• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

この頃・・・ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

少し、ブログをさぼり気味のとどですw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




で、この頃・・・

遠出をするようになって・・・

疑問に思っていることが・・・


愛知県って東海地方ですよね~

で、滋賀は近畿・・・



では三重県はどっち?


素朴な疑問でしたww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
















ハイ、そこのあなた!

ネタ切れかと突っ込まないようにwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ブログ一覧 | 疑問 | 日記
Posted at 2007/08/01 22:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

えー⁉️
RC-特攻さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

盆休み最終日
バーバンさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

2007年8月1日 22:22
三重は、近畿かな~!?
とどさん!ネタ切れですね!(^_-)-☆

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




コメントへの返答
2007年8月1日 22:54
'`ィ (゚д゚)/

完全なネタ切れですw
だって、私のモットーは平穏無事ですからwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 22:28
三重は東海地区です。

東海三県(愛知・三重・岐阜)のはずです。
コメントへの返答
2007年8月1日 22:54
みなさん・・・
結構見解がバラバラなようでw

でも下に答えが出ました!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 22:29
三重は東海じゃないですかね~(^O^)/
がりがり君ネタがあるじゃないですか~(笑)
コメントへの返答
2007年8月1日 22:55
この頃・・・

ガリガリ君よりはまりそうなアイス?

があるんですよ~www

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 22:30
歴史学的には近畿。現在の都道府県の区割りでは東海というややこしい地域のようですね
個人的には言葉は近畿寄り、経済圏は東海寄りという印象です。

三重県の主要都市を走ってるのが近鉄名古屋線というのが更に追い討ちをかけてますね

ところでとどさん、ネタ切れ???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2007年8月1日 22:56
実はそこまで気になっているのか?と言われれば・・・以下略w

(´Д`υ)))ポリポリ

ネタ切れでwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 22:32
三重は東海です。(^^♪

住んでいる私が言うのだから間違いない・・・ハズww

・・・で何故に三重が??もしかして三重に遠征ですか~(^^♪
コメントへの返答
2007年8月1日 22:57
(´Д`υ)))ポリポリ

ネタ切れだったものでw

銀行で引き出すまでは遠征はお預けかとwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 22:33
東海ですね!

で、はっちさんに続き・・・

遠征?ねーねー遠征?
ねーねー!ww
コメントへの返答
2007年8月1日 22:58
遠征・・・

欲しいものがたっぷりとあるのですが・・・

連戦連敗中w

早く人間になりたーい!
いやいや・・・
早くパーツを注文したいwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 22:38
ネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れネタ切れ!!  
ここまで言われれば反対に嬉しいでしょう~~☆
コメントへの返答
2007年8月1日 22:58
ギャフンwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 22:44
そういわれるとどっちなのか・・・みなさんのコメントですと東海なんですね~(^-^)/
勉強になりますたぁ┌(┐゚д゚)┐んで、ネタ切れになったっていいじゃない♪アニキィならそれだけでネタですもん(笑)
コメントへの返答
2007年8月1日 23:02
(´Д`υ)))ポリポリ

どうやら両方とも正解のようでw

本来の私は・・・
平和主義者のはずwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 22:44
ま、上で皆さんがイロイロ論じてますが、
実は全部正解。

何故なら、三重県の公式見解は
「近畿・東海のどちらにも属す」
というものだからです。

ちなみに法的には何の規定もないので、
行政区分的にはどちらでもいいそうなんです。

意外といい加減だw

コメントへの返答
2007年8月1日 23:03
しかし・・・

本当にいい加減w

でもそんないい加減さが・・・

大好きかもwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 23:26
遠征?

遂に来ますか、、、とどさん?

静岡に? そー言うことで812オフ参加表明有り難う~~~

みんなで待ってるからね!!(笑)
コメントへの返答
2007年8月2日 22:57
ダメですw

今日も・・・

負けました←そこかいwww


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 23:47
三重は東海とか近畿と言ったレベルではなく、神の場所?w
伊勢神宮あるし、ホンダの聖地があるし・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

とりあえず、高校野球連盟では東海地方扱いですね。
コメントへの返答
2007年8月2日 22:58
ほー

神の場所・・・
うまいこと言いますね~

でも東海という意見が多いですねw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月1日 23:47
東海地方に遠征する気になったとか?
8・5と8.12にありますよ~。
コメントへの返答
2007年8月2日 22:59
ダメですよ~

まだまだ連敗中ですからw

しかも、8.4は闇オフ、夜中までw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

鹿をしかる、夜中までwww
2007年8月2日 0:05
三重在住のワタシ達が東海と認識していますので『東海』にしといてください!

8.5『SAB名古屋ベイ』オフ ヨロシクで~す♪ww
コメントへの返答
2007年8月2日 23:00
あまりにも東海という意見が多いので・・・

これから三重は東海でwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月2日 1:52
ネタ切れブログにこんなにいっぱいコメントが…w
頑張って書いたブログよりも、こういうのが反応いい場合は結構あるねw
コメントへの返答
2007年8月2日 23:01
本当にありがたい話です

涙がちょちょぎれますw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月2日 8:24
σ(゜・゜*)ンート・・・
三重は東海♪

でもオイラの家から1時間
(もちろん下道)で
三重に入れますが・・・
コメントへの返答
2007年8月2日 23:02
意外と近いですね!

三重は・・・

三重は東海でw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年8月2日 21:57
三重県在住の私は 東海だと
思ってます(^^)
コメントへの返答
2007年8月2日 23:02
本日決定いたしました・・・

三重は東海でw

まるで合言葉のようにwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

プロフィール

「今回の台風はエグい。。。
車、傷だらけ。。。(T . T)」
何シテル?   09/04 23:25
TUTAYAさんありがとう! 予想だにしないことから、ストリームXとお付き合いすることになりました。 今まで、ストリームには興味がなかったけども、乗るか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とど@にゃあ様政権03号さんのトヨタ カローラツーリングハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 22:40:07
MACROM M2S-61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 03:22:45
テレビを普段見ないけどとりあえず、見れるようにしておきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:37:46

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
初のトヨタ いいね
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
21年ぶりにリターーーーーーン ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
日産 サニー 日産 サニー
会社の営業車だったので・・・ ディーゼルエンジンにMTでしたw お世話になりました ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
青のフェリオでした やっぱりシビックはホンダなだけあって乗りやすかったです ( ゚∀ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation