/ハイエース200トランポ
嬉しいことがありまして・・・
)、レース人生もピリオドをむかえる状態でした。が、本年2シーズン振りに復帰、今年新設されたマスターズ(いわゆるオッサン
)クラスに参戦しておりました。
チューンを施して戦ってまいりました。1位あり落水したレースありと、なかなか賑やかなレース結果でここまできたのですが、4戦目までのポイントランキングは首位で最終戦をむかえるところだったんです。
となり、ここまでのポイントで2009年度のランキングが確定しました。

」と言われています
) またかねてよりの願いだった「チビと一緒に表彰台の真ん中
」という夢も叶いました
(年間表彰式での真ん中は叶いませんでしたが・・・)





先日宮城に行ってきたことはご報告しましたが、実は個人的に色々ありました

でもアクセルオフ後のツキが悪く、アクセルワークでごまかしながら走行。途中雨が降りそうだったので、SAにて「簡易防滴対策」として100円ショップ洗面器装着
再走行開始後「バキッ!」という不吉な音が
再び次のPAにピットイン、恐る恐るエアクリを覗き込む。幸いなことに問題なし、では何が・・・? フッと目をやると、運転席側に装着してあった「LED付コーナーパネル」が不在
落ち込みつつも再スタート、現地へ
再走行中にはすでに「次はどんなパネルを付けようかな
」なんて
でもってプチ中も、純正コーナーに取り残された両面テープはがししてました




やはり酸欠状態が続き、最近ではエンジンをかけた瞬間からチェックランプが点灯しているときも








|
レデューサーストア カテゴリ:オススメ 2011/05/23 17:25:33 |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ... |
![]() |
トヨタ オーリス 嫁CAR |
![]() |
トヨタ イスト 実家からのお下がり、嫁用(^^ |
![]() |
その他 その他 Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ... |