2007年10月01日
先日、我が家に遊びに来た両親の一言。
「この車、エアコンのパネルだけ緑色なのはビンボーくさい。」
「どうせ車検で乗り換えるなら家で買い取りして乗ってやっても
いいけど、エアコンのパネルはいただけんなぁ。」
との事。
どうも車検で買い換えてしまう流れになっていますが、
買い換えるとは一言も言ってませんよ、全く!!
まぁ、そこはいい。
確かにエアコンパネルの照明は前から気になってたから何とか
対策をすることにしよう。
単純に電球を色付きのに変えても暗くなるのは必須なんで、
LED化しかない!!
ヤフオクを見るとよさげなLEDが沢山あるけど、LEDごとき
に送料込み2900円出すのも惜しい...。
であれば、残る道は自作のみ!
わずかな金をケチり、近所迷惑極まりない原チャで「コー●ナン」
へ走るオレ。
すると...
「ぱーんっ!!」
やってしまいました。パンクですorz
しかも、かなり太い釘が....。
こ、これは修理不可か!?
とか一瞬思いましたが、普通に修理してくれました。
支払った金、1800円。
少しでも安くあげようとして、無駄な出費です(涙)
しかも、見つからなかった「TUT●AYA」を見つけてしまい、
レンタル代金、1200円。
早く見たくて家に帰り、本来の目的を全く忘れた事に気づいた
22時...。
やけくそで、ポチッと押してしまいましたよ、ヤフオクのLEDを。
しかも親切な事にラパン用の作業手順書まで付いているらしい。
結局、この日は6000円近い出費です。
納得いかんな~。
Posted at 2007/10/01 18:14:41 | |
トラックバック(0) | 日記