• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月26日

遠征/ハイエース200トランポ

遠征/ハイエース200トランポ 先日のブログでもお伝えしたように、長距離遠征してまいりました。
一部の方々にはバレていたようですが、関西方面への出張です。

でもって、関西方面の出張にあわせて開催されていた関西最大のハイエース軍団/バイオレントフェローさんの定例オフ会にもサプライズ?襲撃?参加させていただきました冷や汗

参加に際し、また仕事先が近いということもあり、この方のお仕事先を早朝より襲撃(単にトイレをお借りしたかっただけ冷や汗2という話もありますがたらーっ(汗))。その後仕事に戻りましたが、仕事終了後に再度襲撃、でもってほんの少し作業をお手伝い?うれしい顔してから高速ランデブーexclamation×2にて現地入りです。大きい上にヒカリモノだらけの4台の箱車、その上4台合計で何枚のモニターが装着されていたのでしょうexclamation&question
まさに圧巻の光景(速度?)でしたねわーい(嬉しい顔)

絡んでくださった皆さん、ありがとうございましたムード
寒かったですね~ふらふら

車外で立ち話していると足先の感覚が失われるほどの状況下、実に32台!ものハイエースが集ったそうです(ボクは翌日があったので、お先に失礼しましたが・・・)

短い時間ではありましたが、有意義なひとときを過ごさせていただきました。また普段はお会いすることの少ない方々のおクルマを拝見でき、今後のカスタムへの参考と意気込みを頂戴できましたね猫2

今度は「暖かい」「日中」での開催時にお伺いしたいですうれしい顔

さてどれだけの方がご存知かはわかりませんが、ボクは
関東在住の関西人です
ですので関東のオフ会/関西のオフ会、いずれにも参加させていただいています(←あまり関係ない?あせあせ(飛び散る汗)

そんな東西のオフ会に参加しているボクが感じた地域性チューニングですが、ローダウンなどは共通項目として、最近東西共にLED(ヒカリモノ)チューニングが流行ぴかぴか(新しい)ですね。しかし装着場所や方法には東西の違いを感じました
■関東
・車内に装着する方が多い
・ドアなどの開閉に連動させ、オン/オフを使い分ける
■関西
・車外に装着する方が多い
・常に点灯状態にある

といった感じでしょうか・・・

もちろん双方に魅力がありますし、優劣のつけようはありません。またこれは好みによるものですので、ご自身が満足されているのであれば十分でしょうね。

いずれにせよナイトシーンに重きを置いたチューニングが現在の旬だと感じました。いずれのチューニングにも着手できていないボクは時代遅れということも痛感させられましたが・・・げっそり

あと西で気になったのが走りを意識したチューニングダッシュ(走り出すさま)がチラホラおられたこと。
最新のHPB4.0でもピックアップされていますが、エンジン系統に有効なアイテムを装着されているおクルマを拝見できました。吸・排気(エキマニ)系やオイル冷却系のチューニングなど、エンジンチューニング好きのボクにとってはとても気になる内容でしたねー(長音記号2)

東西それぞれに魅力的なチューニング内容が施されているので、今後も機会があれば双方のオフ会などには積極的に参加させていただこうと思いました。皆さんの魅力的ひらめきなチューニング内容のイイトコ取りさせていただきますウッシッシ

各地のみなさん、今後もあちらこちらのオフ会に顔を出させていただきますが、オトナシクしていますから参加させてくださいね冷や汗

追伸
以前のブログでピックアップしたタコメーターですが、やっぱり最新のモノを入手しちゃいましたうれしい顔
近日中にレポートしますグッド(上向き矢印)
ブログ一覧 | ハイエース200トランポ/ライフ | クルマ
Posted at 2008/02/26 11:58:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2008年2月26日 12:22
遠征征お疲れ様です♪
遅くに道の駅に到着したので、Ucchyさんに挨拶出来ませんでした~
気づいた時には出発されてました~∑( ̄口 ̄)

コメントへの返答
2008年2月26日 13:41
クルマは知っていても面識が無いこともあり、「気弱?」なボクは皆さんを傍観するに終始しておりましたたらーっ(汗)

今度は事前に表明のうえ、参加させていただきますので、その際にはよろしくお願いしますウィンク

ってか、お誕生日おめでとうございますバースデー
2008年2月26日 12:23
お初&お疲れでしたぁ~るんるん
余り絡めませんでしたが冷や汗
今度機会があれば、暖かい時にでもゆっくり愛車拝見させてくださいねぇウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2008年2月26日 13:16
ですね!
ゆっくりお話できる「気候」って大事ですよねグッド(上向き矢印)

今度は事前に表明のうえ、参加させていただきますので、その際にはよろしくお願いしますウィンク
2008年2月26日 12:34
さかなは3時間遅刻で逝きましたが、何と来てらっしゃると聞きまして~ うーん残念でした(:_;) シルバーカーボンボンネット見たかったっすf^_^;また次回お会いしましょう~(^O^)/
コメントへの返答
2008年2月26日 13:17
そうだったんですか
ボクは翌日も仕事だったので早めに撤収、お会いできなくて残念です。

今度は事前に表明のうえ、参加させていただきますので、その際にはよろしくお願いしますウィンク
2008年2月26日 12:42
本当に、大人しくしていられるんですかぁ?
アヤシイ。。。。(笑)

今、自分的には”盗聴パイプ”が
気になって、気になって。。。。
って、前車ん時も同じ事言ってたなぁ。。。
コメントへの返答
2008年2月26日 13:19
「借りてきた猫」とはボクを表すピッタリの例えですウッシッシ

「等長」より「マニ割り」でお願いしますあっかんべー
2008年2月26日 13:36
遠征ご苦労さま&お疲れ様でした♪
お初だったのにご挨拶もできずでしたm(_ _)m
寒さに耐えれず、車の中で色々密談してました。(^^;)
が、車はしっかり拝見させて頂きました。

次回お会いできた際には必ずご挨拶させて頂きま~す。


コメントへの返答
2008年2月26日 13:38
おクルマとオーナーが一致しないのは「オフ会での常」と思っておりますうれしい顔

今度はクルマを降りず、クルマごと移動して・・・、そうすれば誰が誰だかわかりそうあっかんべー
2008年2月26日 13:46
(=゚ω゚)ノコンチワ

イってきましたか…関西の方々は暖かいのでいいですよねぇ~♪関東の方も暖かい方たくさんいますが…自分もオートメッセの時に暖かく向かえて頂きました。自分も今度は自分の車で向かいます…

メーター…やっぱり…(*´艸`)
コメントへの返答
2008年2月26日 14:03
「同じ趣味を共有するもの同士~」ですからね~

メーター、やっちゃいました冷や汗
2008年2月26日 13:57
遠いところ御苦労様でした~~♪

愛車は拝見さしていただきましたが絡めずじまいでした。。。
残念!!(>_<)

次にお会いした時はまったり絡み合いましょ~~~~♪♪(*^^)v
コメントへの返答
2008年2月26日 14:05
「仕事の合間(ついで?)」でしたので、苦労は感じません。というより仕事で来阪したので、経費はかかっていませんあっかんべー

今度は事前に表明のうえ、参加させていただきますので、その際にはよろしくお願いしますウィンク
2008年2月26日 13:59
おつかれさまでした~~~~~~~~~^^


ぼくも^^うろちょろUcchyさんを探してました^^


が・・・見つけれず・・・・気づいたら姿が・・・・

お車は直視させて頂きました^^見すぎて^^どこか穴が開いてるはず^^



次回機会があればヨロシクです^^
コメントへの返答
2008年2月26日 14:07
定例前の悪天候により「汚いまま」での参加でしたのでハズカシイがく~(落胆した顔)

今度は事前に表明のうえ、参加させていただきますので、その際にはよろしくお願いしますウィンク
2008年2月26日 15:28
その節は失礼しました~♪
暖かくなりましたら、関東に用事がありますので・・・ニャ♪
是非連絡させてくださいね~
コメントへの返答
2008年2月26日 18:21
いえいえ、お世話になったのはボクのほうではないかと・・・

関東にお越しの際にはご一報くださいねMailTo
2008年2月26日 16:17
極寒のオフ会参加おつかれさまでした!!
いろいろエンジンチューニングパーツについてお話ししたいことや、お車を見せてほしかったんですが・・・・残念でした(汗;

最後に少しだけのあいさつ程度でしたが、
また会えた時はよろしくです♪
コメントへの返答
2008年2月26日 18:22
ホントに皆さんとお話できればよかったのですが、あの状況では難しかったですね冷や汗2

でも次回お会いできる機会もあるでしょうし、それまでに「さらに」ネタを仕込んでおきます!
2008年2月26日 16:56
遠征お疲れさまでした^^

いや~名古屋も寒かったでしたが関西も寒かったでしょう(泣)

またオフ&定例でお会いしましょう^^
コメントへの返答
2008年2月26日 18:24
急なお出かけでしたね~

帰りに「高速で出会えないかな!?」なんて思いながら走ってました。

オフ会?
グルメの会に変更したらあっかんべー
2008年2月26日 17:18
オイラの到着は一番最後だったような・・・汗

(^o^)丿次回はしっかり挨拶させてもらいますのでよろしくお願いします♪

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2008年2月26日 18:25
みなさんお忙しい中 集まるので、なかなか時間どおりというわけにも行きませんからね~

今度は事前に表明のうえ、参加させていただきますので、その際にはよろしくお願いしますウィンク
2008年2月26日 17:56
来てたんですかぁ~!

週末は余り時間が取れないので残念でした(T_T)
コメントへの返答
2008年2月26日 18:26
サプライズをもくろんだ結果、いろいろな人と出会えずになるという最悪の結果となってしまいましたげっそり

今度は事前に表明のうえ、参加させていただきますので、その際にはよろしくお願いしますウィンク
2008年2月26日 22:04
あまり大人しいうっちーさんは見たくないかもw

早朝から深夜のV.F定例オフまで参加して頂きましてありがとうございましたm(_ _ )m

ランデブーも楽しかったです~♪
あんまり飛ばしてませんょ?^^
それよりフロントにあるブルー光がかなり気になりましたがねw

今度は二色の浜でBBQでもしてゆっくりお話させてくださ~ぃ^^
遠征お疲れさまでしたっ!!
コメントへの返答
2008年2月26日 22:21
あらやだキスマーク人聞きの悪い耳

いや~、いろいろとお気遣いいただき、ありがとうです!

関西行ったときには「いつも」かえっちにお世話になってますねー(長音記号2)

あれで飛ばしてないexclamation&question
だから関西人は・・・(以下自粛、ボクも関西人だし冷や汗)。次回行くときには「もう少し」エンジン系に小技を利かせてから伺います。取り急ぎ○気系を・・・、お~っと、口を滑らすところでしたウッシッシ
次回のランデブーでは、レーザーポインターも併用して「あおり」マスあっかんべー

BBQ、いいですねるんるん
ぜひグッド(上向き矢印)
2008年2月27日 0:30
関西のオフには僕もたまに参加してますのでいつかお会いできればいいですね!!
コメントへの返答
2008年2月27日 7:28
そうなんですか!?
何時かお会いできるといいですね♪
2008年2月28日 10:35
色んな方のハイエースを見るのって凄く参考になりますよねぇ~

ハイエースの専門店は関西に多いですし
本当はショップで時下に話をお聞きした上で
チューニングパーツを取り付けたいですが
中々関西まで行くことが出来ないです。泣
コメントへの返答
2008年2月28日 10:43
「乗り手の数だけスタイルが存在する」カスタムの世界、いろいろな方々のおクルマを拝見するのがイチバンのお手本ですからねるんるん

雑誌を読むよりオフ会に参加したほうが、ネタも豊富ですし新鮮ですぴかぴか(新しい)

ボクもたまにしか関西まで行かないので、いつも訪問するたびに「新たな発見」を体感してきます目がハート

プロフィール

「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?   06/01 05:53
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レデューサーストア 
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他 その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation