• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

キュキュット

キュキュット最近天候が悪い日に走る事が多かった上に、先日のツーリングオフやサーキット走行でドロドロになっていたマイインプ。

昨日、高圧洗浄機である程度の汚れだけは落としたんですが、中途半端にキレイになったことで逆に気になってしまい・・・結局今日洗車することにしました(笑)

洗車の際、カーシャンプーにこだわりは特になく、いつも安くて量だけのものを使っていました。業務用でもない限り、市販品レベルだとそんなに大差ないだろうという勝手な考えがあるので(^^ゞ

その安いシャンプーが丁度きれていたのでホームセンターに買いに行ったんですが、そこでふと思いつきました。食器洗い用の洗剤を使っての洗車はどうだろうかと。

確かレプリカ等のステッカーを貼る際に、水で薄めた中性洗剤を吹き付けてから貼っていた記事を見た記憶があったので、中性洗剤ならボディーにそんなに害はないと思われ、油汚れも強力に落とせそうだし、なにより泡立ちはバツグンだから試してみる価値はあるかなと。

そこで食器洗い用洗剤売り場へ向かい吟味すること数分、花王の『キュキュット』を選びました。すすいだ瞬間にキュッとを実感したかったので(笑)
ちなみにこの詰め替え用は400mlで198円と、カーシャンプーと比較するとコストパフォーマンスは群を抜いています。

早速車庫に向かい、バケツに洗剤を適当に入れてホースの水力を強めると・・・おおっ!さすがに凄い泡立ちです!今まで使っていたカーシャンプーの比ではありません。軽い泡なのでスポンジの動きも滑らか。汚れも安くて量だけのカーシャンプーより落としやすい感じです。そしてすすいでみると、見事にキュッを実感(笑)
食器洗い用洗剤、意外に使えるかもしれません!
ただ車に使うのは良いのかどうか全く分からないので、真似される場合は自己責任でお願いします(^^ゞ

ちなみに今日の洗車で使った物を紹介↓
  

ボディ洗い用のスポンジは毎回新品を使用。水切りワイパーはホントに便利ですね。拭き上げる時間が大幅に短縮されます。ホイールにはパープルマジック。
寒い時期なのでマスクとともにハンドクリーム、リップクリームでお肌のお手入れも完璧ですw
洗い終えた後に電気ストーブで暖まりながらインプをうっとりと眺めていたら、いつの間にかウトウトしてました(笑)

一昨日アサンのガードレールとしたフレンチキスの傷跡もコンパウンドで磨いてみようと思ってたんですが、疲れきったのでとりあえず放置。また次回にでもやってみようと思います(^^ゞ
Posted at 2008/11/30 17:26:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年11月28日 イイね!

ひとり遊び

ひとり遊び今日は代休のためお休みでした。
ホントは14日に取る予定だったんですが、忙しかったため先延ばしして今日取ることに。

滅多にない平日の休みなんで、アサンへ遊びに行くことにしました。みんなが働いている時に遊ぶのは気持ちが良いもんですな(笑)


当初はぐりむじょ~さん(今度はひらがなになっとるがな!)と一緒に行く予定でしたが、前日から雨が降り、当日も雨だと面白くないからとあまり乗り気でないご様子。
とりあえずオイラは雨でも行く気だったので、ひとりで朝一に出発して現地へ。すると見事に天気はぐんぐん回復!ぐりむじょ~さんには、いつものローソンで青空をバックにした看板の写真を撮って携帯で送って差し上げました(笑)

そして9時半前にアサンに到着したんですが、見事にオイラひとり!貸切です(笑)
今日はライセンスの更新をする必要があったので、ピットに車を停めて事務所へ向かうと、ここでちょっとしたハプニングが。事務所の前で寒そうに電話をしている社長。
どうやら事務所のカギを忘れて来てしまった模様(^^ゞ
「ゴメン、今持って来させてるからちょっと待っててね(汗)」とバツが悪そうな社長。

路面はまだ濡れているため、しばらく走る気ないからオイラ的には全然無問題。
そこでふと、良い機会だからコース内を歩いて回らしてもらって良いですか?とお願いしてみることに。ふたつ返事でOKを頂き、いつもは車で走り回っているコースを歩くことができました。
やっぱり車から見るのと、歩いて見るのとでは結構違いますね。ライン取りのイメージを考えたり、コース上の細かな所を見て回ることが出来ました。

【とりあえずフォトギャラリーにアサンの概要を上げてみました。】

そうこうしている内にカギを持った社長夫人と目ヤニの多い白戸家のお父さんが到着(笑)
事務所内でライセンスの更新を終え、缶コーヒーをご馳走になってしばらくダベったり、お父さんと戯れていました。

天気は回復したものの、M字から最終コーナーにかけては中々路面が乾かなかったため、イマイチ踏むことができず、ベスト更新はなりませんでしたが、結局25分枠を4本、100周走ってたっぷりと楽しむことができました(^^)

ちなみに本日のベスト↓
  

もうネオバ(AD07)の溝がほとんどなくなっているので、今日が今年最後のアサンかな~。来月の瀬戸内海で完全にトドメを刺して、来年はソッコーでニューネオバ(AD08)を導入してまた走りに行きたいです。今度こそベスト更新で!



さてさて、本来ならここでこのブログは終了となるハズだったんですが、今日のフリー走行で軽くネタを作ってしまいました(^^;
とりあえずこちらの2枚の画像をご覧下さい。画像①  画像②

え~っと、画像中の赤矢印部分、サーキット内のガードレールでものの見事に擦ってしまいました(^^ゞ
しかも、コース内ではありません。どこでやったかというと、今度はこちらの画像を。
アサンのピットロードには、ピット前にガードレールがクランクのように2つ並べてあります。間隔は狭いものの、ゆっくり行けば特に問題はないハズなんですが・・・。
4本目の走行を終えてピットに戻っていると、疲れからボーっとして少し左に寄りすぎてしまい、やっちまったな~な結果に(爆)
近々ホームセンターにホルツ製品でも買いに行こうと思います(笑)
Posted at 2008/11/28 23:50:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月24日 イイね!

ツーリングオフ!

ツーリングオフ!三連休最終日の本日、グリムジョーさん、いわやん@STiさん、cool☆impくんと一緒にツーリングをしてきました。

行き先は徳島県のスーパーオートバックス徳島問屋町!去年と同じ時期、同じメンバーでのツーリングとなりました(笑)


レポートはフォトギャラリーで↓
 ・バカチン!ツーリング in 徳島①
 ・バカチン!ツーリング in 徳島②
 ・バカチン!ツーリング in 徳島③

実際に生で見たのむけんは、本当に小さくて面白かったです(笑)
SABだとこういうイベントって結構あったりするんですかね??
愛媛にはないので非常に羨ましい限りです。愛媛にもSABできないかな~。

参加されたみなさん、お疲れさまでした。今回は去年と同じ徳島になりましたが、今度こそ高知県のSABへのツーリングですかね??(笑)またよろしくお願いします~(^^)

ちなみに22・23日は職場の旅行で神戸に行ってました。
この三連休はほとんど愛媛にいなかったな~。もう若くはないのでさすがに疲れました(^^ゞ
Posted at 2008/11/24 22:13:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月19日 イイね!

江頭秀晴

江頭秀晴一気に冷え込みましたね。
初雪だった地域も多いようで。

こちらはさすがにまだ降ってはいませんが、終日気温も一ケタで風もあって寒かったです。

さて、私事ですが、ワタクシこう見えて冷え性なんです。特に足先。
夜寝る際はもうとっくに電気アンカを使用しております。

そして今日の寒さ。内勤といえど暖房はまだ入らず。冷え性には辛い環境です。
ということで本日はスーツの下にヒーテックタイツを履いて仕事してました。
ヒーテックタイツと言えば聞こえは良いけど、要はモモヒキってことかな?(笑)
色が黒だから、上半身裸になれば江頭2:50にもなれちゃいますw

でも、これを履くだけで結構違うんですよね。意外にオススメです。
明日も寒そうだからまた履いていこ~。


あと寒くなったので勝手に注意喚起を。
画像は2年前の12月のマイインプです。とっても寒かったアサンでクラッシュをしてしまいました。タイヤに熱を入れたつもりでも、路面温度はかなり低かったりするので、寒い時期のサーキット走行は重々ご注意くださいませ。
Posted at 2008/11/19 21:19:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年11月16日 イイね!

縮み上がったモノ

縮み上がったモノ今日はグリムジョー(旧名to-to)さんが参加されている走行会が瀬戸内海サーキットであったので見学をしてきました。頭数に入れられそうになりましたが、今度こそしっかり見学しました。

グリップとドリフトが30分ずつ交代で走っていたようです。グリにはインプやエボが多かったので参加すれば良かったとちと後悔したり(笑)

↑グリップクラスのグリムジョーさんvs軽カー(嘘)


さて、見学へ行く道中、かなりガクブルな出来事が起こりました。
高速の松山ICと川内ICの間を走行中、危うく捕まるところでした(^^;
100km/h+αで気持ち良~く走行中、前方に怪しいオーラのゼロクラウンが走ってました。覆面かな~と思ってたんですが、結構スピード出していて追い越しもしてやがったんです。
そこで、そ~っと近づいて、抜いてみることに。止めときゃいいのにね(笑)
抜き終わって走行車線に戻ると・・・やっぱり赤色灯キター!!ヾ(゚□゚;)/ヤバイッ

少し強めにブレーキを踏んで80km/hくらいまで減速。
先日交換したCC-Rg、なかなかの制動力ではないか。
     ・
     ・
     ・

いやいや、今はそんなこと考えてる時ぢゃないから(^^ゞ

とりあえず路肩に停まろうかな~と思ってたら、追い越し車線に出てインプを抜いていくゼロクラウン。赤色点けたままだから付いて来いってことかと思い追走。
でもいつまで経っても停められないので、ひょっとしてセーフ?と思っていたら川内ICも通り過ぎて行ってくれました。オイラはそこで離脱。
どうやら警告だけで見逃してくれたようです。いや~助かった、助かったε=(-ω―;)

すっかり寿命とともに金○袋も縮みました(笑)
ただでさえ寒さで縮んでいたのにねwww


当たり前のことですが、みなさん!安全運転しましょうね~(^^)ノ
Posted at 2008/11/16 16:49:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
161718 19202122
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation