• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ucchyのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

モード突入!/ハイエース200トランポ

モード突入!/ハイエース200トランポ強制安全速度維持モード突入exclamation×2

アクセル全開ですうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
改善しね~バッド(下向き矢印)
2009年07月28日 イイね!

気温&効率グッド(上向き矢印)で酸欠exclamation&question/ハイエース200トランポ

気温&効率で酸欠/ハイエース200トランポ嫌な天気が続きますね・・・、晴れ雨で、頭もパソコンいい気分(温泉)ですうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

さてニューパーツをテストしていますexclamationこれはこれで好感触なんで決定なんですが、思わぬ不具合が・・・

ボクのクルマは
・大型インタークーラー
・サブコン
・エアクリ
・SEV
・ホットイナズマ
・アーシング
・マフラー
などの動力系カスタムを施しているのですが、ニューアイテムの効能と昨今の気温上昇に伴う酸素密度の低下から、低中速(市街地)走行アクセルオフ→アクセルオン時における「酸欠状態」というトラブルに陥っております冷や汗2

大型インタークーラーは加圧のために多くの酸素を要求します。その上ボクのクルマは3t車、車速に乗せるには一般的な車両より多く踏み込む(回転数を上げる)必要性があります。そこにエンジン性能を向上させるニューアイテムの導入が、相乗効果で問題を引き起こしているようです・・・(ちなみにニューアイテム、ボク以外では絶好調で不具合ナシ指でOK またニューアイテムは仕様を変更できるのですが、仕様を落とせばボクのクルマも不具合は発生しませんうれしい顔

アクセルオフから一気に踏み込んでも酸欠状態が発生し、回転数が上昇しません(エンジンチェックランプが点灯した時のような状態)。エンジン自体は「機嫌良く」回ろうとしているのですが、それに対するモノが追いついていない状態ですバッド(下向き矢印)

高速走行時には問題ないので絶対吸入量は足りていて、アクセルオフ後の再吸入効率向上が課題。低中速時の不具合なので、エアクリ開口部をフロントに向け「ラム圧」かけても解消されないと思われます。そこでサクションパイプ内の容量アップが効きそうなので、インテークチャンバーの導入を検討開始ですひらめき

しかし現在はサティスファクション製のエアクリを採用しているのですが、買い換えるのも高価でもったいない気がして・・・。そこでありあわせのパーツを引っ張り出してまいりましたぴかぴか(新しい)

これはボクが以前に乗っていた、4ストのジェットスキー用に使用していたエアクリグッド(上向き矢印)当時のマシンは1500ccにスーパーチャージャー付で215hpオーバー、ハイエースの吸入量ぐらいだったらカバーしてくれるかもexclamation&question

早くまともに走るようにしないと、ニューアイテムテストも満足にこなせず「人まかせ状態」あせあせ(飛び散る汗)

これでダメだったらインテークチャンバーを再検討しなきゃー(長音記号1)考えてる顔
2009年07月27日 イイね!

現在着手しているブツ/ハイエース200トランポ

現在着手しているブツ/ハイエース200トランポ今回は「かなり」凝った作り、しかも「良さげ」でございます指でOK
2009年06月27日 イイね!

いい感じの数値/ハイエース200トランポ

いい感じの数値/ハイエース200トランポスパロン/4WD/ディーゼル/ルーフボックス装着/3t
という条件にしては上出来ではないでしょうか(w
※画像が見え難い方のために「トリップメーターは529.3km」

走行は〇20km平均と、燃費を稼ぐ走行ではありません。
出発地の府中から目的地の芦屋まで無給油!

ショットガン効果!?
2009年06月25日 イイね!

ハイエース専用オイルキャッチタンク/ハイエース200トランポ

ハイエース専用オイルキャッチタンク/ハイエース200トランポショットガン、完成しましたひらめき

汎用品では装着が困難だったオイルキャッチタンクですが、専用品としてのリリースとなります手(チョキ)




汎用品だと
・装着に加工が必要
・ブローバイパイプ径が合わない
・装着スペースとの兼ね合い
などがありました・・・

でもショットガンだと
・加工なし
・スペースにジャストフィット
・サービスホールを使ってポン付け
・バブリングの連装装着という将来性


しかも
・バブリング
・キャッチタンク
・サージタンク
・ブラインドプラグ(多連装しない場合のブロック)
・ストレートプラグ(単なるキャッチタンクとして使用する場合に、ホースをつなぐプラグ)
を個別に用意しましたので、スタイルや予算にあわせて入手可能です
手(チョキ)

こだわりの一品なので大量生産はできませんあせあせ(飛び散る汗)
受注生産に近い状態になると思いますが、とりあえず数セットは製作に取り掛かると思われます。

価格も「専用で将来性があるにもかかわらず、既存汎用高級品レベル」に抑えることができると思いますウィンク当然昨日アップしたネタも、知人ショップさんには話を通してあるのでオーダー可能~

詳しくは赤鬼君携帯電話メール

ちなみに赤鬼君、週末は大阪SBMにいますので、直接聞くには絶好の機会じゃないでしょうかexclamation&questionしかも彼、ガソリン用とディーゼル用のサンプルを持参して行くらしいですよウッシッシ

当然、バブリングブースターグッド(上向き矢印)

プロフィール

「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?   06/01 05:53
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レデューサーストア 
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他 その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation