先日のブログでも先行発表いたしました
ステルスダクト(左ワイド/右ナロー)
ようやく形状も市販に耐えられるレベルに近づき、最終段階に入った模様です
あとは細かい調整ぐらいで、ほぼ画像のような形状で納まるかと思います。またフィッティングはマイナー前の車両で行っておりますので、マイナー後のフィッティングを確認中です。
さて当初は材質などの種類を多数用意しているとご報告しましたが、製作スタッフとの協議の上、とりあえずは
ホワイトゲルコート仕様をメインにリリースします。ブラックゲルコートもご要望があれば製作できますが、やはり装着後に目立ちにくいという理由からです。またもし、ホワイトゲルコートであればDIY塗装で対応できる、というのも理由のひとつです
またコレに伴い販売価格も決定
12800円(税別)
※ナロー/ワイド同価格(ホワイトゲルコート仕上げ)
※ナローとワイドでは形状/ステーが異なります
※ナローとワイドでは固定方法が異なります
※ブラックゲルコート仕上げは受注生産
※その他の素材は応相談
で~、
発案者特権を利用して早速製品版を装着!
しかも
カスタムしちゃいました
まずは目立ちにくいダクト部分にカーボンステッカーシート、しかもレッドカーボン(風

)

カスタマーである
910 Fiberworksのステッカーも添付です
IMG_6537-1 posted by
(C)Ucchy
次にダクト部分に、グルーを利用してネットを設置してみました
IMG_6539-1 posted by
(C)Ucchy
このようにカスタムアイテムとしても活用できますよ

LEDカスタムにも使えるのではないでしょうか
ところで本日(
この方主催の洗車オフに参加)も聞かれましたし、一部の方も勘違いされているようですので一応
ボクはパーツメーカーではありません
ただの妄想好きのおっさんです
ですがボクの周りには、
ボクの妄想を具現化できる環境があります

ただそれだけです

そこんところを覚えておいてくださいね
さてここで新情報
次なるニューパーツ(別の場所)も型取り済み

次回作は
パッと見て分かる部分ですので、
インパクト大

お楽しみに

ブログ一覧 |
ハイエース200トランポ/吸排気系 | クルマ
Posted at
2008/04/04 18:11:08