• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2008年05月09日 イイね!

アサン走行会!

アサン走行会!GW最終日の6日、走行会に参加してきました~♪一緒に参加したのはto-toさん、redinteさん、cool☆impさんです。

今年初の阿讃、そして仕事の疲れ&ストレスを発散するために、この日が来るのを首を長~くして待ってました。
しかしその結果・・・睡眠時間1時間半で参加するハメに(^^;
前日は21時過ぎに布団に入ったものの、ワクワクして全く寝付けず、結局眠りに入ったのは1時過ぎで、起床したのは3時前(爆)遠足前の子供よりひどいです(笑)

今回の走行会は参加台数30台ちょっとと聞いていたのですが、フタを開けてみれば47台!?到着した時には既にピットはいっぱいで、ピットの外も車で溢れかえってました。このためトイレの真横のスペースに陣取るハメに・・・(^^ゞ

まずは1本目。昨年10月以来の阿讃、そして新調したパッドということで様子を見ながらしばらく走りました。そして徐々にペースを上げていくと・・・なんだかクラッチが変なフィーリング。トイレの真横に戻ってボンネットを開けてみると、クラッチフルード噴いてました(^^;
これにて1本目は終了・・・。

2本目。フルードをしっかり減らして臨みます。徐々にタイムは上がってきたものの、今日の目標タイムまでは届かず撃沈・・・orz

昼メシ後の3本目。猛烈な眠気に襲われテンションガタ落ち。おまけに天気が良いからめちゃくちゃ暑い!クーリング中はエアコン全開でした(笑)
こんな状態でしたが、何故かまたタイムが上がって目標タイムまであと少しのところに。
しかもM字でちょっとした発見をしました。フロントスポイラーの底を削って姿勢を安定させる方法なんですけど(爆)

4本目。14時過ぎで気温も高くてコンディション的には良くありませんが、車も少ないので3本目に発見した方法でアタックします。フロントスポイラーを削りまくって今日の目標タイムをクリア!
やった~と思ってクーリングしてると、エアコン全開でアタックしてたことが判明!!(爆)
今回車載ビデオを撮ってたんですが、再生してみるとアタック前のクーリングラップ中に、「あっつ~(´Д`;)」と言いながらエアコンのダイヤルを回すオイラの姿がしっかり映ってました(^^ゞ
まぁ何はともあれ目標タイムをクリアできたので良しとします(笑)

30分枠をあと2・3本走れそうでしたが、とりあえず満足したし、疲れたし、眠いし、次の日仕事だしってことでこの日は終了にすることにしました。以前クラッシュした現場も踏めるようになってきたので、トラウマも結構克服できてきたと思います。

で、帰り支度をしていると、ちょっとしたサプライズがありました。
ナンバープレートを付けていると、「こんにちは~」と声を掛けられました。振り返ってみると全く面識のない方だったのでキョトンとしていると、実際にお会いするのがこの日はじめてのDC5 Final specさんでした。てっきりシメられるのかと思っていました(笑)
今日はご友人のS2000の助手席に乗って来られていたようです。255のSタイヤを履いたS2000は速かった・・・。同じクラスで走ってたので、すぐに道を空けることを心がけていました(笑)
声を掛けていただきありがとうございました。次回はDC5を拝見させていただいたらと思います♪オイラは洗車しておきます~(^^ゞ

それでは参加されたみなさまお疲れさまでした!
下山後は睡魔と闘いながら高速道路をひた走り、なんとか帰宅することができました。
かなり疲れましたが、次回の走行会も楽しみです~o('▽'o)~~
Posted at 2008/05/09 21:27:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年02月05日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・書いてみることにします。
なんか最近みんカラがやたらと繋がりにくくてイライラするので、あまり見てませんでした(^^;
まぁ残業続きで疲れてたのもあるんですけど。

しばらく(多分4月末くらいまで)忙しい日々が続くので、ちょっとストレス発散してこようと思います。
忙しい時期だけど、多分参加できるでしょう!

てか参加申込書が郵送されてきたので、これは何としても参加しないと・・・(笑)
密かにこの走行会の事を嗅ぎつけていて、今度お店に聞きに行こうと思っていたところだったので、ちょうどいいタイミングでした。
わざわざありがとうございました<(_ _)>今度記入して持って行きます。

とりあえず今回は初めて走るコースなので、ほどほどに走ってこようと思います。
なのでマイチャレの申し込みはやめておこう・・・塾長に勝てるわけないし(^^ゞ

ということで、今週末は準備のためいろいろ交換してこようと思います。
最近調子が悪いPCのパーツも注文しているので、週末だけでかなりの福沢さんが飛んでいきそうです(T_T)
さらに、今度走るサーキットはなんでも計測器のレンタルがないとかΣ( ̄□ ̄;)
サーキットアタックカウンター購入でさらなる出費!?
Posted at 2008/02/05 21:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月19日 イイね!

トラウマ克服なるか!?

トラウマ克服なるか!?to-toさん、redinteさんと阿讃サーキットへやってきました。

阿讃は昨年12月のクラッシュ以来・・・

今日の目標は、
「今度こそ無事に帰る!」

しかしそんなオイラに用意された舞台は濃霧!!
トラウマを抱えた初心者には、かなりハードな舞台となってしまいました(ーー;)
どんな感じだったかはフォトギャラリーをご参照ください。

今日はウェットなので、減衰もやわらかくし(ZERO-2Eで2)、タイヤの空気圧も冷間でフロント2.1、リア2.0に落として走りました。
しかし、気温が結構低く、ネオバの残りが少ないこともあり、なかなかグリップせず、アクセル開けても滑って車が安定しないので、すっかりヘタレが全開に~(^^;
ほとんど踏めてませんでした(爆)
しかも、クラッシュしたところはやっぱり怖くて慎重に走りました(笑)

ということで、タイムの方はさっぱりでした(^^ゞ
でも、ケツセンサーの感度を上げるには、かなりいい練習になりました。
ちょこっとリアを滑らしたりして、いろいろ試してみたりできました。

流石にトラウマは克服できませんでしたが、怖いというより楽しいという気持ちの方が大きかったので、ちょっとは前進できたかな~。

お二人とも今日はお疲れさまでした。
また誘ってくださいね~♪
     ・
     ・
     ・
道中の山道で、5回もバンパーを擦ってしまいました(T_T)
また行くのはいいけど、バンパーが今に削れて無くなってしまいそうです(^^ゞ
Posted at 2007/10/19 23:18:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年12月03日 イイね!

長い一日

4時:起床

5時:家を出発し高速に

6時30分:高速のPAで合流

8時過ぎ:目的地到着

9時過ぎ:走行開始

でこれが数分後の姿・・・

やっちゃいました(*^_^*)

今日はいつもお世話になっているお店の走行会に参加してきたのですが、ウォーミングアップ中にこの姿になってしまいました(^^ゞ

この日はとても寒かったので、徐々にペースを上げながら走っていたのですが、2速で下りのコーナーを回っていたら、突然リヤがすべりだしてガードレールに特攻してしまいました(^^;
今思うとそのままスピンしていれば特攻は免れたのかもしれませんが、その時はとっさにカウンターをあててしまい、その後リヤのグリップが急に回復したのでフロントから特攻してしまいました。
う~ん、要は下手っぴってことです(^^ゞ

速度はそれほど出てなかったので、身体のほうは今のところ大丈夫なのですが、車のほうは修理代がかなり高くつきそうです(T_T)
幸いラジエター等は無事だったので、なんとか自走することはできました。

しかし走行開始の直後にクラッシュしてしまい、かなり大迷惑をかけてしまいました。
にもかからずピットに戻ると心配してくださったり、破片や部品の取り外しの作業をしていただきました。
みなさん本当にすみませんでした<(_ _)>
そして本当にありがとうございました<(_ _)>


さらに心配して一緒に帰ってくれたH君とN君、本当に本当にありがとう<(_ _)>
また、H君は家まで送ってくれてたいへん助かりました、ありがとう<(_ _)>

そして店長、タケさん、また連絡しますんで、修理のほうご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします<(_ _)>

ということでクラッシュしてかなり凹みましたが、みなさんに親切にしていただいて心は温かくなりました(^^)
これにめげずに復活してリベンジしようと思います!(今度はもうちょっと温かい時に・・・)
Posted at 2006/12/03 20:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation