• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんち35のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

災い転じて・・・補修転じてドレスアップ??


っというわけで、今日もやっぱりベン子ちゃんwww
反響がまったくありませんが・・・楽しくやってます



うーんさすがBOSE!
いい音してます・・・バスバスとおおおおお?????

なんじゃコリャ
コーンが濡れて、破れてました
雨漏り??

とりあえず、配線切って違うの探します
激しい雨のためなのか、単純に雨漏りなのか・・・はたまたドア内部の問題なのかは様子見です



あと、キーレスが何故か作動しなくなりました
リモコンの電池換えてもダメでした・・・受信部との同調も何度もしたのですが反応がない
なんでだろ=??

っということで、カプチーノにつけようと思ってた手持ちの汎用キーレス取り付け
修理するより手っ取り早いし・・・

うん、純正よりもリモコンの飛距離は伸びたし、ハザード連動だして・・・いいぢゃんwwwwwww



こーなってくると、キーレスの受信を気にしなくていいので・・・ルームミラーモニター取り付け


災い転じて・・・ではありませんが、まあ、こういうのもありっしょ(強がりwwwwww
Posted at 2012/07/08 16:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

七夕・・・バタバタ・・・・雨だね

雨すなあ・・・
もう、軽く3年ぐらい会えてないんじゃないの??ってぐらい、天気に恵まれませんな・・・七夕


っということで、今日のベン子ちゃん
いや、だってさ、メインは来月の高岡あたりの七夕祭りだからさあ・・・8月7日なんだよね?



まずはいわゆるシガレット電源
何故かベンツはこの差込が短くて・・・使いにくい
規格がちがうのかな??

場所も、ここだとレーダーだの何だの繋ぐと、コンソールのふた開けっ放しになるしで、あまり面白くない
なので、場所移動しちゃいます
シート後ろのBOXまでコンソール下部を通して、シート後ろでこんにちはさせてしまいます

ちなみにBMWだと常時電源がきてるんですよ・・・なので、AC電源に繋ぎ直してしまうのが定番だったりします・・・



んで、できあがりぃぃぃぃぃ
ついでに灰皿、小物入れにきてるイルミ電源も後ろに延長・・・禁煙車だから灰皿使わないし・・・小物入れも光ってる必要がないのでオミットしちゃいます

っということで、1本はシート後ろを照らす間接照明
もう1本は・・・レディースに何故か大人気のEL管に繋ぎました・・・これはいずれ、ドラフトストップの枠に沿って這わす予定


むき出しってのもアレなので、ちゃっちゃと枠を作成しましたああああ


なにげに実用的な加工だったりしまっす



そうそう、あと何故かLEDウインカーが片方光らなくなってしまいました
(二号機は、電球が総LED(SMDって言うの?)になってるのです)

LEDって、急に飛びますよね 汗
なので手持ちの電球で様子を見ようかと思ったんですが・・・電球の規格がこれまたちょいと違うんですよね・・・・・外車だしね

わざわざ高い電球を買うのもいやなので・・・片方のボッチ削って使います
無事に使えました

国産用のランプだと、そこらに転がってるので・・・DIYセンターとかで格安で売ってるし、なのでいつもこうやってますが問題は起きたことありません
ンでも、さすがにブレーキランプだけは、ちゃんとしたの使っています
Posted at 2012/07/07 13:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

今日のベン子ちゃん・・・ドラフトストップ張替え


っというわけで、ドラフトストップの網をはりかえましたああ

これ、網戸と同じような取り付け方法なので簡単に貼りかえれます
ミゾに布とゴム管をねじりこむだけなんです・・・ゴム管も当然、網戸用ですwww

今回はちょっとラメの入ったブルーを選んでみました!



そんで、あとはドリンクホルダー

肘置き後ろのスペースにアルミ板はって、適当に取り付けいたしました
なかなかにスマートかな?っと自画自賛です(笑


・・・あとは、HTを置ける場所の確保しなきゃ 汗
それが一番の難関だったりしますwwwwww
Posted at 2012/07/04 18:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月03日 イイね!

今日のベン子ちゃんの成長・・・


はい、すっかりベン子ちゃんばっかりです・・・まあ、カワイクてしょうがないです
興味は1ミリもないなんて言わずに、ちょっと付き合ってーな
しょぼいことばっかりやってますが・・・自慢?したいやんwww



っということで、手作りアルミフレームに革張り
使わなくなった安物フェイクレザーのセカンドバックからカワハギ・・・

っと言えば、魚津ブランド売り出しにリキ入ってるようです
白えびとかと一緒で、気軽に安く食べれなくなっちゃうのはさみしかったりしますけどねぇ
海釣りでは外道扱いですが、コチといい・・・美味い魚ですよね

晴れると毎日のように父ちゃんが暇にまかせてボート出してキス釣りに出るのですが、先月・・・かかったキスにマゴチが食いついたらしく棚ボタのマゴチGET
なじみのすし屋でおろしていただいたのですが・・・いやあ、うまかったなああ




っという感じで、モニター台とレーダー台完成!
うん、まあけんち号にしては、マメにきれいにできたんじゃないかと(苦笑

しっかしこの手の貼り付けは何度やってもうまくならないな・・・
ベースのフレームがまずベコベコなので、根本からダメなんだよなあ↓


多少はマシになったのですが・・・素直にメガネケース買っちゃおうかなw
実はナビの取り付けキット付いてたので欠品してるんですよ・・・


総括
ヒマみて、また作り直そうとかって思うけど、結局しないんですけどおお はは
Posted at 2012/07/03 12:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

ふっかあああああああああつ!


安くタイヤが買えました
っということで、やっと前後アルミが揃いました

うん、アンちゃんぽいですwwwww
アドバン、なかなかにオシャレだと思うのですが 汗


18インチのときより、アクセルに軽快感が出ました↑↑
乗り心地も、かなり良くなりました
見た目と使い心地とのバランスが取れてるのは17インチかなぁと



ンで、そろそろいいかなぁ・・・と復活
一番のオシャレポイントではないかと


うんうん、やっと復活したと実感してきました
Posted at 2012/07/02 16:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SL R129 SL320 M104 エンジン ハンチング エンスト 解決編 https://minkara.carview.co.jp/userid/238210/car/131038/7385875/note.aspx
何シテル?   06/14 11:20
いわゆるヲタです。自己表現がヘタで誤解されやすいかもしれませんが・・・ご縁は大切に考えてます。 ヲフ会なども積極的に参加したいと思ってます。 人生がネタその...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 456 7
8 910111213 14
15 161718192021
2223 24 25262728
293031    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
2代目のR129けんち号です 今回もHTにサンルーフを付けてます(笑
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
フルノーマルです。 エアロ、アルミ、メーター変更のなんちゃってAMGです。 サンバイザー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
通勤車というか仕事車というか営業車というか。。。 ある意味、メインカーです シート乗せ換 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
うーん、いろんな意味で痛いですw とても楽しい車にはなったかなぁと思ってます

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation