• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

ツーリングオフ!

ツーリングオフ!三連休最終日の本日、グリムジョーさん、いわやん@STiさん、cool☆impくんと一緒にツーリングをしてきました。

行き先は徳島県のスーパーオートバックス徳島問屋町!去年と同じ時期、同じメンバーでのツーリングとなりました(笑)


レポートはフォトギャラリーで↓
 ・バカチン!ツーリング in 徳島①
 ・バカチン!ツーリング in 徳島②
 ・バカチン!ツーリング in 徳島③

実際に生で見たのむけんは、本当に小さくて面白かったです(笑)
SABだとこういうイベントって結構あったりするんですかね??
愛媛にはないので非常に羨ましい限りです。愛媛にもSABできないかな~。

参加されたみなさん、お疲れさまでした。今回は去年と同じ徳島になりましたが、今度こそ高知県のSABへのツーリングですかね??(笑)またよろしくお願いします~(^^)

ちなみに22・23日は職場の旅行で神戸に行ってました。
この三連休はほとんど愛媛にいなかったな~。もう若くはないのでさすがに疲れました(^^ゞ
Posted at 2008/11/24 22:13:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年05月23日 イイね!

坊っちゃんMTG

坊っちゃんMTG今週は長かった・・・(疲)

さて、日曜日のお話です(^^ゞ
青玉いんぷりんさん、いしぽんさん、cool☆impくん、to-toさん、吉POM@GDBさん(五十音順)と坊っちゃんミーティングに参加してきました。

←もの凄~いNSXをサンドするインプ勢(笑)

天気の良さもあってか徐々に台数が増え、最終的には駐車場がほとんど埋まってしまいました(驚)参加車両もフェラーリやBMW、GT-Rなど多種多様でしたが、一番のツボは実際に見るのが初めてだった痛車(萌車?)でした(^^ゞ
う~む、カッティングシート代だけでいくらかかるんだろう・・・(‐ω‐?)
今回もいろんな車を見ることができて目の保養になりました。

昼前までまったりダベった後は昼食をとるためにインプ6台で移動。目指すはMTG後の定番になりつつある某焼肉店(笑)to-toさんのタイムカードを押して入店です(*`ω´*)
この日もおいしくいただきました♪毎度の賄賂もありがとうございます(爆)

お店を出た後は店主様のZ33を拝見。アミューズのチタンマフラーにスーパーチャージャー搭載のZ33はなんともいえない官能的なサウンドを奏でてくれます(*゚∀゚*)
「乗り回してもらっていいですよ~」って言われましたが、2駆で400PS超は怖くて・・・ヘタレなので乗れませんでした(^^;また今度チャレンジさせてください~。

この日はここで散会となりました。参加されたみなさまお疲れさまでした。
日なたで立ったままダベる三十路越えの方々とは対照的に、日陰で座ってcool☆impくんとダベってることが多かったオイラですが、すっかり日焼けしてヒリヒリになってしまいました(^^;
これからどんどん暑くなってきますが、暑さに負けずまた集まりましょう!
Posted at 2008/05/23 22:15:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年11月25日 イイね!

HKS SUBARUフェアー@SA徳島問屋町

HKS SUBARUフェアー@SA徳島問屋町今日はスーパーオートバックス徳島問屋町でHKSのSUBARUフェアーが行われるということで、to-toさん、いわやん@STiさん、cool☆impさんと一緒に行ってみました。

ちなみに両足首を捻挫していた私ですが、この日のために連休の2日間を安静にしていたおかげで、まだ若干の腫れと痛みがあるものの、なんとか車を運転できるまで回復しました(^^)v間に合って良かった~(笑)

↑画像はHKSのデモカー(GDB-C)です。

今日は密かにある商品の工賃コミコミ価格に期待していたのですが、思ったほど安くなかったので即却下となりました(´^`;)
まぁメタルキャタライザーなんですけどね(^^ゞ

HKSのブースを一通り見た後は、近くのバーミヤンで昼食を取り、再びSAに戻って今度は店内を物色しました。
愛媛にはSAがないため、全員初体験だったりします。
こんなのも置いてるんだな~と感心しながら店内をウロウロ。
みなさん何か買われていたようですが、オイラは結局何も買わず(^^ゞ
買われていたと言っても、ホームセンターでも売っているような物を買われた方が2名程いらっしゃいましたが(笑)

その後帰路についたわけですが、まだ足首が完治していないので流石に疲れました(^^;
なんとか無事に帰れて良かったです(^^ゞ

今日はみなさんお疲れさまでした~(^0^)ノ


最後に今日の参加「車」紹介を。

↑左から、いわやん@STiさん(GDB-G)、to-toさん(GDB-E)、オイラ(GDA-E)、cool☆impさん(GDB-D)


↑後ろ姿。フロントもですが、後ろもみんな違います(^^ゞ
Posted at 2007/11/25 23:41:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年09月16日 イイね!

濃い一日(上巻)

昨日も車ばかりでしたが、今日も車ばかりの濃い一日でした。

まずは「坊っちゃんミーティング」に初参加。
これは毎月第3日曜日に松山総合公園の第4駐車場で行われているミーティングで、主に2シーターやオープンカー、スポーツタイプの車が集まっているようです。
  
やっちゃん☆さん、to-toさんと待ち合わせをし、いざ出撃です。

今日は雨が降ったりやんだり、しかも小雨だったりどしゃ降りだったりと生憎の天候でしたが、ロードスターやアルテッツァ、NSX、FD、レガシィ、エボ等々、計30台(?)くらいが集まりました。
途中redinteさんの 悪口 噂話をしていたら、いつの間にかご本人がレガシィで会場に来られれて、かなりビックリしました(笑)

全員初参加で勝手も分からないので、とりあえず4人でずっと雑談してました。
いつもは自己紹介の場があるようなのですが、今日は雨だったりしたのでしなかったようです。
昼前くらいになると、ちらほら会場を後にされる方が出始め、redinteさんもタイヤ交換のため帰られたので、自分達も昼食をとるためにほどなく退散しました。

他の参加者の方とは全くしゃべっていなかったので、次回参加する機会があれば少しでもお話したいと思います。
デジカメを車の中に置いたままだったので、ミーティングの様子はどなたかのブログ等をご覧下さい(爆)
自分の中で今日一番ツボだった車は、ガルウイングのFDでもなく、はたまたカリッカリのエボでもなく、爆音でGTウイングを装着した軽トラでした(笑)
Posted at 2007/09/16 23:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年08月20日 イイね!

黒・白・青

黒・白・青今日は休暇を取ったので、to-toさんといわやん@STiさんとプチオフをしてきました。

集合場所までは自分が一番近かったのですが、
   見 事 に 遅 刻 !!

誠に申し訳ありませんでした<(_ _)>


合流後は日陰でいろいろとダベってました。
う~ん平日のまっ昼間にインプに乗った男が3人・・・なんて怪しい光景なんでしょう(^^;

その後昼食を取るため移動。
小洒落た創作料理店のランチを食べに行ったのですが、ちと量が少なかったため、to-toさんは少し物足りなさそうでした(笑)
ここでもいろいろとダベっていたのですが、学生時代の新事実が発覚したりして、やっぱり世間は狭いんだなと実感しました(^^ゞ
しばらくして いわやん@STiさんのお仕事時間になったためここで解散しました。

to-toさん、立派なリーゼントをありがとうございました!
いわやん@STiさん、物々交換の件よろしくお願いします!
お二人とも今日はお疲れさまでした。またよろしくお願いします♪
Posted at 2007/08/20 15:55:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation