
午前中に
MRさんにていろいろやってきました~。
まずはクラッチフルードの交換。
実は新車で買ってから一度も交換してませんでした(^^;
他の汁はマメに交換しているのに、なぜかすっかり忘れてました。
最近ちょっとクラッチの切れが悪かったのですが、交換後は改善されてました(o^―^o)v
やっぱりマメなメンテナンスは大事ですね。
お次はお友達の
to-toさんより譲っていただいた
GDB純正インタークーラーの移植。
GDA純正よりGDB純正の方が大きいのは分かっていましたが、いざ並べてみるとかなり大きさに差がありました。
交換による効果ですが、容積が拡大したために若干シフトチェンジがしやすくなったかな?と思ったのですが、後述の添加剤の効果かもしれないので、イマイチ分かりませんでした(^^ゞ
大きな変化は体感できませんでしたが、ボンネットを開けた時の迫力は増したのでグッドですΣd(゚ー^)
特殊な塗料でコーティングすると、かなり吸気温度が下がるみたいなので、機会が(というかお金が)あれば試してみようと思います。
最後は
エアコン・コンプレッサーの添加剤の注入。
夏場はただでさえ暑くてパワーダウンしているのに、エアコンを使用するとさらにパワーダウンします。
でもコイツを注入した後は、アクセルが軽くなって、レスポンスも上がり、エンジン音も静かになります。
昨年初めて入れた時は、かなりの激変ぶりに驚きました。
暑さでパワーダウンして、ブーストが設定値の1.0まで上がらなくなってきていたので、ブーコンのGAINと設定値のボリュームを冬場より上げて1.0で安定させていました。
この設定のまま注入したところ、注入前に1.0で安定していたブーストが、1.4手前まで行ってました(^^;キケンスギ
しかも、ブーストの上がりにくかった2速で、設定値まで一気にブーストが上がるようになりました。
フリクションロスが低減されたことでパワーロスが軽減されたとはいえ、この効果にはビックリでしたw(*゚o゚*)w
すべての車両でここまでの効果は出ないと思いますが、多少なりとも効果を感じることはできると思います。
さすがに今年は昨年ほどの効果は体感できませんでしたが、アクセルが軽くなる、レスポンスアップ、エンジン音が静かになるといった効果は体感できました。
パワーダウンを感じられている方は、騙されたと思って一度お試しあれ!
価格も安いのでオススメです~(^0^)ノ
作業終了後は今後の悪巧みの相談。
いろいろあって実現していなかった計画を近々発動しようと思います。
1年以上前に某オクで買って、ずっと倉庫で眠っていたトランクがやっと日の目を見ることができそうです。
これで空を飛べるようになるかな~〃o(*´▽`*)o〃
~~こぼれ話~~
お店へ行く道中、なんとなく出会いの予感がして、海ではなく山にルートを変更したところ、予感的中で出会うことができました(*'∀'*)
いわやん@STiさん、朝すれ違ったのは自分です!日中は近くにいるハズなのに、今日が一番の接近でしたね(^^ゞ
またお勤め先までストーキングしに行きますので(笑)、今度はゆっくりお会いできると嬉しいです♪
Posted at 2007/08/04 21:36:43 | |
トラックバック(0) |
MR | 日記