• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月24日

梅雨明けツーリング・・・アフター

・・・みなさん、ツーリングUPなさってるので・・・僕はその後の後始末ということで(笑
だって、みなさん凝ってらっしゃって僕の出る幕がないす 汗汗

まずは、幌の水はじき加工ですが、こんなの使ってます



元々の用途は、テントやらの撥水の手入れ用らしいです
キャンバス地の車用の撥水剤が売ってますが・・・チトお高い 汗

こちらだと1000円ちょっとで、計ったように1回分ぐらいです
実は長らくオープンカーを色々乗っておりますので、車専用のもの(BMWから出てるのから、MKやら、2本セットのものやら)、100均のスプレー、DIYセンターのカッパなんかに使うものやら・・・・・はてはアーマオール塗りたくったりなどいろいろ試しております

その中で、モチがよく、リーズナブルで使いやすいのがコレでした!
一回塗ると、ほぼ1シーズンいけてしまいます

撥水加工しておくと、ヨゴレがつきにくいです(コケみたいなものが付着してしまう場合もありますね・・・まあ、あと見た目がカッコいい感じしません?
親水のほうがボディも含めてウォータースポットなど考えるといいらしいですが・・・雨の日に玉になってはじいてるほうがインパクトありますしwww


今回、またあらためて施行・・・と思い、ネット通販で購入したのですが、届いて開けてビックリ!!

・・・中身が空でしたwwwwwwwwwwww

何故かは分かりませんが、開封されていて「っん?」と思ったのですが、中身が空とは 汗
交換返品、もちろんOKいただいたので・・・明日、あらためて届くのかな?

透明部分は、オイリーなの使うのがいいような気がします・・・この手のフッ素ももや、レインX、ガラコなど塗ると白くなっったり硬化してしまうのが早くなる気がします(あくまで個人的な経験則なので正しいのか分かりません 汗)




せっかくなので・・・洗車しました
ガラスコーティング剤を一時期使っていたのですが・・・マメに洗ったりするなら、やっぱり練りワックスがいいですね!
ヌメっとした感じに深く輝くのが好みだったりします・・・・・・長持ちはしないですが、この輝きはコーティング剤では決して出ません


一番いいのは、やっぱりプロ施行のコーティング(3コートすれば最高ですね)ですが・・・なかなか予算的にそこまで思い切れないです 汗




あとは、ドアヒンジ、ドアストッパーに自転車のチェーンオイル(ミシン油?)塗り塗りしました
よくある556とかシリコンオイルとかは、保持があまりよくないので・・・実はこまめに添付しなくてはいけなかったりします

129はドアが大きく重いので・・・音が出てたりする車を結構見かけます
音が出てると・・・削れてたりしますから、その前にチョイとってのがいいかもしれません
ギイイイーってのは、ちとカッコ悪いですし(って、やっぱりソコですうう


うーん、自己満足全開ですwwwwwwwwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/24 16:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年7月24日 22:42
こんばんは

家のZ4は、釣り道具用の、撥水剤使ってますが
ふた雨位で、撥水効果が無くなります
次は、写真の物、探して使ってみます(^^♪
コメントへの返答
2012年7月25日 0:27
こんばんは

スポーツ用品店などにあるのですが・・・今の時期だと品切れが多いです 汗

スプレーだと同じフッ素のものがいつでもあるのですが、やはり塗りこむものがいいようです

ビートとかのビニール系だと100均ので充分だったのですが、キャンバス地だと元々何らかの加工されてるみたいで定着しにくいのかなと??
2012年7月24日 22:52
先日はありがとうございました。

初顔合わせとは思えない盛り上がりぶりでしたね。
けんちさんのお人柄ゆえだと思います。

今後ともよろしくお付き合いください!
コメントへの返答
2012年7月25日 0:28
いえいえいえ 汗
本当にありがとうございました!
・・・というか、なれなれしくいろいろ申し訳ありませんでした 汗汗

とてもあたたかなご対応をいただいて深く感謝しております

・・・・・・・ぜひ!下呂もご一緒させていただきたかったです(笑
2012年7月24日 22:53
変な話し、私は雨の日は乗らないのですが、
塗ってると見た目に変化ありますか?
綺麗に見えるとか^^;
コメントへの返答
2012年7月25日 0:35
ツヤとかが出るわけではないので見た目の変化はほとんどないと思います

ただ、汚れがつきにくいので(はじきますので)、しみとかができにくいかなとは・・・

ただ、見た目重視、雨の日にお使いにならないのであれば・・・アーマオールなんかのオイル塗りだとすんごいツヤツヤになります!・・・雨降るとそれが流れて・・・ドアなどにギラっとした黒い筋が出ますけど 汗


基本的に幌は撥水とツヤは両立しなかったりします
コーティング屋でも、どっちがいいか選ぶ形になるかと思います
オイルでツヤだして撥水・・・としてみたことがあるのですが、すぐに撥水は落ちてしまいました(苦笑
2012年8月7日 1:04
ご無沙汰してます!
ジラールさんのBlogから辿り着いちゃいました^^;

けんちぃ号の色が変わっていたので、びつくり!(◎_◎;)
ワインレッド オシャレだったのに…
てゆーか、この色も素敵ですね。
個性を大切にするけんちぃさんらしい色です(^-^)/
コメントへの返答
2012年8月16日 15:44
すっかりご無沙汰してます 汗

色が変わったのではなく・・・本体が変わってますwww

・・・初号機は廃車になってしまって 泣

今回は、何と無くシックで・・・なかなかに気に入っています(テレテレ

プロフィール

「[整備] #SL R129 SL320 M104 エンジン ハンチング エンスト 解決編 https://minkara.carview.co.jp/userid/238210/car/131038/7385875/note.aspx
何シテル?   06/14 11:20
いわゆるヲタです。自己表現がヘタで誤解されやすいかもしれませんが・・・ご縁は大切に考えてます。 ヲフ会なども積極的に参加したいと思ってます。 人生がネタその...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
2代目のR129けんち号です 今回もHTにサンルーフを付けてます(笑
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
フルノーマルです。 エアロ、アルミ、メーター変更のなんちゃってAMGです。 サンバイザー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
通勤車というか仕事車というか営業車というか。。。 ある意味、メインカーです シート乗せ換 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
うーん、いろんな意味で痛いですw とても楽しい車にはなったかなぁと思ってます

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation