• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2007年12月01日 イイね!

カナード装着!

カナード装着!MRさんで装着してきました~(^^♪

RUNDUCE&VOLTEXフロントバンパースポイラー専用カナードです。

ホントは先週末に装着予定だったのですが、ミラクルな捻挫により延期となっていました(^^;

ブツのほうですが、専用だけあってスポイラーの輪郭と同じ角度になるようにデザインされています。
言うまでもなく、フィッティングは最高です!

ただ、ひとつ残念なのが、材質がカーボンではなくてウレタンという事(^^;
VOLTEX=カーボンというイメージがあるので、できればカーボンで発売して欲しかったです。

しかも、肉厚なため重いのです(^^ゞ
ウレタンって中身が詰まっていると、意外に重いんものなんですね~(笑)
純正スポイラーに取り付けるSTIリップもウレタン製だったと思いますが、このリップよりも、カナード片方のほうが重いです(汗)

ただし、効果のほうはバツグンで、高速道路だとフロントが安定しているのがよく分かります。
GTウイングを装着して以来、ある程度の速度を越えるとリアのダウンフォースが強すぎて、フロントのフアフアする感じがステアから伝わってきて少し怖かったのですが、こいつを装着した事で解消されそうです(^^)v
「ある程度の速度」を出すなんて事は滅多にないですけどね(^^;
Posted at 2007/12/01 20:47:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324 252627 28 29
3031     

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation