• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

HKS SUBARUフェアー@SA徳島問屋町

HKS SUBARUフェアー@SA徳島問屋町今日はスーパーオートバックス徳島問屋町でHKSのSUBARUフェアーが行われるということで、to-toさん、いわやん@STiさん、cool☆impさんと一緒に行ってみました。

ちなみに両足首を捻挫していた私ですが、この日のために連休の2日間を安静にしていたおかげで、まだ若干の腫れと痛みがあるものの、なんとか車を運転できるまで回復しました(^^)v間に合って良かった~(笑)

↑画像はHKSのデモカー(GDB-C)です。

今日は密かにある商品の工賃コミコミ価格に期待していたのですが、思ったほど安くなかったので即却下となりました(´^`;)
まぁメタルキャタライザーなんですけどね(^^ゞ

HKSのブースを一通り見た後は、近くのバーミヤンで昼食を取り、再びSAに戻って今度は店内を物色しました。
愛媛にはSAがないため、全員初体験だったりします。
こんなのも置いてるんだな~と感心しながら店内をウロウロ。
みなさん何か買われていたようですが、オイラは結局何も買わず(^^ゞ
買われていたと言っても、ホームセンターでも売っているような物を買われた方が2名程いらっしゃいましたが(笑)

その後帰路についたわけですが、まだ足首が完治していないので流石に疲れました(^^;
なんとか無事に帰れて良かったです(^^ゞ

今日はみなさんお疲れさまでした~(^0^)ノ


最後に今日の参加「車」紹介を。

↑左から、いわやん@STiさん(GDB-G)、to-toさん(GDB-E)、オイラ(GDA-E)、cool☆impさん(GDB-D)


↑後ろ姿。フロントもですが、後ろもみんな違います(^^ゞ
Posted at 2007/11/25 23:41:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年11月24日 イイね!

暇なので

暇なので奇跡の両足首捻挫のため、せっかくの休日も家で安静にしているので、暇つぶしにファミコンで遊んでます。

「ファミコンジャンプ 英雄列伝」

週間少年ジャンプの20周年を記念して、1988年に発売されたロールプレイングゲーム(?)です。

孫悟空(ドラゴンボール)、ケンシロウ(北斗の拳)、剣 桃太郎(魁!男塾)等の16人のヒーロー達と一緒に、世界を支配しようとしているピッコロ大魔王を倒す!という、なんとも壮大なストーリーであります(笑)

ヒーロー達の中には、なぜか間 抜作(ついでにとんちんかん)や山下 たろー(県立海空高校野球部山下たろーくん)まで入っています(^^ゞ

  
  ラオウvs山下たろーくんの対決が見られるのは、このゲームくらいでしょう(笑)

さて、オイラがコレを購入したのは、おそらく小学2年生の頃だったと思うのですが、実は一度もクリアしてませんでした(^^;
攻略本ナシにクリアするのが難しかったというのもあるのですが、一番の原因はセーブするときに暗号を書き留めなければならないということ。

  ↓こんな感じ。
  

当時のドラクエとかもこんな感じでしたね~。
で、よくあるのが、しっかり書き留めたのに再開する時に、
  
  ↑こんな風にはじかれる(T_T)

これでガッツが低下して、そのまま放置というパターンです。今回も数回ありました。
書き留めるのをミスってたのかな~と思ってましたが、正確に入力してもどういうわけだかはじかれることがあるみたいです。
今回は書き留めるのが面倒なので、画面をすべてデジカメで撮影していたので間違いないです(笑)
エミュだとこんな事にはならないんですけどね(爆)

そんなこんなで昼夜プレイを重ねて、先程めでたくクリアできました\(*^0^*)/
先に進めなくなったら、ネットで攻略法を調べてカンニングしていたのですが、約20年越しの悲願達成なのでかなり嬉しいです!
しょぼいエンディングムービーにも感動です(笑)

ファミコン、久しぶりにやると意外と面白くて遊べます(^^)
次は「スーパーマリオブラザーズ」でもしようかな~。
ちなみに、「スーパーマリオブラザーズ」のデータ容量って40キロバイトしかないとか!?( ̄口 ̄;)スゴッ!
Posted at 2007/11/24 21:54:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年11月20日 イイね!

人生最大の痺れ

今日の午前中。

仕事でとある調査のため、お客さまのご自宅を訪問。

30分程で調査を終え、提出してもらいたい書類の説明も終えました。

その後、雑談をしているとついつい盛り上がり、そのまま1時間程話しをしていました。

この後、とんでもない不幸(?)が自分の身に降りかかるなんて思いもせずに和気藹々と・・・

そろそろ帰ろうと立ち上がり、足を一歩踏み出した瞬間、その不幸は降りかかってきました。

リビングのフローリングに倒れたオイラ。

一体何が・・・??

実は話しをしていた1時間、ずっとフローリングの上で正座をしていたのです。

座っている間は特に何も感じなかったんですが、立ち上がった事で一気に強烈な痺れが襲ってきて、立っていることができなくなったのでした(^^ゞ

このお客さまの印象にはしっかり残った事でしょう(笑)

しかも倒れる時に、自分の意思とは関係なく変な動きをした足のせいで、両足首をグキっ!グキっ!とやってしまい、なんと両足首を同時に捻挫!!

左足首はそれ程でもないのですが、右足首は結構腫れ上がっていて、歩くのも痛いです(^^;

今は湿布を貼って安静にしているのですが、明日になってもひどいようだったら病院に行こうと思います。

ところで、これって一応業務中の怪我なんで、労災になりますかね~?

でも、労災云々以前に怪我をするまでの過程が恥ずかしすぎる!(^^ゞ

みなさんも足の痺れにはお気をつけ下さい(笑)


・・・という事で、日曜に徳島へ行かれる関係者各位。

負傷中につき、ひょっとしたら行けなくなるかもしれません(^^ゞマヌケスギ~
Posted at 2007/11/20 21:17:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年11月20日 イイね!

パシリ(笑)

パシリ(笑)先日の日曜日の話ですが・・・
香川県へ行ってきました。
でも目的は観光でも買い物でもありません。

では一体??

それは、cool☆impさんのパシリとなって、送迎をさせていただくためです(笑)

到着してからcool☆impさんの用事が終わるまでかなり時間があったので、どうせならと屋島ドライブウェイへ行ってみました。
ちなみに通行料金は610円です。

画像は展望台から瀬戸内海を臨んだところです。
天気が良ければ瀬戸大橋が見えるみたいですが、この日は残念ながら見えず。
でも眺めは最高でした~(^^♪

ただ、海から吹き上げる風が結構強くて寒かったです。
でも、それ以上に寒かったのが、ここに野郎独りでいることでした(笑)
周りは団体観光客、家族連れ、カップルだけなので・・・(^^ゞ
まぁ旅の恥は掻き捨てですからね~(笑)

さてさて、そんなこんなで身も心も冷えた後は、用事の終わったcool☆impさんを拾い、帰路につきました。
早朝からの出発&久しぶりの長距離ということで、疲れからどんどん運転が雑に(^^;
ちょっとだけオートマがいいな~と思う瞬間でした(笑)

この日の走行距離はでした。
しかも前日の夜に給油してからは、一度も給油しないまま往復しました。
地元に帰ってから給油したところ、51リッターで、燃費はリッター10.42kmでした。

ちなみに前日の給油は走行371kmで43リッターで、燃費はリッター8.62km。
インダクションカバーを装着してから、初めてのまともな計測だったのですが、10月中旬の時と比べて、リッター1km程ダウンしてます。
やっぱりおもしろくて無駄に踏んでいたことが影響しているのかもしれません(^^ゞ

この日のお土産です↓

おそらく屋島ドライブウェイの路肩から拾ったものかと・・・
ここにはしょちゅう雑草を引っ掛けています(笑)
Posted at 2007/11/20 20:33:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年11月13日 イイね!

怒れる素人

(´Д`)=33ハァァァ~~~



(゚ロ゚)ハッ
・・・いきなりのでっかいため息でスミマセン(^^ゞ

その原因はコレ↓
「日経平均終値1万5126円、連日の今年最安値更新」

約3年2ヶ月ぶりの8営業日続落だそうで。
終値も2006年7月26日以来、1年4ヶ月ぶりの安値だそうで。

先々週、某銘柄が絶好調!10月中旬に全部で110K円で購入していた銘柄が、連日のストップ高で350K円まで続伸!!
これは500K円越えも夢じゃなくなったぞ!と鼻息を荒くしていた矢先・・・
サブプライムローンの焦げ付き問題がアメリカ経済全体に波及
                ↓
       これを機にアメリカ株が下がる
                ↓
       それにつられて日本株も下がる


最悪な図式です(ーー;)絶好調だった銘柄も先週1週間で230K円まで続落(T_T)
今後更に下落する可能性もあるので、昨日とりあえず半分手放しました。
儲けが出ているとはいえ、何か損した気分です(^^;

この調子だと、日経はまだもうちょっと下がりそうですね。
1万4000円台前半、下手すれば1万3000円台!?さすがにそれは・・・う~んどうなんだろう(^^;
円高ドル安ってこともあるしな~。

一方で今の状況はある意味チャンスでもあります。
ほとんどの銘柄が値下がりしているので、今のうちに購入しておけば元値に戻っただけでも儲けが出ます。
「今はあくまでアメリカに引きづられてだけ」とすると、絶好の買い場ともいえます。実際特別日本経済が悪いというわけではないと思いますし。

今の相場をどう読むべきか・・・とは言っても、自分にとって株は小遣い稼ぎの趣味みたいなものなので、あまり小難しく考えず、いつものように直感勝負でいこうと思います(^^ゞ
Posted at 2007/11/13 23:27:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 意外な趣味 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 6789 10
1112 1314151617
1819 20212223 24
252627282930 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation