2008年05月20日
うちの親父とおかんは結構車好きです。
親父方とおかん方のじいちゃんも二人とも車が好きです。
そんな血を引き継いだのかオレも車が好きです。
が、弟2人は車に興味が無いようです。
そんな親父の現在の愛車は
「レガシィ ツーリングワゴン SPEC B (A/T)」
の初期型。
フルエアロやらマフラーやらインチアップやら
色々弄っているようですが、
洗車は買ってから一度もしたことがないらしい。
「足だからいいんだよっ!」
と言い張るのですが、実家に帰った時に見かねてボクが
いつも洗車・ワックス・室内清掃等をします。
洗車小僧の端くれのボクとしては、あり得んっ!
でも、何故かいつも芳香剤は新しいのが置いてあります(笑)
正月、実家に帰った時にDefiのブースト計が
付いていたので、
「最大ブースト圧はどれだけなん?」
って聞いたら
「見てないから知らない。」
と言われる。
マフラーを交換した時も
「センターパイプから替えてるの?」
って聞いたら
「え~?見てないから知らん。」
と言われる。
夏用アルミはよく見るとレイズのおしゃれな逆反り系アルミを
履いてるんですが、
「何のアルミ買ったん?」
て聞いたら
「かっこいいやつ。」
と言われる。
純正18インチはスタッドレス用に成り下がってます。
ナビもストラーダのハードディスクナビが後付けしてありますが、
「ナビなんて頼らなくてもい~んだよっ!」
と言う。
物心付いた時から親父の車は歴代全車サンルーフが付いてるが
シェードは開けてもルーフを開けてる所を殆ど見たことがない。
「見た目にカッコイイから付けてんだよ」
と言うので開ける気はあんまりないみたい。
「この間、夏タイヤ新しくしたんだよ~。」
と言うので
「何買ったん?」
て聞いたら
「あ~何だったかなぁ。ピレリとかその辺じゃね?」
と言う。
その辺ってどの辺だよっ!?
一番ビビったのはレガシィには純正でセキュリティが装着されて
いるみたいなのに、鍵を閉めてもセキュリティが作動している
様子が無い。
親父に聞いてみると、
「あ~、そんなん付いてるん?」
との事。
後付けでセキュを組んでるボクとしてはあり得ないお話。
仕方ないので取説を見ながら設定してあげました。
他にも色々と羨ましいパーツが付いているっぽいんですが
質問しても、
「知らん。」
「付いてるけどよく見てない。」
「とりあえず付いてりゃいいんだよ。」
等、やる気のない答えしか返ってこないという...。
しかも、レガシィには一度もハイオクを入れた事がない
らしいが、オイルは3000km位でキッチリ交換している様子。
まぁ、車に対する拘りや思い入れは人それぞれですが、
車を弄っておきながらここまで無関心な人は未だかつて
見たことがありません。
そんな親父は通勤で片道60km走っているみたいですが、
燃費はリッター14kmだそうです。
ほんまかいな、おっさん!?
Posted at 2008/05/20 16:16:33 | |
トラックバック(0) | 日記