• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ucchyのブログ一覧

2008年11月07日 イイね!

シフトタイミングを変更/ハイエース200トランポ

シフトタイミングを変更/ハイエース200トランポタコメーターターボタイマー・ドライブ支援コンピューターデジタルスピードメーターなど、ボクのクルマで多くの計器類を占めているPIVOT

そんなPIVOTさんから新しいアイテムがリリースされていましたひらめき

それが
AT-DRIVE

ATのシフトタイミングを変更してくれるそうです。
これによってパワフルに走れたり、エコに貢献したりできるようですね。

ボクは装着していませんが、同社の人気アイテム/3-DRIVEと併用するとさらに恩恵がもたらされるのでしょうか・・・

※11/8情報追加
メーカーに確認したところ、現行ハイエースに採用されている電子スロットルタイプには装着できないようです冷や汗2
2008年09月18日 イイね!

ブルジョアオイルを体感/ハイエース200トランポ

ブルジョアオイルを体感/ハイエース200トランポ先週末、仕事を兼ねて関西方面へ走る人
時間があったので知人のオイルデストリビューターさんのところへ遊びに行ってまいりました。







agip marine
agip marine posted by (C)Ucchy

ジェットスキー用にAgip(アジップ)のオイルを販売されているのですが、話の途中でー(長音記号2)

Agip「Ucchy、クルマのオイルは何使ってんねんexclamation&question
Ucchy「一流ブランドですよグッド(上向き矢印)SABのディーゼル用量り売りオイルですあせあせ(飛び散る汗)
Agip「そんなオイル、あっか~いどんっ(衝撃)
Ucchy「で、でも~たらーっ(汗)、ちゃんと3000km毎に交換してますけど・・・」
Agip「そんなん関係あるか~いむかっ(怒り)しゃ~ない、入れ替えたるわexclamation
Ucchy「マジっすかexclamation&question目がハート

というわけで、高級オイルをゴチになりましたるんるん
出発前にオイルとエレメントを交換したのですが、このご馳走を断る理由がありませんウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

Agip「ついでにフラシングもやったるわexclamation
というわけでフルコースぴかぴか(新しい)

しかもフラッシングに使用するのもGulf(ガルフ)製PRO GUARD Flushing Oilという一流品ぴかぴか(新しい) 絶対に自分では買いませんね冷や汗 その後エンジンにはAgip製EXTRA HTSが注がれましたウッシッシ

こんなに高価なオイルを入れたことなかったんですが、走り始めてスグに変化に気付きましたるんるん 全体的にトルクフルだし、エンジン音も静かなんです。

そして名神西宮近辺で満タンにし、名神西宮→新名神→伊勢湾岸→東名終点というルートで昨晩戻ってきたのですが、家族と荷物で3tオーバーのマイカー。ディーゼルといってもフルタイム4WDにエアコン作動だったんですが、無給油で戻ってまいりましたひらめき しかも燃料はひとメモリ弱を残してー(長音記号2)

特に燃費走行を心がけたわけではないのですが、納車時のフルノーマル状態で体験して以来の快挙ですexclamation ちょっと燃費を再計測してみようと思います。

が、一度いいオイルを入れてしまうと、今後のがま口財布に影響がー(長音記号1)
でもオイルの重要性を再認識させられましたね冷や汗
2008年08月13日 イイね!

SEVの応用で暑さ対策/ハイエース200トランポ

SEVの応用で暑さ対策/ハイエース200トランポ先日、赤鬼君オススメのSEV装着に踏み切りましたぴかぴか(新しい)
それがSEVのACコンプレッサーへの応用装着でするんるん

ここ最近の暑さは半端じゃなくあせあせ(飛び散る汗)ツインエアコンフル稼働による高負荷走行により、燃費はバッド(下向き矢印)の一方でした。スパロン4WDではあるもののディーゼルなのに、満タン400km走らない時もー(長音記号1)泣き顔

「わらにもすがる」想いでの装着です冷や汗



装着したのは...
1SEVリンク
物質が回転する際のフリクションを軽減する
2SEV AL
液体や気体系統物質に作用し、流れを向上、劣化を軽減する

以上2点です。

装着に伴い...
1アイドリング(エアコン稼動時)
800回転弱→600回転

2エアコン風力と噴出口温度(フロントのみ稼動)
非接触型放射温度測定器/カスタムサーモメーターで計測
LOW:14度→9・5度
2:13度→9度
3:12・5度→11度
MAX:15度→14度
温度計測
温度計測 posted by (C)Ucchy
※1:風力が3を超えるとコンプレッサー能力をオーバーして「扇風機状態」になるようで、風力はありますが噴出し温度は上昇してきます
※2:昨日、外気温32度ある日中、ACの風力がLOWでカラダに直噴状態だと寒いぐらいです

3燃費
冷却効果向上に伴い、ACの風力を弱めに設定しても問題がありません。このためコンプレッサーの稼動を控えることができ、それが燃費の向上につながると思います。一応計測してはありますが、詳細は伏せさせていただきます。

あとコンプレッサー作動時の騒音も減少しましたるんるん

以上はあくまでもボクのクルマでの結果です。
ご参考までにー(長音記号2)
2008年06月13日 イイね!

サブコン装着後の燃費/ハイエース200トランポ

サブコン装着後の燃費/ハイエース200トランポ先日装着したサブコンピューター
High Power Controller
導入後の結果です。効果体感のために結構踏み込んでみましたexclamation×2

シグナルスタートや高速走行、最高速で○50kmぐらいで巡航もしてみましたあせあせ(飛び散る汗)



で結果ですが
通常:約9km後半
今回:約8km
※申し訳ありませんたらーっ(汗) 日ごろからアバウトにしか計測しておりませんうれしい顔

約1km/Lの減、悪くなることは想定済みでしたが、思ったよりは悪くありませんでしたねぴかぴか(新しい)

今後は通常モードで走行し、また計測してみまするんるん
2008年06月12日 イイね!

SEVラジエター R-1 & R-2装着/ハイエース200トランポ

SEVラジエター R-1 & R-2装着/ハイエース200トランポボクが個人的に崇拝するSEVから、本日新商品のラジエターシリーズが発売されましたぴかぴか(新しい)

登場したのが以前のブログでもご紹介した


R-1(低中速用)
R-2(中高速用)

無料体感期間中にすでに仮装着して効果は実感済み、従来品よりも強烈な体感具合で、発売が待ち遠しい逸品でしたハートたち(複数ハート)

このアイテムは冷却水(クーラント)に働きかけて効果を引き出すアイテムなのですが、どうしても理解に苦しみます冷や汗

冷却水をSEV化することで効果があるなんて・・・
SEVラジエター
SEVラジエター posted by (C)Ucchy

でインプレですが
特に低中速のパンチというかトルクがさらに増しましたどんっ(衝撃)
もうそろそろSEVでは限界かな?と思っていたのですが、「まだ来るのexclamation&question」って感じです。アクセルセンサーコントローラーが装着されているのですが、このアイテムを導入したときと同じような体感が思い出されます。モチロンのことですが、TRECの感度を上げると効果は増しますexclamationというか街中や渋滞時では危険なほどのレスポンスですあせあせ(飛び散る汗)

低中速の効果がスゴイので、高速域での効能に対して「コレ」という感じが薄いのですが、低速~中速~高速まで同じトルク感のまま伸びていくので効果が現れているのだと思います。

アッパーまたはロアーのホースに巻くだけなのですが、現在はエンジンルーム内のアッパーに装着しています。理屈はわかりませんがエンジン全体に作用する冷却水ですので、エンジンの振動が少なくなりました。実際のボクのクルマの運転席に座るとわかりますが、ディーゼルエンジンにデッドニングなしで驚くほど静かです手(チョキ) これは「誰が座っても」同様の感想を聞きますね~

みんカラのハイエース仲間も数名体感済みなのですが、僕を含め特にディーゼルエンジン派の方には体感度合いが大きいようですねひらめき

再三申し上げますが、どうして冷却水をSEV化することでこんな効果が現れるのかが不思議ですたらーっ(汗)

またこのアイテムは複数個装着により効果が増すようで
1通常:R-1 or 2の単独装着
2トルク:R-1×2
3パワー:R-2×2
4スポーツ:R-1×2 + R-2×1
5チャレンジ:R-1×2 + R-2×2
という組み合わせ装着ができるとのこと。

また従来からラインナップに存在したラジエターの併用も可能で、新商品が「ドッカン」なのに対し従来品は「マイルド」さをキープしてくれるようです。

こんなことなら水温計(純正品ではなく、もっと詳細が表示されるヤツ)を装着していれば、と思う今日この頃です。
水温計装着の方に出会ったら、一度移植して温度に変化があるか?なんかも調べてみたいですね。

さて不思議アイテムのSEVですので、このコメントはボクの車両での個人的な感想に過ぎませんことをご了承ください。
関連情報URL : http://www.sev.info/

プロフィール

「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?   06/01 05:53
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レデューサーストア 
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他 その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation