• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

女房大激怒!

女房大激怒! 10年以上お世話になった、DOU東京のディーラーさんが7月いっぱいで閉店しちゃったので、自動的にDUO東京の別のお店に割り振りとなった訳なんですが、新しいセールス担当さんからDMも頂いていたので、お買い物がてら、女房と一緒に部品を発注にDUO東京○○(みんカラ事務局では伏字は使うなと言っていますが止むを得ません)へ。あいにく、DM頂いた新しい担当さんは不在でしたが、人は居るのに、ただ突っ立てるだけで、暫くご案内も無し。どうなってんの?女房大激怒!久しぶりに不愉快な思いをしたと切れました!もう2度と行かないようです。女房によると、お客様相談室も無いみたい。

※ それにしてもディーラーさんのトップページにこのボケボケで上の階の住居も写っている画像を使うのも如何なものかと。

これが営業妨害及び個人攻撃に当たるのならば削除します。
ブログ一覧 | ディーラー | クルマ
Posted at 2009/09/14 12:52:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2009年9月14日 13:03
これって「清●駅」の近く?違ってたらゴメンなさ~い(笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 13:09
ブー!ですが、そこもそんなんですか?
2009年9月14日 14:10
どこのDにもいますね、ノー感な奴って(素1)

以前、うちの奥も某VWで切れました。恐いですよ、結構凄みきいちゃって・・・・(素2)

女房・子供はニコニコしてるが一番!ですね(爆)
コメントへの返答
2009年9月14日 14:58
世の中の奥方(女性)の方が色々な所でお買い物とかしてるので、スタッフのサービスや心遣いに敏感なんでしょうかね。

うちの奥が言うにはカウンターの奥に立っていたネクタイスーツ姿の男のスタッフにじっと視線を飛ばしていたらしいのですが、何度かこちらを見るも無反応!普通は目が合ったらニッコリするか、「もうお伺いでしょうか?」とか言うもの。全く客商売の基本がなっていない。コンビニのバイト君以下だそうです!(爆)

> 以前、うちの奥も某VWで切れました。恐いですよ、結構凄みきいちゃって・・・・

そこまでは...パパKさんの奥様、恐い!(素)
2009年9月14日 17:41
ぁ~ビックリした笑

タイトルだけ見て、まささんが奥様に大激怒されたのかと思っちゃいました笑
コメントへの返答
2009年9月14日 21:22
私は品行方正ですから(ホントか?)うちの奥方に大激怒されることはありません♪(めったに(爆))
2009年9月14日 17:55
やっと、コメントが書けます。
(^_^;)
さっき書こうとしたら、ひらがなしかでなくてアセアセでした。

文章は特に問題ないと思います。
問題なのは、その店の態度ですよね。

そうやって放置されるとお客さんにとってはつらいです。
今お付き合いている当時の店長さんにも、誰も相手してくれないってどうよ?
と、伝えたことがありますよ。
はじめていったときですけれどもね。
店長さんは、誰も一人にならないよう対応するようにと日ごろいっていたそうなので、(その後わかりましたし)そこも店長さんだしてもらって、苦情いうのもありかと思いますよ。
言わないと改善されないというのもアレですが。

他のディーラでお付き合いも考えてもいいと思うし。

DUOだとしたら、トヨタ系だから、トヨタの客相とか?
コメントへの返答
2009年9月14日 21:37
コメント本当にありがとうございます。

著作権等、色々法的な事にも明るいひろさんにコメント頂いて心強い限りです!(素)

女房を車のディーラーさんに連れていくとお店の感じを敏感に察知するみたいですね。彼女に言わせると車のディーラーさん、概ねバツみたいです。

前のディーラーさんはお付き合いも長かったし、良くしてもらいましたが...

別に喧嘩売ってる訳じゃないんですがあまりにも酷かったもので。

私は仕事柄もあるんですが、トップページのボケた画像見て切れました。(今回の件とは直接関係ないのにDUOさんすいません。でもこれはないですよ。私が上の人間なら、コラ〜とまずこれから速攻入れ替えです!)
2009年9月14日 18:12
すっとぼけたDラーですね~

ウチの近所のDUOも酷いです。
二度と行かね~
コメントへの返答
2009年9月14日 21:42
マジ、スッとぼけたディーラーでした。

ご挨拶代わりの9月中有効のオイルの無料交換券有るんですが、これはやってもらおうかな。(セコ!)

メカニックはあんなに一生懸命仕事してるのに。

日本のサービス業、世も末です!
2009年9月14日 18:38
先日パーツを注文した地元のDUOは、
外に一人立ってて、誰かが来たらすぐに駐車場に誘導し、
その段階で御用聞きがあって、無線連絡で、
フロントの方に連絡が行き、入店と同時に係りの人が飛んできて、
すばやく対応してますね。

少ない人数ながらこれなら待たされる事が有ったとしても、
ほったらかされたと思う事はまず無いなと思いました。
コメントへの返答
2009年9月14日 21:50
前のディーラーさん(担当さん?)には、とっても良くしてもらいました。

お車の調子はどうですかとか、お電話も頂きましたし、店舗に立つ方の人数も少ないのに、必ず飲み物等も出して頂きまし、行く度に取り止めの無いお話もしていました。

今日行ったここは都内最大級のDUOディーラーらしいです。だからダメなの!?
2009年9月14日 19:16
私も徒歩5分のDUOの対応最悪で車で40分の
独立系ディーラーに鞍替えしました。(笑)

DUOはエース級の店長や営業さんは少ないそうで
人事異動の時点でエース級はトヨタ本体から出ないそうです

あくまで一般論ですが 出世コースから外れて?(笑)
腐る店長や幹部が居る店は店全体のレベルが低くなって来ると思います。

コメントへの返答
2009年9月14日 22:20
そうなんですか!?

東京ではTOYOTAネッツと一緒にやっていたDUO(DUO東京)2店舗が7月いっぱいで閉店となりました。

これにあたったのが私、Jinちゃん。

長い間お世話になったDUO東京池袋(書いちゃった!)はスタッフ少ない(多分)のに、よくしてもらったんですけどね。
2009年9月14日 20:27
私の購入先のDUOも似たようなものですね。
点検等の料金が安いので行きますが
値段同じなら他所へいきます。
↑で古太朗さんがコメされてることは
トヨタのD勤務の営業から聞いたことがあります
中古車部門とDUOは転職すら考えるとか・・・
コメントへの返答
2009年9月14日 22:24
皆さんのコメントを総合するとDUO系列は総合的に好くないって事ですかね。

私、ヤナセ時代からVW乗ってたんですが、ヤナセのサービスは良かったなあ。そこまでしてくれなくても良いって感じでした。今はどうなのか解りませんが。
2009年9月14日 21:10
うちの振り分け世○谷は、なかなか良いでつよ。池○と違って綺麗で緊張気味っすがww
タバコ吸ってから行きま~すの間に、ナンバーから今日の予定情報までしっかりとバッチリ♪
コメントへの返答
2009年9月14日 22:30
今日、初めて行きましたが、うちの振り分けダメダメです(涙)

実はここ初めてではなくて、GOLF IIに乗ってたころ、パワーウィンドウが、窓開けたまま部品破壊でお世話になった事がありますが、その時はなんにも感じなかったなあ。綺麗どころのお姉様方が受付に何人もいらっしゃり、いい感じでした。

バブルの頃だったんでしょうか!?(爆)
2009年9月14日 21:27
整備は整備で儲けさせてあげれば喜んで「お客」扱いしてくれますから、系列店に縛られずに全地元DからホームDを選べばいいと思いますよ。
コメントへの返答
2009年9月14日 22:35
いやー、女房(と言うか女性)は客の扱いに敏感ですね。

自分も一流と言われるお店でこんな目にあった事有りませんから。

DOUも接客の仕方をどこかの車メーカーみたいに、TDLにでも行って研修したほうが良いかと。
2009年9月14日 21:28
一昨日行ったすぐ近所にある環八沿いのセタガヤさんは、結構お客さんがいたのに
入ってすぐに手厚いおもてなしがありました、以前お世話になっていたメグロさんも結構親切丁寧に
対応されて、流石ドイツのワーゲンだなと思っていたのですが
ディーラーにもよるのですね...
コメントへの返答
2009年9月14日 22:44
目黒店も環八沿いの世田谷店もDUO東京ではなく、VW東京ですね。

やっぱり違うのかな。
2009年9月14日 22:28
ん?高松の?
コメントへの返答
2009年9月14日 22:46
ピンポン!光が丘のすぐそば。
2009年9月14日 22:58
3年前ですが1度、ここに行きました。その時はそうでもなかったです。
でも最近は、少し放置される傾向にあるのでしょうか?残念ですよね。
コメントへの返答
2009年9月15日 9:02
忙しくて待たされるのは仕方ないんですけどね。

昔、窓開いたままパワーウィンドウ不動になって(GOLF3でした!)ここに飛び込んで、応急処置してもらい、予約を入れて後日修理して貰いましたが、その時はとてもご丁寧な対応して頂きました。
2009年9月15日 8:16
写真もただ道路はさんで撮っただけ
っすよね~(^_^;)
ト○タの車でメーカーが違うディーラーに
パンフもらいに行ったら、なんだ?って
顔されたことありました^_^;
コメントへの返答
2009年9月15日 9:11
Webページの写真はあまりひどいのでつい載っけちゃいましたが、本件とは直接関係無いので...ってもう色々書いちゃいましたが(爆)

今日マジでお車買いに来たお客様かも知れないのに、おバカですね。じゃなくても、ここは止めようって事になっちゃいますよね。

プロフィール

「帰宅中。寒い!」
何シテル?   01/12 19:36
VWを乗り継いで十数年。GOLF IIの頃は海へ山へ夜の街へと1年で3万kmも走ったのに… 今はただのオヤジですが、たった1度の人生、アクセル全開です!相手して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TM Tuning 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2011/03/05 16:48:46
 
ECS Tuning 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2011/03/05 16:46:17
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2010/11/25 15:05:13
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Golf VI Rです。2010年11月に我が家に新車で来ました。 こらからコイツと付き ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
画像のGolfはVR6ですが、所有していたのはGLi(2.0L直4, OHC, AT)で ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
同世代のゴルフGTIとは違って、NAのV5, 2.3Lエンジンを搭載し、キビキビ走るいい ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
B5.5(3BG) V5ワゴンの最終モデルです。2005年12月に我が家に新車で来ました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation