• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月18日

クルマの性能を把握する/ハイエース200トランポ

クルマの性能を把握する/ハイエース200トランポ これはみんカラ仲間であるsaveQ君からのお誘い?で導入した、過去に装着のタコメーターと同じPIVOT製の
SPEED METER V
というアイテムですぴかぴか(新しい)

走りに影響するアイテムを結構追加してまいりましたが、その効能を感覚でしか確認したり伝えたりしかできなかったんですが、これを装着することにより簡易的にですが数値で確認することが可能になりました手(チョキ)

装着は+-の電源と車速センサーにつなぐだけレンチ
saveQ君がレッド表示タイプ、ボクがブルー表示タイプを装着。

速度・可減速G・ゼロヨンが測定できるのですが、速度は別として
1可減速G計測機能
過剰な加速や減速により、過去に装着したe-drive(余剰可減速感知センサー)に感知される具体的な数値がわかるようになりました。

2ゼロヨン計測機能
加速に限ってですが、単純にクルマの性能を判断できる基準となります。

実は現在計画中のカスタムプロジェクトである
メーター多連装
の先陣を切っての導入でするんるん

今後はPIVOT製のメーターで武装し、華やかでありながら機能的なコクピットを目指してみようと思いますウィンク

多くの方が導入されていますが、ボクはあえてアンチDe○i製で対抗しようと思っていますウッシッシ
関連情報URL : http://pivotjp.com/
ブログ一覧 | ハイエース200トランポ/電気系 | クルマ
Posted at 2008/08/18 14:32:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2008年8月18日 15:01
いまだにゼロヨン計測だけしてません…200mで限界です(笑)場所が無いんです冷や汗オイラはD&Pコラボ装着で運転中の目を楽しませてくれてますウッシッシ
コメントへの返答
2008年8月18日 15:44
次は世界時計装着ですねるんるん
あっかんべー指でOK
2008年8月18日 16:17
ども~お久しぶりです♪
またおもしろそうな装置ですね~(笑)

ゼロヨンはかってみたいです!
コメントへの返答
2008年8月18日 16:35
どもです~手(パー)

ゼロヨン、面白いですけど、辛い現実も思い知らされますよあせあせ(飛び散る汗) ナローとは比べないほうがいいです冷や汗

あくまでも「自身の基準測定」に使うのがいいですー(長音記号2)
2008年8月18日 17:25
ディーゼルではなかなか・・・・

ガソリンが欲しいです(笑)

デモ、ムリ(笑)
コメントへの返答
2008年8月18日 18:27
性能面ではー(長音記号1)うれしい顔

でも装着ブツの効果を確認できるという点では決定ですねあっかんべー
2008年8月18日 17:33
「華やかでありながら機能的なコクピット」って
なかなか良いコピーっすね。
運転席は毎回見る場所なんで、
居心地よく作り上げれば
より楽しいっすよね。
コメントへの返答
2008年8月18日 18:30
どうせ「着飾る」なら、「機能を有する」もののほうがイイじゃないですかるんるんウィンク

ボチボチ仕上げていこうと思いますレンチ
2008年8月18日 18:13
うちの車には、タコメーターやこの手の先進のアイテムは手にすることが出来ましぇんwww

漢は黙って、勘!!
とか何とかいって、今の車では諦めてます(^^;;;
コメントへの返答
2008年8月18日 18:34
ボクも今までは「そう」思ってきたのですが、第三者に伝えるには「説得力」に欠けます・・・

数値に出せるものは出したほうが、説得力にもつながると思いまして冷や汗
2008年8月18日 21:42
アナログじゃなくて、デジタル表示なんですね♪

これならきっちり数字として1㌔単位で出るみたいなんで良いですね(^0^)/


オイラは納車前にオプティトロンに変えて貰ってたんですが、Ucchyさんも変えてるんだと勝手に思ってました(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月18日 22:41
そうなんですが、デジタルだと表示変更が早くて確認しづらいという難点もあせあせ(飛び散る汗)

でも動きがある「イルミネーション」という意味では指でOKですねるんるん

オプへの変更も考えたんですが、あまり触手が動かずそのままですウッシッシ
2008年8月18日 21:42
ブルー♪ またなんかぇぇもん付けてきましたなぁ~
タコメーターもうちのよりぇぇしぃ~

またお勧めはこっそり電話ちてなw

かえっちでした♪
コメントへの返答
2008年8月18日 22:43
かえっちは「別の意味」で飛びぬけてるやんexclamation

また関西帰省の際には「予告なし」襲撃かけるから、覚悟しといてやー(長音記号2)あっかんべー
2008年8月18日 21:56
これいいすっね~♪

エンジン載せ替えてからゼロヨン測ってみたいです(笑)
コメントへの返答
2008年8月18日 22:45
おっとー(長音記号2)exclamation
エンジン積み替えるんすかexclamation&question

自分のクルマの「基本情報」を知りうるという意味では、リーズナブルで簡単装着なアイテムですねぴかぴか(新しい)
2008年8月18日 23:07
えぇーゼロヨンも計れる?

あの時代にあったら・・・・・・
ヒーローになれただろうなぁ~ 爆
コメントへの返答
2008年8月19日 8:35
しょっちゅう活用する機能ではありませんがねー(長音記号2)あっかんべー

でも楽しめますよるんるん
2008年8月19日 19:50
車もそうですが、オーナーの体調も把握してますか?
僕は明日、毎年恒例のドック入りです。
(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月19日 20:04
み、耳が痛いうれしい顔

まったくの「放置」状態ですー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)
2008年8月20日 10:55
これでSEVの効果が数値で表示できるかもしれませんねっ☆

SEVの前にSPEED METER V買ったほうがいぃかもっ??

NAGバルブの効果も試してみたいですね~♪
コメントへの返答
2008年8月20日 11:17
走りに関する効果を、体感だけでなく目で確認できるところがポイントですねウィンク

プロフィール

「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?   06/01 05:53
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レデューサーストア 
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他 その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation