• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

スリムに!

スリムに! 一昨日、タイヤを交換しました^^

以前はいていたのが235-50-18-101Wでしたが、目一杯きると当たってしまってたので今回は実用性重視で215-55-18-99Vにしました^^
ちなみに、メ-カ-は同じト-○-ですがグレ-ド(?)はサイズがLuが無いのもあり今回はMP-4です。

5mmのスペ-サ-も入れたので、当たらなくて良いのですが、見た目はツライチだったのが少しフェンダ-より中に入ったように心の持ちようもあるかと思いますが思われます^^;

乗り心地も50から55にしたので少し良くなった気がします♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/10 11:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 11:54
99W? cw号と同サイズですがBSでは94Wです。
今度は抵抗が減って燃費が良くなるでしょう〜。
【^_^】
コメントへの返答
2009年8月10日 13:39
正しくは、99Vでした^^;   
師匠と同サイズにしましたv^^v
ト-ヨ-は、前のもそうでしたが他のメ-カ-より荷重が取れてます^^
燃費初の9K/L越えいくかな(笑)
2009年8月10日 12:51
やはりここは乗り心地重視で♪

外径が少し大きくなってツラだとフェンダーに干渉する可能性も出てきますしね(*^^*)
コメントへの返答
2009年8月10日 13:41
そうですよね、見た目より乗り心地重視で♪

良いコメ有難う御座います♪
2009年8月10日 13:55
ウチも乗り心地重視の

195/80R-15ですっ(笑)

てかあの235で乗り心地わるいんですか~?

ん~~~~悩む(爆)
コメントへの返答
2009年8月10日 14:19
195-80R-15は、乗り心地良かったでしたっけ(笑)

235も乗り心地悪くは無かったです♪
ただ、目一杯きると内側当たってました^^;

2009年8月10日 15:13
栃爺車は
215-60-17 +35
ですがめいっぱい切ると スタビに当たってます。
コメントへの返答
2009年8月10日 18:53
では、ウチ車と御揃いで5mmのスペ-サ-入れてみませう^^
2009年8月10日 19:41
うちのは実用性重視でノーマルです・・・・(悲)

そんなタイヤで、「ぬやわ」キロ出すのってキケン?
コメントへの返答
2009年8月11日 10:18
ホントはやっぱりノ-マルが一番です^^

天下のトヨタが自信を持って(?)履いてるのですから『ぬゆわ』キロまで大丈夫かと^^
2009年8月10日 20:08
オイラは乗り心地&純正外径重視で225/50R17から215/60R17にしてみたら、沈み込むとフェンダータッチするようになっちゃいました…

しかもリムガード無しでチョイ腹ボテに…


次のタイヤ交換まで我慢です…
コメントへの返答
2009年8月11日 10:21
225/50R17だと荷重もとれてないですよね^^;
215/60R17でフェンダ-タッチですか?

次のタイヤ交換といわず20インチオ-バ-いっちゃいませう^^

プロフィール

「@なるち
こちらこそよろしくお願いします🤲」
何シテル?   06/28 21:50
200系ハイエ-スに2006年6月から乗っています。 家族(妻と子供)と財布と戦いながらコツコツとカスタムしたいと思ってます♪ なにぶん、素人(車もパソコン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

violentfellow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/16 14:30:42
 

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
e90から乗換ました^ ^
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
変更箇所 純正ウッドステアリング      クリアテ-ル      HIDヘッドライト他
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
パレットから乗り換えました
日産 マキシマ 日産 マキシマ
アルミ3回くらい履き替えた程度です。 当時{MAXRELAX}のキャッチフレ-ズが付いて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation