• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

発見!②

発見!② マイブームの枝豆。またスーパーで新作発見!

どっちも前にブログで書いた山形県鶴岡市産の「だだちゃ豆」よりお値段お高い!

左は、さくらんぼで有名な山形県東根市産の「えだまめ秘伝」。これは茶豆ですね。ゆでてる時からいい匂い!味もちゃ豆の味。


右は、群馬県沼田利根産の「味緑(みりょく)」。茶豆と白毛豆を交雑育種法で誕生させたのが「味緑」、茶豆の芳香を持ち、甘みが特出してる新品種。ゆで始めから香る茶豆の香りが特徴。(パッケージから抜粋)
がしかーし!ゆでてる時の匂いは、やはり山形産「えだまめ秘伝」の勝ち。匂いあまりしない!色も普通の枝豆風。食べた時の甘みはこっちの勝ち。



どちらも行けてるかも。さてと今夜は枝豆三昧!
ブログ一覧 | 美味い物 | グルメ/料理
Posted at 2008/09/22 14:10:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

英気を養う
バーバンさん

シートのupdateと携帯ホルダー ...
sshhiirrooさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 16:06
枝豆に拘るって・・・珍しい人ですね~

でも、素晴しい事です♪
極めちゃってください!
コメントへの返答
2008年9月23日 8:12
おはようございます。

どっちも旨かったですよ♪
かたやちゃ豆の香り、かたや甘味があって美味しかった。
2008年10月9日 19:41
枝豆なら今が旬の丹波の黒豆も美味いですよ。
今日早速買ってきました。

コメントへの返答
2008年10月9日 21:19
10月は丹波の黒豆か旬で美味だとみんカラのお友達(師匠?)も言っておりました。

東京で手に入るのでしょうか?
女房にも手配して探してみます!

プロフィール

「帰宅中。寒い!」
何シテル?   01/12 19:36
VWを乗り継いで十数年。GOLF IIの頃は海へ山へ夜の街へと1年で3万kmも走ったのに… 今はただのオヤジですが、たった1度の人生、アクセル全開です!相手して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TM Tuning 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2011/03/05 16:48:46
 
ECS Tuning 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2011/03/05 16:46:17
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2010/11/25 15:05:13
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Golf VI Rです。2010年11月に我が家に新車で来ました。 こらからコイツと付き ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
画像のGolfはVR6ですが、所有していたのはGLi(2.0L直4, OHC, AT)で ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
同世代のゴルフGTIとは違って、NAのV5, 2.3Lエンジンを搭載し、キビキビ走るいい ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
B5.5(3BG) V5ワゴンの最終モデルです。2005年12月に我が家に新車で来ました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation