• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッチーのブログ一覧

2007年04月13日 イイね!

そういえば、

そういえば、この間、アーシングをしたんですよ~。

お金が無いのでビンボーチューンばっかりです(涙)

ま、インテグラでかなりの効果を確認していたので、
同じところで作ってもらいました。

一応現車合わせのワンオフです(笑)
この「ワンオフ」って響きがいいですよね~。

ま、マイナー車なんでラインナップがなかった
だけですがね orz

今回は、インテの時みたく、いかにも
「アーシングしてますっ!」
という感じではなく、なるべく隠すような配線で
やってもらいました。

とりあえず7ポイント取ってるのですが、見た感じは、
「ホントに7ポイントも取ってあるのか!?」
って感じで宜しいかと思います。(自己満足...。)

で、効果の程は...

・排気ガスがあんまり臭くなくなった。
・ウーハーがウルサイ!って思うようになった。
・エンジンのかかりが早い!
・エアコンを使用すると以前は平坦な道を流してても
 コンプレッサーが回ると明らかに加速が鈍るのが
 助手席の人にも判るくらいだったのが装着後は、
 意識して運転しても
 「もしかしたら今、コンプレッサー回ったのかな?
  いや、気のせいか!?」
 って思うくらいになりました。
・タコメーターが見づらい位置にあり、エンジンの音や
 加速感でどのくらいエンジンが回ってるかは大体判る
 ので今までほとんどタコは見なかったんですが、装着
 してからはタコ見ないで引っ張ると、レブリミッターに
 当ります。エンジンがストレス無く回り、回しても
 あまりトルクの落ち込みがわからない気がします。

とまぁ3500円でこれだけ効果があれば十分でしょう!

後はポイントを増やしたり減らしたりしてチェック
しながら気長にやっていきます。
そのうちラパン用も商品化するらしいです。

つまりは、モニターって事です。

今回もオチがないです。すいません...
Posted at 2007/04/13 14:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月09日 イイね!

宮ヶ瀬へ

土曜日にあまくささんと宮ヶ瀬へ行ってみました。

ラパンでは初の峠になります。

合流して雑談をした後、みんなで昼飯に行きました。

「とんちき亭」のとんちき定食。
マジでうまいです!
毎週食べてもいい勢いです。

で、昼からは試乗会等。

と~やサイエンスさんのインテターボ、印象深いです。
元2200VTECさんのロゴ、実は初めて会って横に乗せてもらったときに
「軽い車はいいなぁ」と思い今回車を買うにあたり初めて車重も意識して
買うきっかけとなった車です。
久々に横に乗せてもらいましたが、やはり元2200VTECさんのロゴが
僕に与えた影響は大きいと思いました(笑)

で、自分は走るつもりはなかったのですがリクエストにお答えして軽く流し
ました。この時は...。

その後、解散ムードになったのでいったん帰るんですがかなりの渋滞に
ハマってしまい、あまくささんに連絡すると
「まだいますよ」との事。

え~、この渋滞にハマりスイッチが入ってしまいました orz

とりあえずパーキングまで全開で戻りました。
パーキングに入るとみんながこっちを「え~?」みたいな顔で見てます。
しかも集まってきます。

車を降りて理由がわかりました。

コゲ臭いんです!!

えぇ、かなり...。
やはりノーマルのブレーキパッドでは厳しいようです。
ブレーキのディスクも熱が入って紫色に変色してます...。

その後、なおやんを横に乗せて一本走ったんですが、その時も
割と全開気味だったので、なおやんには悪いことをしたなぁと思いますm(_ _)m

何度かサーキットや峠での集まりには顔を出してますが、今まで自分が
走ってるのを見たことない人がほとんどだと思われます。
だから、どの程度のレベルなのかわからない人の横に乗るだけでも不安なのに
ノーマルラパンで全開気味はかなり怖かったと思われ...。

その時は自分もテンションがMAXだったので何も考えずに乗せて走り
なおやんは何も言わず最後まで付き合ってくれましたが、冷静に考えると
マズイことしてしまったなぁと(笑)

しかもその後にあまくささんから
「熱くなりすぎ!!だめだよ~」
とお叱りを受けてしまい... orz

もう一本行きたかったのですが、このテンションで行ったら刺さりそう
だと思い、テンションを下げるためパーキングでタイヤのローテーションを
サクッとやっときました(笑)

まぁ、そんな感じの土曜日でした。
オチは特に用意してません (爆)

あ、帰り道シフトが全然入りづらくなって翌日ミッションオイルを
交換したのはヒミツです(笑)
Posted at 2007/04/09 22:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月02日 イイね!

同居人...

ある日の友達との会話。



友達 「4月から東京で仕事するんだ~」

自分 「へ~。どこに住むの?」

友 「歌舞伎町だと職場に歩いて行けるから歌舞伎町かなぁ」

自 「マジ!? 歌舞伎町に住むとか有り得ない!!」

友 「まぁ、まだ家決まってないんだけどね。」

自 「え!? 仕事4月からじゃないの?」

友 「そうだよ。」

自 「どこに住むんだ!?」

友 「とりあえず1ヵ月くらい漫画喫茶とか、野宿とか。」

自 「危ないよ!!」

友 「何とかなるんじゃない?わかんないけど(笑)」

自 「いや、無理だろ...。」

友 「だって、しょうがないじゃん!」

自 「じゃあ、家来いよ...。」

友 「マジ? やったね!(笑)」



というわけで、先日より謎の同棲?同居生活が始まりました。

で、家に荷物を運び込んだんですが何故か、布団を
階段下の小部屋に敷いて寝ています。
本人曰く、
「この狭さ、落ち着くね!」
だそうです。謎です。

車でトランスが流れると密かに踊り始めます。謎です。

車でバラードが流れると、感傷に浸ります。面白いです。

「禁煙した方がいいよね?」って言いながら
禁煙に失敗してました。笑えます。

「コーヒーメーカー置いて、朝コーヒーがコポコポ
してたら良くない?コーヒーくらいならいれるよ!」
って、どっちかって言うと飯を作ってくれって言いたい
ですが、無理そうなのであえて言いませんでした。

まぁ、でも、家に帰ると話相手がいるっていうのは
久しぶりなんで何かいいですねヽ(≧∀≦)ノ

1ヵ月限定らしいですが、なかなか楽しくなりそうです。
Posted at 2007/04/02 19:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月17日 イイね!

今日は、

最近ロクなことがないので、
気晴らしに名古屋でも行ってこようと思います。
気分転換は必要ですからね!

一つの居場所でも物でも、それに執着して安心していると
失ってしまった時に手元には何も残っていません。
手元には何のコマもないので、再スタートするのは
至難の業となってしまいます。

こんな状況に陥ると、
「一生懸命やってもこんな結果になるのなら、遊びながら
でもいいじゃん」
という考えも浮かんできたりしますが、そういう事でも
ないでしょうしね。

こういうときに、友人や仲間がいると支えになったり
助けてくれたりするので持つべきものは友達や仲間だなぁと
再確認したりします。

とにかく、終わって結果が突きつけられていることを
いつまでも後悔したり悩んだりするのは時間の無駄だし
自分苛めのような気がしてならないのでそんなことは
忘れてというか、思い出さないようにして楽しく過ごせ
たらなぁと。

名古屋に行って楽しくなるかどうかは微妙なとこですけど、
久しぶりに会いたい人と、会ってみたい人もいるので
楽しくなればいいなぁ。
Posted at 2007/03/17 10:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月15日 イイね!

3月初ブログ!

え~いきなり愚痴から始まります...。
お暇な方は読んでみて下さい。
ちなみに、いつものことながらmixiのコピーだったりします(笑)

では、どうぞっ!! ↓


積み上げてきたものが、崩れるのは本当に早いです。
崩れるのもかなりショックですが、それをまた積み上げ
ようと努力をしている最中にその努力は無駄なんだと
言われたり、気づいたりするのはもっとショックというか、
やるせない感じになります。

「そんな努力は無駄だよっ」
ってストレートに言われるのなら、まぁ少しはマシですが
遠まわしに、でも、言いたい事は十分すぎるくらいに伝わる
ような言われ方をすると何かこう上手く表現できない
気分になります。

今更、何が悪かったとか誰が悪いとかそんな議論をする
気力もないし、したくもないですけど...。
当然、自分にも原因があることは十分にわかっているんで。
今思うことは、出来ることは確実にやっておかなければならない、
ということですねぇ。

崩れそうになってるのはわかっていました。
それを直す手立てもある程度はわかっていたつもりです。
でも、それを見て見ぬ振りをしていました。
積み上げてきた物が崩れるのもショックですが、一方で
積み上げてきた物を自ら崩すのもショックだし凄く
勇気がいります。

自分には自ら壊す勇気がありませんでしたが、
もしかしたらその時は、心のどこかで
「崩れてしまえば楽になれる。」
って思ったのかもしれないです。
崩れそうなのを見て見ぬ振りをしてるのは、本当に
辛かったから。

ただ、本当にそれが現実になると
「なんて事になったんだろう」って思います。

挫折を経験したことが無いわけではないですが、
何度経験してもこればっかりは慣れないです。
まぁ、慣れてはいかんとは思いますが。

そんなこんなで、最近は何をするにも面倒な気がして
何もしたくないです。

このままではニート化してしまいそうです(笑)

実際ニートにはなりませんけどねっ!!
Posted at 2007/03/15 14:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@パッチー
まぁ~君 パーツレビューが溜まりすぎて危機を感じたのでww」
何シテル?   07/27 07:52
「我が履歴書に、一遍の職歴無し!」 という訳で、生活の為 自宅を警備しなければならないので、 最近はオフ会参加率悪しっ!! しかし「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

mixiのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/09 10:53:25
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
モコでは通勤が怠いので普通車をお買い上げ。 現車も見ないで買ったけど、なかなか上等でし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ゴルフGTIが実家に行ってしまったので、 急遽前から乗りたかったBMWをお買い上げ。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
そろそろ新しい車欲しいけど、あんまり欲しい車も無いなぁ。 とか思いつつ、ふと思い出した ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初のスズキ車です。 そして初の新車です! スズキクオリティーですOrz 珍しく所有 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation