• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

ついに完結!

ついに完結!待ちに待った休日。
今日は朝6時前に目が覚めてしまいました(笑)

はやる気持ちを抑えつついざMRさんへ。
到着したのは午前9時36分。
開店は午前10時からなのに、ズカズカと店内へ(爆)

そして、まだシャッターの開いていないピットでインプと2週間ぶりの再会~

   ☆☆☆━━ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ━☆☆☆
ヤバイ!カッコよすぎる!!
またまた惚れ直しました~(*´∇`*)

まずは、先日のプチオフの際に、to-toさんより頂いたリーゼント。
まぁボンネット上のインテークダクトなんですけど、WRブルーに塗装しなおして装着(^^)v
GDA用と比べると高さがありますが、あまり気になる程でもなかったです。
いっそうインタークーラーが冷えてくれる事に期待です!

そして今回の目玉、GTウイング!
実はredinteさんがBEレガシィに装着されていたモノだったりします(笑)
SARDのGT WING PROで、カーボン製、幅1510mm

・・・ん!?1510mm??まぁいいでしょう!(^^ゞ

ステーの高さも低すぎず高すぎずで自分好みです。
何よりエグいくらいの3次元曲面の形状がたまりません!(*´σ-`*)

で、実際コレやばいくらい効きます!
一番ダウンフォースが発生するウイングの角度だと、街乗りでも効いているのが分かります。
試しに高速に乗ってみると、直線でもコーナーでも、もの凄くリアが安定しています。
山でもリアが安定しているので、コーナーが楽しい、楽しい(^^♪

来月の阿讃までに、ロールセンターアジャスターを外して、アライメント取り直すつもりでしたが、このバランスが気に入ってしまったので、このまま走ってみようと思います。
女心と秋の空以上に心変わりしています(^^ゞ

デジカメの電池がなかったので、画像等詳細についてはまた後日・・・

ちなみに、MRさんで車を受け取った後、to-toさんとG-PARKみどろのイベントに行ってきました。
怪しい2台で突撃したのがマズかったのか、車から降りても誰も声をかけてくれません(笑)
ビルシュタインのデモカーを試乗したいところではあったのですが、積極的に乗ってくださいって訳でもなさそうだったし、デモカーの周りにスタッフの方も居なかったので、とりあえず無料の簡易アライメント測定をしてもらって、ジュースだけご馳走になって早々に退散しました(^^ゞ

その後は、以前からto-toさんが希望されていたので、ヴィッツレースの平岡さんのお店に移動。
長居する予定ではなかったのですが、ついつい話し込んでしまいました。
ザーレン信者がひとり増えるかな~?(笑)

ということで、今日はなかなか濃い一日でした。
天候が微妙ですが、明日も濃い一日になりそうです(謎)
Posted at 2007/09/15 18:41:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年09月11日 イイね!

忘れてたー!∑<(゚ロ゚<

忘れてたー!∑&lt;(゚ロ゚&lt; 先日のブログで、久しぶりに阿讃を走るということになって、かなり浮かれていたオイラ。

しかし!・・・落とし穴が(^^ゞ

なんと、走ろうと思っていた当日の夕方から、
先輩の結婚式だったのです(爆) 
すっかり忘れてました(^^ゞゴメンナサイ

午前中だけ走って、急いで帰って着替えて結婚式に参加ということも考えたのですが、披露宴の受付を頼まれているので遅刻は絶対にできるハズもなく、結婚式の事を考えながら走るのも中途半端になりそうなので、阿讃は諦めました。

to-toさん、ショップのみなさん、
 誠に申し訳ありませんでした<(_ _)>
また次の機会によろしくお願いします!
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・

でも、やっぱり走りたいので、今度は平日のフリー走行で走ってきます!

 仕事??そんなもんはお休みデス!(爆)

まぁちょうどその頃代休になりそうなので。代休とれなくても有休取りますけど(笑)
ということで、引き続き来月が楽しみだ~o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪


ちなみに、昨日MRさんよりTELがあり、ついに羽根計画完了!とのこと・+(*゚∀゚*)+・
装着後の画像(バックショットのみですけど)がMRさんのHPのどこか、というかBBSに載ってます(*`ω´*)
流石仕事が早いです!が、平日は仕事で引き取りに行けないので、
  週明け早々生殺し状態!!(*ノ∀`)
休みまで我慢できなくなったら有休使って逝っとくか(`・ω・´)

Posted at 2007/09/11 20:57:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年09月09日 イイね!

工作中~( ̄ー+ ̄)

工作中~( ̄ー+ ̄)インプがなくて暇なので、使うかどうかも分からないのにエアダクトを作成してます。

毒キノコを栽培するつもりはないのですが、BLITZのインダクションカバーは一度装着してみようかな~と思っているので、その時にでも使います。

ちなみに、ここまでの制作費は約2,000円です(^^ゞ

10月にto-toさんのお誘いで阿讃サーキットへ行く予定なので、それまでに装着できたらと思っています。

阿讃は昨年12月のクラッシュ以来なので、今回は無事に帰ってこられるようにします(^^ゞ
心配しなくても、トラウマスイッチオンでヘタレ走りしかできないので大丈夫だとは思いますけど(笑)

まぁ実際ネオバも厳しいので、先日ついつい買ってしまったEVCのセッティングと、足回りもロールセンターアジャスターを外してアライメントも変えてみようと思っているので、その辺の確認をメインにして、無理をしないように走ってくるつもりです。

それにしても、
ワクワクしてきました~o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
これから休日の暇な時は、阿讃へ向けていろいろと準備していこうと思います♪
Posted at 2007/09/09 17:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年09月08日 イイね!

ポチッと逝けなかったモノ

先日某オクで、とある理由により入札できなかったブツ。

なかなか入札する人が現れなかったのですが、ようやく一人が入札して終了したようです。
自分は結局入札するのを諦めていましたが、誰か落札してくれないかと気になっていたので、毎日チェックしていました。
まるで我が子を見守る親のような心境でした(笑)

ちなみにそのブツとは、DECALCOのリアバルクヘッド強化パネルでした。
インプのリアシート裏には大穴がぽっかりと開いているので、ここを塞ぐことでリア周りの剛性を上げようと思っていたわけです。
そんなに値段が高いモノでもないので、いずれ購入して、効果を確かめてみようと思います。
Posted at 2007/09/09 00:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年08月31日 イイね!

ちょっとイメチェン

ちょっとイメチェンイメチェンしてみました。
どこだかお分かりになられますでしょうか?(笑)

←それにしても新鮮…(^^ゞ

見た目のバランスが変になるかな~と思っていたのですが、いざ交換してみると、個人的にはこれはこれでアリじゃなかろうかと思っています。

スッキリしているので、バックミラーで後方確認する時の視認性もバツグンです。
ダウンフォースについては、高速を時速100kmで走ってみましたが、ほとんど変わりありませんでした。
また、リアスポが小さくなったので、特に発進時においてリアまわりが軽くなったことを体感することができました。
トランクのバネはでっかいリアスポ時のままなので、トランクを開けるともの凄い勢いで跳ね上がります(^^;

もちろんですが、これで羽根計画完了!ではありません(笑)
計画の準備段階として、中古で購入していたトランクに交換しただけです。
自分の手元に車がある時にこの姿を見ることができたのは今日一日限りでしたが、せっかくなんでもうちょっとこれで走ってみたかったな~とちと後悔してます。
まぁ2週間後には、その後悔を一気に吹き飛ばしてくれるくらいの姿になって帰ってきてくれるでしょう!!


Posted at 2007/08/31 22:00:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation