汗

手動エアゲージを活用されているだけでも十分立派だと思います指でOK
2008年9月20日 12:58
こんにちはわーい(嬉しい顔)

そんなモノがあるんですねー(長音記号2)グッド(上向き矢印)

タイヤって何げに命かかってますもんねあせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2008年9月20日 13:20
海外ではTRED法というものに基づいて、クルマ業界標準となるアイテムのようですよ考えてる顔

国内ではこれから話題に上がるアイテムでしょうねー(長音記号2)
2008年9月20日 13:32
かなり気になるアイテムですねるんるん

走行中のチェックが出来るなんて!


安全第一ですから(笑)
コメントへの返答
2008年9月20日 13:42
サクさんのような「爆走タイプ」の方には必要なのではexclamation&question
ウッシッシ
2008年9月20日 19:50
実物見たかったっすうれしい顔
今度「弄らせて」ください(笑)
コメントへの返答
2008年9月20日 20:58
タイヤをホイールから外してくれれば見れますよウッシッシ
2008年9月20日 20:51
これ気になってました!!

が・・・

僕には高い・・・

ので買えません・・・

まめにチェックも・・・ してません・・・

コメントへの返答
2008年9月20日 20:59
確かに有料グッド(上向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

ですが、表示される数値を目にするたびに「意識&安心」しちゃいますウィンク
2008年9月20日 21:35
超重量級の僕車には、必要な気がしていて…
欲しかったのですが、やはりお値段が…

ディーラー標準装備にでもなってくれれば、きっと価格も↓んでしょうけど…
小豆にチェックしま~す(^^;)
コメントへの返答
2008年9月20日 21:51
安心感が「断然」変わりますよぴかぴか(新しい)
良くも悪くも意識変化が始まりますexclamation

国産への導入も増えていくのでしょうが、ハイエースにまで普及するのには・・・

でもショップさん曰く「一番先に飛びついたのは運送業者さんだった」とのことなので、商用車?であるハイエースにも?ひらめき
2008年9月20日 22:47
自分も欲しいのですが、お値段が・・・

現状は、二回の給油でエアーチェックしてます。
コメントへの返答
2008年9月20日 23:34
コメで分かってきたのですが、結構マメにチェックされてるんですね、みなさんexclamation

さすが「ここの住人exclamation×2指でOK

そのマメさがあれば不要exclamation&question冷や汗
2008年9月21日 8:32
電池の寿命が気になります
その度に組み替え?

ず~~~っと気になる一品ですが
そこがネックです。
価格は。。。。(爆)
コメントへの返答
2008年9月21日 10:21
ベル○ァイアに比べれば有料バッド(下向き矢印)あっかんべー

電池はホイール内部に内蔵されており、寿命は3~5年(走行時に作動するので個体差あり)だそうです。

確かに電池が切れるとユニットごと交換うれしい顔だそうですが、単体での購入も可能だそうです冷や汗

単体の価格、聞くの忘れてましたあせあせ(飛び散る汗)
2008年9月21日 22:03
やっぱり良い値段するんですね(^o^;

オイラはタイヤを見てチェックしてて、二ヶ月に一回はガソスタでエアーチェックしてます(>_<)

LTタイヤじゃ無い分コマメなチェックが必要ですね。
コメントへの返答
2008年9月21日 22:35
ナスカータイヤに3tという組み合わせで無理をさせているので、いざという時のためのアイテムです冷や汗

プロフィール

「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?   06/01 05:53
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レデューサーストア 
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他 その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation