• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

なまくら

なまくら昨日のことですが、フロントのブレーキパッドとローターをDIYで交換しました。
当初、ローターはキャリパーを外すので、お店でやってもらおうと思ってたんですが、チャレンジしてみたらなんとかなりました。新品のローターには新品のパッドを当てたいですからね。

今回装着したパッドはエンドレスのCC-Rg。10月のアサンでTYPE Rが終わってしまったので、ローター適正温度域がより高いコイツにしてみました。最初はCC-Rでいいかなと思ってたんですが、『CCシリーズ最強スペック』を味わってみたかったので(笑)
新品のローターがいつまでもつかも楽しみです。

そしてローターですが、実はメーカーすらも分かりません(^^ゞ
かなり前ですが、ゼロスポーツのパッドを購入した際にキャンペーンで付いてきた物なんです。現物を見比べてみると、ディクセルのプレーンディスクローターPDっぽいかな~と思ってるんですが・・・。まぁタダなんで使えるのなら正直どれでもいいです(笑)遠慮なくCC-Rgで削りたいと思います(^^)

ちなみに取り外したTYPE Rはフロント4枚ともこんな感じになってました。
  
思ったほど欠けた範囲は広くありませんでしたが、欠けたところを触るとポロポロと更に崩れ落ちたり、真ん中の溝にススのような黒い粉末がびっしりと埋まってたりしてたので、これにて終了ということで。ってかこんなパッドで先日軽くとはいえ瀬戸内海を走ってたのか・・・(^^;

それにしてもDIYをする際、いつもながらジャッキアップが一番大変です。
エアロと車高の関係でローダウンスロープ使ってもフロアジャッキは不可、せっかく買った油圧式のパンタジャッキも分厚いサイドステップのおかげで潜り込ますことができず不可・・・orz
ということで、毎度車載のパンタジャッキでハンドルをグルグルして上げてます。ウマの高さまで上げるのはなかなかしんどくて・・・。
普段の運動不足もあってだんだん全身が痛くなってきました(^^ゞ
あ~リフト付のガレージが欲しい!(笑)
Posted at 2008/11/02 19:40:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
161718 19202122
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation