
車検を迎えた今月、納車から2年の歳月が過ぎたことになります。
ご存知のようにボクはナスカータイヤを装着しているのですが、装着してからの走行距離が約75000km

これまで平地はモチロンのコトながら、悪路や雪道へと突き進む「まさに」頼れる足でした
過去にもアップしましたが、ナスカーの走破性には驚かされましたね
が、ついに来ました
タイヤの限界です
タイヤセンター部分は意外と山は残っているのですが、画像のように
ショルダー部分からはワイヤーがコンニチワ

しかもそのうちの1本は、これまた
過去にアップしたように「簡易タイヤ修理剤」での修復により、タイヤの中はカスだらけ
明日からの新潟出張を控え、このままでは危険と感じてタイヤ交換に踏み切りました
そこで以前から気になっていた
TWO HOTさんへ

何の予告もなしに伺ったら
きよMANさんと
まさぱぱさんが

中でした
まさぱぱさんは仕事の都合で中座、その後はきよMANさんとの2ショット。お店の方とタイヤを選択し、再びナスカータイヤを履くことに(予算の関係で

)
値段交渉にもきよMANパワーを振るっていただき、格別な計らいで購入することができました

今日はきよMANさんとってもお世話になりました、ありがとうございます
そして作業も終了し清算をしていたら
電健さんと
設備屋さんも登場

用事があったボクはお先に失礼したのですが、コーヒーをご馳走になっちゃいました
平日だというのに「どこからともなくハイエースユーザーが集うTWO HOT」、今度はゆっくりと遊びに行かせていただこうと思います

Posted at 2008/08/21 23:12:22 | |
トラックバック(0) |
ハイエース200トランポ/外装系 | クルマ