• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2007年09月19日 イイね!

捕り物

さっき日課の夜の散歩をしていたら、遠くからパトカーのサイレンが。
しかも・・・こっちへ向かってきているΣ(・ω・ノ)ノ!
自分は関係ないのに、少しだけトラウマスイッチオン!(爆)

近づいてきたので見ていると、どうやら前方の車を追っている模様。

K察「前方の車、停まりなさーい」

と次の瞬間・・・

一気に加速して逃走開始っ!!!Σ(@Д☆)

制限速度50km/hの道路を、おそらく100km/hオーバーで爆走!
ゆるいS字でもタイヤ鳴いてるし(^^;

T字路でも、一時停止を無視してタイヤを鳴かしながら左折!
左折する前に、わざわざ右にウインカー出していたのはフェイントか?
あそこは道を考えたら誰も右になんて行くと思わないのにwww

その後、工事のため迂回路がクランクになっているところもタイヤを鳴かせながら必死の逃走。
しかし、信号のある交差点に差し掛かり、信号が赤であったため、ここで約1kmちょっとの逃走劇は終了。

無免許や飲酒とかだったので逃げたのかなぁ?
それがなかったとしても、速度超過50km/h以上ということで最低でも一発免停ですな。
罪が重くなるだけなのになぜ逃げる(^^ゞ

ちなみに車は少し前の型のホンダライフでした。
やっぱりというか、いわゆるDQN仕様でした(笑)



その数分後、パトカーの来た方向から、こちらへ向かってくる1台のエキゾーストノートが・・・。
ん!?この音はヤツだっ!!
近づいてくるのをジ~と見ていると、やっぱりそうでした(゚n゚*)ププッ
「お巡りさ~ん、あの白いインプも捕まえて~」
さっきは普通に走ってたようだけど、最近取り締りがまた一段と厳しくなったから、気をつけないとやられちゃうよ~(笑)
Posted at 2007/09/19 23:39:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年09月17日 イイね!

HIDが・・・

HIDが・・・昨日の帰り、運転席側のHIDが点いていない事が発覚しましたΣ( ̄□ ̄;)

暗くなってからインプに乗ることが全くなかったので、いつから点かなくなったのかは不明です。
多分今月になってからだと思うんですけど・・・。

前を走っていたワゴンRのトランクの反射で、やっと点いていない事に気付きました。
トンネルを通った事もあったのですが、片側だけでも十分明るかったので、これがなければずっと気付かなかったかもしれません(^^;
その後、別々に解散したはずなのに、偶然(?)信号待ちで前に止まったいわやん@STiさんからも「点いてないよ~」と連絡をいただきました。

今日明るくなってからいろいろチェックしてみたのですが、カプラーが抜けていたり、断線しているような様子もありません。
ポジションとハイビームは問題ないのに、ロービームのHIDだけが点きません(ーー;)

とりあえずMRさんに車を持って行って診てもらう事に。
突然でしたが、いろいろとありがとうございました<(_ _)>
配線やヒューズの確認に加え、左右のバーナーを入れ替えて検証してもらいましたが、やっぱり運転席側だけが点きません。

そこで、今度はDラーに持ち込んで診てもらう事にしました。
かなり時間をかけて診てもらった結果、どうやらバラストが駄目になっているので点かなかったとのこと。
在庫がないので修理はまた後日にはなりましたが、ありがたい事にクレームで直してもらえる事になりました(^。^;)ホッ

しかしいろいろとトラブルが絶えませんな~(^^ゞ
これも3年目とはいえまだまだ大殺界だからだろうか・・・orz
Posted at 2007/09/17 23:17:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年09月16日 イイね!

濃い一日(下巻)

上巻の続きです。
疲れてたので書きかけでウトウトしてました(^^;

昼食後はto-toさんと2人でまたまた平岡さんのお店へ行き、ブレーキフルードを交換してきました。
モノはレーシングギアの「POWER BRAKE FLUID6.2」で、ドライ沸点320℃、ウェット沸点204℃です。
交換後は、平岡さんの奥さんも加わって、また話し込んでしまいました。
今度走りに行ってみようかな~(謎)夜は怖いので、まずは昼間にでも軽く(^^)

その後to-toさんと別れ、今度はいわやん@STiさんと落ち合って、某Dラーへ悪巧みをしに行きました。
途中オイラが道に迷いそうなのを助けてもらいました(爆)

悪巧み前です。
  
この数十分後、2人の車の「あるモノ」が入れ替わりました。

最初は露天の駐車場で作業していたのですが、雨が落ち始めたので、ショールームとピットの入口前の軒下で作業をさせてもらいました。
しかも自分は初来店なのに、調子に乗って純正部品の見積もりをお願いしたりもしました。
Dラーのみなさん、誠にありがとうございました!
まさにいわやん@STiさんの人徳様様です(笑)

で、悪巧みの内容ですが、作業が終わった頃には辺りが暗くなっており、雨も土砂降りだったので自分は写真を撮っていませんでした(爆)
今日は肝心なところで全く写真を撮ってません(^^ゞまた、明日にでも~。
後ろから見たら、アプライドモデルの判別が困難になっていることでしょう(笑)
Posted at 2007/09/17 00:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年09月16日 イイね!

濃い一日(上巻)

昨日も車ばかりでしたが、今日も車ばかりの濃い一日でした。

まずは「坊っちゃんミーティング」に初参加。
これは毎月第3日曜日に松山総合公園の第4駐車場で行われているミーティングで、主に2シーターやオープンカー、スポーツタイプの車が集まっているようです。
  
やっちゃん☆さん、to-toさんと待ち合わせをし、いざ出撃です。

今日は雨が降ったりやんだり、しかも小雨だったりどしゃ降りだったりと生憎の天候でしたが、ロードスターやアルテッツァ、NSX、FD、レガシィ、エボ等々、計30台(?)くらいが集まりました。
途中redinteさんの 悪口 噂話をしていたら、いつの間にかご本人がレガシィで会場に来られれて、かなりビックリしました(笑)

全員初参加で勝手も分からないので、とりあえず4人でずっと雑談してました。
いつもは自己紹介の場があるようなのですが、今日は雨だったりしたのでしなかったようです。
昼前くらいになると、ちらほら会場を後にされる方が出始め、redinteさんもタイヤ交換のため帰られたので、自分達も昼食をとるためにほどなく退散しました。

他の参加者の方とは全くしゃべっていなかったので、次回参加する機会があれば少しでもお話したいと思います。
デジカメを車の中に置いたままだったので、ミーティングの様子はどなたかのブログ等をご覧下さい(爆)
自分の中で今日一番ツボだった車は、ガルウイングのFDでもなく、はたまたカリッカリのエボでもなく、爆音でGTウイングを装着した軽トラでした(笑)
Posted at 2007/09/16 23:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年09月15日 イイね!

ついに完結!

ついに完結!待ちに待った休日。
今日は朝6時前に目が覚めてしまいました(笑)

はやる気持ちを抑えつついざMRさんへ。
到着したのは午前9時36分。
開店は午前10時からなのに、ズカズカと店内へ(爆)

そして、まだシャッターの開いていないピットでインプと2週間ぶりの再会~

   ☆☆☆━━ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ━☆☆☆
ヤバイ!カッコよすぎる!!
またまた惚れ直しました~(*´∇`*)

まずは、先日のプチオフの際に、to-toさんより頂いたリーゼント。
まぁボンネット上のインテークダクトなんですけど、WRブルーに塗装しなおして装着(^^)v
GDA用と比べると高さがありますが、あまり気になる程でもなかったです。
いっそうインタークーラーが冷えてくれる事に期待です!

そして今回の目玉、GTウイング!
実はredinteさんがBEレガシィに装着されていたモノだったりします(笑)
SARDのGT WING PROで、カーボン製、幅1510mm

・・・ん!?1510mm??まぁいいでしょう!(^^ゞ

ステーの高さも低すぎず高すぎずで自分好みです。
何よりエグいくらいの3次元曲面の形状がたまりません!(*´σ-`*)

で、実際コレやばいくらい効きます!
一番ダウンフォースが発生するウイングの角度だと、街乗りでも効いているのが分かります。
試しに高速に乗ってみると、直線でもコーナーでも、もの凄くリアが安定しています。
山でもリアが安定しているので、コーナーが楽しい、楽しい(^^♪

来月の阿讃までに、ロールセンターアジャスターを外して、アライメント取り直すつもりでしたが、このバランスが気に入ってしまったので、このまま走ってみようと思います。
女心と秋の空以上に心変わりしています(^^ゞ

デジカメの電池がなかったので、画像等詳細についてはまた後日・・・

ちなみに、MRさんで車を受け取った後、to-toさんとG-PARKみどろのイベントに行ってきました。
怪しい2台で突撃したのがマズかったのか、車から降りても誰も声をかけてくれません(笑)
ビルシュタインのデモカーを試乗したいところではあったのですが、積極的に乗ってくださいって訳でもなさそうだったし、デモカーの周りにスタッフの方も居なかったので、とりあえず無料の簡易アライメント測定をしてもらって、ジュースだけご馳走になって早々に退散しました(^^ゞ

その後は、以前からto-toさんが希望されていたので、ヴィッツレースの平岡さんのお店に移動。
長居する予定ではなかったのですが、ついつい話し込んでしまいました。
ザーレン信者がひとり増えるかな~?(笑)

ということで、今日はなかなか濃い一日でした。
天候が微妙ですが、明日も濃い一日になりそうです(謎)
Posted at 2007/09/15 18:41:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation