
車検を控え、合間を見て検査に通るように改造箇所戻しや書類を用意しているのですが、やはり
進歩のあるカスタム欲は抑えられません
先日のブログでも
ご紹介した作業に伴って取り外した、
LED付コーナーパネルをプチカスタム
既存ではメッキ色でしたが、ガッツミラー装着のために純正品に戻したところ、やっぱり純正色のほうがシックリきます

前から見たときメッキコーナーだと、ワイド感が損なわれ、やや細身に見えていました。しかし純正色のコーナーだと、しっかりとワイド感をアピールできます
そこで今回は、取り外したLED付コーナーパネルをカラ割り

メッキ部分を058で色変更、ついでに割った内部にステッカーチューンです
ステッカーはバイク屋で調達

左右非対称のステッカーは、ボクが好んで貼っている梵字
運転席側にはボクの干支にちなんだ「オン」の梵字、助手席側には嫁とチビの干支である「キーリク」の梵字を仕込んでみました

このステッカーは梵字だけでなく、その干支に関連のあるキャラクターもデザインされているので、通常の梵字ステッカーよりもちょっとスパイスが効いています
また今までは防水性に難があったので、シリコンでコーキング

ついでにアンバーのLEDを仕込んでウインカーの役割を追加させることも検討したのですが、
面倒クサイのと
賑やかになりすぎるので見送ることに
散々エイリアンの卵だとか言われ続けてまいりましたが、
蛇と猪が孵化しましたよ
明日にはシリコンが乾くので、朝から再装着です

ちなみに
まだ車検は通していませんので、車検前には再度外します
いわゆる
2度手間ですが、何か


ブログ一覧 |
ハイエース200トランポ/外装系 | クルマ
Posted at
2008/08/19 22:56:12