
を、日曜日にしてみました。
前日(土曜日)に、宮ヶ瀬にドライブをしに行き疲れて
くたばっていると、あまくさ氏から電話が...。
あ 「明日安いんで、茂原いきませんかぁ?」
自 「え~?まじっすかぁ? 行きます。」
という流れで急遽行くことに。
オイルが一応5w-50の入れてますが、距離的に
そろそろ交換時なのが非常に気になりますが
新車なので壊れないだろうと思いつつ。
変態なので(笑)
ちなみに今回の車両状態は...
エンジン ~ ノーマル
サス ~ ノーマル
タイヤ ~ 前後銘柄違い&前後共街乗りスペックタイヤ
アルミ ~ スズキ スイフト純正
ブレーキ周り ~ 何もかもノーマル
エアクリ ~ 一応キノコ型
マフラー ~ 一応テールだけ交換。センターパイプ純正
ボディ ~ 一切補強パーツ等なし!軽量化もなし!
あと、ガソリン満タンとか...。
という変態な感じです。
まぁ、この状態でサーキットというのがそもそも苦しいし、
「今日は1分切れたらいいなぁ」
とか言ってる乗り手も痛いです...。
ISAさんが初で58秒だったらしいので、
「もしかしたらオレも!?」
とか思ってましたが、世の中そんなに甘くはないですね。
弄ってあるインテにノーマルラパンで並ぼうというのが
そもそも無謀だという声も聞こえますが(笑)
あと、どこからともなく現れた小学生達から、
「あんなので走ったら倒れちゃうよね。」
という熱い声援を受けました orz
まぁ、そんなこんなで走ってみた結果
ベストで1分1秒38
最後の方は1分2秒くらいで周回できるようにはなりました。
車も乗り手も改善すべきところは山ほどありますが、
まぁ、こんなもんじゃないですかねぇ。
初めてにしては(笑)
とりあえず今回車に対して思ったことは、
①純正のタコメーターが全く見えない!
②ノーマルシートのホールドがクソ!
③やはりタイヤは4本同じ銘柄にしないと...
くらいですかねぇ。
世間では、ブレーキが効かないとか、足回りが頼りない
とかよく言われてますが、ブレーキはしっかり奥まで
踏めばちゃんと効きますし、足回りは確かに頼りないですが
ロールの特性と、どこまでが限界かっていうのをある程度
把握しておけば、変な挙動もしないしよく粘るので
「すぐに交換しないとどうしようもない」
とは思わなかったです。
まぁ、交換すればもっと楽に1分切りは出来るんでしょうけど
それも面白くないし。
次回はって言っても気温がアレなんで秋以降になるでしょう
けど、フロントにタワーバーとアンダーバーを入れて
タイヤも4本揃えて再度1分切りに挑戦したいと思います。
ていうか、周りの人が皆50~55秒台をコンスタントに
出しているんで、自分目標低いなぁとか思いますけど
まぁいいんです。
経験値が違いますからね(*´・д・)(・д・`*)ネー
Posted at 2007/05/28 19:29:20 | |
トラックバック(0) | 日記