
最近ブログを徘徊していると、みなさん結構
「走り」を意識した?パーツの装着が増えてきているように感じます。ショックアブソーバーやスタビライザーをはじめとした足回りやエアクリなど、ボクも最近はこのあたりのチューニングに目覚めています。
そんな状態のおクルマ、
ちょっと試してみたいと思いませんか
そこでお伺い
プチサーキット走行会などを開催しようと思うのですがいかがでしょう・・・
実はボクが導入に際してお世話になっている
SEVさんとのやり取りから派生し、
サーキットを準備できることになりました
ハイエースオンリーで走りを堪能できるように計らっていただきました(一部規制あり)
急な告知ではありますが、少ない台数でも開催する予定です。
ご都合の付く方はいかがでしょう

日時
4月5日(土) 12:00~17:00を予定

場所
学校法人 日栄学園 日本自動車大学校(NATS)内のサーキット
〒287-0217 千葉県成田市桜田296-38

参加費
無料

SEVさんがコース使用料をご負担くださいます

参加可能台数
~20台まで(コース走行や
SEVさん側で対応できる台数)
観戦に来るレベルであれば受け入れ可能

特典
・
SEVさんのスタッフによる
SEV商品の無料装着&体験があります
・ケータリングは
SEVさんが用意してくれます
・ジャンケン大会などによる
最新SEV商品
やノベルティーのご用意があるそうです

参加条件
・ハイエース200系であること
・
当日のレポートを短くても結構ですのでみんカラブログに掲載してください

追記
・参加申し込みは
ボクまでメッセージをください
・一応申し込み期限は3月23日(日)までとさせていただきます(延長の可能性あり

)
・お申込者様には詳細をお送りいたします
(メッセにはデータが受け取れる

アド&

記入)
・本申し込みは
SEVさん宛てに

・
SEVアイテムを体験しなくても結構です(足回り☑の走行も可)
・作業オフ

の場として活用していただいても結構です
・何にもしなくても結構です
簡単ですがこんな感じで
ゆる~く開催されます。
グループやチームの縛りも関係なく、単純にハイエースで楽しめる走行会ということが前提ですのでお気軽にご参加ください
長くなりましたが(いつも


)一応告知させていただきます~


Posted at 2008/03/07 09:24:56 | |
トラックバック(0) |
ハイエース200トランポ/ライフ | クルマ