• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

満月

満月 今日、2009年1月11日は今年最初の満月です!
ブログ一覧 | 自然 | 日記
Posted at 2009/01/11 21:05:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

撮れた! From [ どきどきW8 ] 2009年1月12日 20:59
☆まささんのアドバイスに従ってリトライしたら撮れました~。(喜) ミノルタ75-300  1/1000 F8.0 ISO1600 300mm もちろん、おもいっきり(月の大きさで3倍くらいに)ト ...
ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 21:11
☆まさ、さんちから撮れるんすねー。良いなっ。
うちですか?あ!!と思ったら、遠くの窓の明かりでした(^^;
コメントへの返答
2009年1月11日 21:48
午後7時頃帰宅して、すぐに玄関前から手持ちで撮りました。

まだ昇ったばかりで大きかったですよ!

追伸。只今、午後9時45分。外出てみましたが、より高い位置に満月、綺麗に出ていますよ!
2009年1月11日 21:58
まだ新米で判らないのですが変身する方はいらっしゃるのですか?(笑)
コメントへの返答
2009年1月11日 22:11
さあ、私も分かりません!(爆)
2009年1月11日 22:14
■おぉ・・・!鮮やかに撮れてますね♪
ところで、どうやって撮影するんですか?ご教示下さいm(__)m
コメントへの返答
2009年1月11日 23:21
28-300mmのTAMRONの高率ズームで手持ち撮影です。

月はかなり明るいのでマニュアルで適当に白が飛ばないように、ISO感度設定してシャッタースピードは手持ちなので1/500秒ぐらいで、絞りはF8ぐらい?

あとはヒストグラム表示させて白飛びが無いか見て、絞り、ISO感度、もしくはシャッタースピードを調節して下さい。

これで上手く撮れると思います。
2009年1月11日 22:26
キレイに撮れましたね♪

これってデジイチですか?
コメントへの返答
2009年1月12日 8:28
ハイ!デジイチです。300mmの望遠レンズを使いました。35mmフィルムで450mm相当です。
月を撮るなら、本当はせめて400mmぐらいは欲しいですね!

Nikonのテレコンあるはずなんですが、どこ探しても見当たらない!(爆)
2009年1月11日 23:00
さっき撮ってみましたが夜景モードだと何故かストロボ光っちゃってダメでした。ペンギンさんへのレスを読んで明日もうトライしてみます。ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年1月11日 23:32
ストロボを発光禁止のモードにして、白が飛ばないように絞りと、シャッタースピード決めて(ブレないように1/300秒以上ぐらいかな)、あとは適当にやって下さい。(爆)

綺麗な月が撮れます!(本当か?)

太巻きさんなら大丈夫ですよ。(マジで!)
2009年1月11日 23:43
☆まささんの満月シリーズ(勝手に命名)を見て
400mmAPOの望遠をオクで手に入れました!!
(当然旧ミノルタ製)

なのに、ここ2ヶ月くらい「月」を見ていません(涙

空港行って航空機写真でも撮ろうかな?
(ボンバルディアが主力機ですが・・・)
コメントへの返答
2009年1月12日 8:31
おはようございます。

400mmAPOですか!

400mmあれば何でもいけますね。
ひょっとして↓Q太さんと一緒のレンズ?
2009年1月12日 4:09
なんとさっきチラチラ雪が降ってましたよ(爆)
コメントへの返答
2009年1月12日 8:36
おはようございます。

こちら只今気温3℃(室内、玄関で!)。外はもっと寒い!

明け方チラチラきても不思議じゃないですね。
2009年1月12日 9:28
↑一緒のようです♪

私もテレコン買っちゃお~かなぁ~
って、新潟では月撮るの至難の業か??

新潟は珍しく吹雪です。。
コメントへの返答
2009年1月12日 14:42
やっぱり!
テレコンもいって下さい!

吹雪ですか!?
こちら今日は、気持ち暖かい、好いお天気です。
2009年1月12日 17:23
くっきりはっきり撮れてますねえ。
これはISOどのくらいですか?
コメントへの返答
2009年1月13日 8:26
おはようございます。

手持ちでシャッタースピードかせぎたかったのと、レンズが高倍率ズームなので、絞りもある程度絞りたかったのでISO800です!
F8、1/800秒ぐらいのはずです。

もう半段ぐらい露出落とすと、一番明るい右下のクレターも見えるんですが、それだと全体に暗くなっちゃう。

プロフィール

「帰宅中。寒い!」
何シテル?   01/12 19:36
VWを乗り継いで十数年。GOLF IIの頃は海へ山へ夜の街へと1年で3万kmも走ったのに… 今はただのオヤジですが、たった1度の人生、アクセル全開です!相手して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TM Tuning 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2011/03/05 16:48:46
 
ECS Tuning 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2011/03/05 16:46:17
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2010/11/25 15:05:13
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Golf VI Rです。2010年11月に我が家に新車で来ました。 こらからコイツと付き ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
画像のGolfはVR6ですが、所有していたのはGLi(2.0L直4, OHC, AT)で ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
同世代のゴルフGTIとは違って、NAのV5, 2.3Lエンジンを搭載し、キビキビ走るいい ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
B5.5(3BG) V5ワゴンの最終モデルです。2005年12月に我が家に新車で来ました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation