• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ucchyのブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

SEVの応用で暑さ対策/ハイエース200トランポ

SEVの応用で暑さ対策/ハイエース200トランポ先日、赤鬼君オススメのSEV装着に踏み切りましたぴかぴか(新しい)
それがSEVのACコンプレッサーへの応用装着でするんるん

ここ最近の暑さは半端じゃなくあせあせ(飛び散る汗)ツインエアコンフル稼働による高負荷走行により、燃費はバッド(下向き矢印)の一方でした。スパロン4WDではあるもののディーゼルなのに、満タン400km走らない時もー(長音記号1)泣き顔

「わらにもすがる」想いでの装着です冷や汗



装着したのは...
1SEVリンク
物質が回転する際のフリクションを軽減する
2SEV AL
液体や気体系統物質に作用し、流れを向上、劣化を軽減する

以上2点です。

装着に伴い...
1アイドリング(エアコン稼動時)
800回転弱→600回転

2エアコン風力と噴出口温度(フロントのみ稼動)
非接触型放射温度測定器/カスタムサーモメーターで計測
LOW:14度→9・5度
2:13度→9度
3:12・5度→11度
MAX:15度→14度
温度計測
温度計測 posted by (C)Ucchy
※1:風力が3を超えるとコンプレッサー能力をオーバーして「扇風機状態」になるようで、風力はありますが噴出し温度は上昇してきます
※2:昨日、外気温32度ある日中、ACの風力がLOWでカラダに直噴状態だと寒いぐらいです

3燃費
冷却効果向上に伴い、ACの風力を弱めに設定しても問題がありません。このためコンプレッサーの稼動を控えることができ、それが燃費の向上につながると思います。一応計測してはありますが、詳細は伏せさせていただきます。

あとコンプレッサー作動時の騒音も減少しましたるんるん

以上はあくまでもボクのクルマでの結果です。
ご参考までにー(長音記号2)
2008年08月12日 イイね!

ATV&BBQオフ?/ハイエース200トランポ

ATV&BBQオフ?/ハイエース200トランポ先日の8/10(日)、みんカラ仲間のまこと♠君・超長君・れじ男さんに、まこと君の知人/ごえちゃんを含めた総勢7名で、ATVのレース参戦・観戦&BBQという盛りだくさんの内容の集まりで出かけてまいりました。

実はボクと赤鬼君は縁があってこの協会をお手伝いしているのですが、事の発端はまこと君がこの協会のレースに参戦してみたいという要望からスタート。

ご存知の方もいるかもしれませんが、まこと君は以前、ATVレースの全日本クラスを転戦していたほどの腕前exclamationそんな彼が走るというのでネットワークを駆使してマシンを用意、急遽参戦に至ったわけです。

そしてそんなまこと君を応援?観戦?するために、数名のハイエースユーザーが集いました。というより、これを口実に集まってBBQしに来たともいえますウッシッシ

さてマシンが準備できたとはいえ借り物、満足のいく内容ではありませんでしたがドタバタでレースに間に合わせました。
・マシンの引き取り
・エンジンの軽いバラし
・キャブ交換&セッティング
などのために平日の時間まで割く始末ー(長音記号1)

でもって現地は標高が高く高低差のあるコース、練習走行の土曜日から入ったのですが
・キャブのリセッティング
・ウェイトローラーの調整
・足回りの見直し
・アクセルの交換
などなど、やることが目白押しでBBQどころではありませんうれしい顔

しかも突発的な雨雷で身動きが取れないほどの天候、でも1時間程度で治まり、それまで土煙がひどかったのですが、いい感じで路面が湿ってくれました。

でも、そんな中でも本人を放置してBBQの強制慣行ですあっかんべー

今回は通常のBBQ道具以外にも、ダッヂオーブン・溶岩プレートまで用意するほど気合を入れましたレストラン 手伝いはするものの走ることのないボクは、昼間っからビールばっかりるんるん そのまま夕食に突入したのですが、ひたすら食って飲んでを繰り返しながら花火して就寝でしたね冷や汗

そして迎えた本戦exclamation

練習走行中にエアーが足りない症状にexclamation×2 急遽ジェット交換のために奔走しますあせあせ(飛び散る汗) なんとかレースには間に合いましたが、借り物マシンでカリカリチューンのマシンに敵うはずもありません泣き顔

しかしまこと君、さすがですねぴかぴか(新しい)
遅いマシンを走らせ、それなりに追走しているではありませんかグッド(上向き矢印)
まこと
まこと posted by (C)Ucchy
結果MOTO1を4位でゴールexclamation×2

そのころ赤鬼君は...
赤鬼
赤鬼 posted by (C)Ucchy
畑仕事exclamation
いえいえコース整備です

しかしこのがんばりはマシンを酷使したためフレームにクラックが入りチェーンテンショナーも破損、しかもショックが抜けてしまう(コイルオーバーショックのオイルが噴出す)という状況にー(長音記号1) すぐさまショックを手配したのですが、改造ショックを装着してあったので、調達してきたショックが装着できませんあせあせ(飛び散る汗)

万事休すげっそり

MOTO2が参加できない上に、レース後にまこと君・超長君・ごえちゃんトリオで出走を予定していたエンデューロにも出走できません。せっかく楽しみにしていた彼らを何とかして走らせてあげたい、またまた奔走です走る人
修理中
修理中 posted by (C)Ucchy

捨てる神あれば、拾う神ありひらめき

何とまこと君と同じクラスに参戦している選手の一人が、MOTO1で「疲れた」という理由で欠場(この緩~い理由が笑える)。そのマシンを借りて出走できることに指でOK このマシンはカリカリチューンが施されており、まこと君も本来の走りを発揮できる仕様です。

で迎えたMOTO2
案の定、先頭集団に絡んで快走るんるん
まこと1
まこと1 posted by (C)Ucchy
カメラ目線まで送ってくる余裕

まこと2
まこと2 posted by (C)Ucchy
大ジャンプも披露

そんなころ超長君は...
超長
超長 posted by (C)Ucchy

結果、MOTO2を3位でゴールし4位の3位で総合3位の表彰台をゲットexclamation×2
色々ありましたが、初参戦で表彰台に立つことができました。

オメデトウ、まこと君ぴかぴか(新しい)


さて残るはエキシビジョンのエンデューロ。
そうしても出走したいトリオは、ボロボロ状態のマシンでの参戦を決意。壊れるまで走ろうという結論にウッシッシ このレースは主催者サイドも出走するので、周回チェックはチーム任せ。この大役をれじ男さんがやってくれてました。

マシンを労わりながら走っていましたがサイレンサーが欠落、途中からは爆音を轟かせながら周回を重ねていました。

でもこの努力を実を結び、何とブービー賞にexclamation×2
今回同行したみんなが楽しめた一日になりましたねウィンク


えっexclamation&question
ボクですかexclamation&question
エンデューロに参戦しましたよウィンク

結果を聞きたいexclamation&question
あんまりかっこいい内容ではありませんー(長音記号1)

右高速コーナーからのウォッシュボードに全開で突入exclamation
マシンが横を向きながらも全開で突入したところ、一発目のコブを斜めに飛び2発目コブの横にある岩に左前輪が接触あせあせ(飛び散る汗) 空中を2m以上「きりもみ回転」して大転倒冷や汗 ホイールが曲がってタイヤがビート落ちし、再スタート不能のリタイヤですうれしい顔

まあ色々とありましたが、楽しい週末だったことをご報告させていただきますウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
関連情報URL : http://atv50.cc/ucs/
2008年07月27日 イイね!

府中競馬ウマ花火/ハイエース200トランポ

府中競馬花火/ハイエース200トランポビールながらの、贅沢観戦るんるん

た~まや~ぴかぴか(新しい)
2008年07月26日 イイね!

08/07/26 BBQオフ/ハイエース200トランポ

08/07/26 BBQオフ/ハイエース200トランポ本日、みんカラ仲間のまことスペード君・超長君と、突発BBQオフるんるん

神奈川県の青野原オートキャンプ場に来ています。

天気も晴れグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)で、チビを「初川遊び」させてますウッシッシ指でOK

彼らの年齢はボクの半分あせあせ(飛び散る汗)まるで息子といる感覚です冷や汗
2008年07月22日 イイね!

フロントトップスポイラー/ハイエース200トランポ

フロントトップスポイラー/ハイエース200トランポ実は先日のSBM愛知ではすでに装着済みだったんですが、その部分よりも顔面作業に視線が集まり「誰にも」見つけてもらえなかった泣き顔大物アイテム・・・

ガレージベリー製
フロントトップスポイラー

でございますうれしい顔
こんなに大きいのに気がついてくれたのは、道中お会いした同アイテム装着先駆者/もっつぁんさんだけ・・・涙

あまりに馴染んでしまってますかね~たらーっ(汗)

でもオデコ部分にアクセントがついてイイ感じですグッド(上向き矢印)
速度を出すとちょっと風切り音はしますが、それほど気になる雑音でもありません。

ボクのクルマの外装はガレージベリー製で統一しているのですが、バンパーからグリル・ボンネット・トップスポイラーに至る顔面の縦プレスラインが統一されました指でOK

フロントから見たまとまり感がアップしましたねぴかぴか(新しい)
関連情報URL : http://www.vary.co.jp/

プロフィール

「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?   06/01 05:53
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レデューサーストア 
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他 その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation