• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2007年08月05日 イイね!

散財

散財昨日MRさんから帰る途中、松山市内の某電器店へ行きました。

親から出されていた指令は「土日の内にビデオカメラを買ってこい!」だったのですが、ついでに液晶テレビも買ってしまいました(^^ゞ

自分の部屋では26型のブラウン管テレビを使っていたのですが、製造が1990年で、小学生の頃にリビングでメインに使っていたテレビでした(^^;
リモコンも取扱説明書もどっかに行ってしまっていたので、画面の明るさやチャンネル登録の変更ができず、CATVのチャンネルも受信できないので、ちょっと不便を感じてました。

しかも数年後にはアナログ放送は終了。
このままではデジタル放送が観れないので、いっその事買い換えようかな~と思っていました。

ネットでいろいろと機種を検討していたところだったので、電器屋に行ったついでに実機を見てみる事に。
パナソニックのLX75シリーズかソニーのJ5000シリーズのどちらかにしようと思っていたので、両者の映像や番組表、メニュー画面、リモコンの使い勝手等を1時間に渡って比較検討し、総合的に判断してソニーで決定!

店頭で表示されている価格は17万円台。
ちょうど店員さんが声をかけてきたので、単刀直入に「いくらにできますか?」と聞く。
店員さんの返答は「それでは頑張ってお見積もりを出させていただきます!」
ふとこれは結構行けそうだと思ったので、「見積もり次第ではビデオカメラも買って帰ります。」と言ってみる。
今日買って帰らないといけないのはビデオカメラであって、テレビは別に買う必要がないのに・・・(笑)

それからいろいろと交渉を重ねた結果、ついにテレビの見積もりが15万円を切り、ポイントもつけてもらうことに。
思ってたよりも安くなったので、即購入確定!
家に帰ってから価格.comを見たら、支払価格からポイントを引くと、TOP10に入る価格でした。
ビデオカメラのほうもまけてもらって、こちらも即購入確定!(笑)
なかなかいい買い物ができたと思います♪~(o\∀\o)~♪


しかし自分の住んでるところは、
地上デジタル放送が開始されていない!
ので(勿論知ってましたけど)、高画質の恩恵を受けるのはもうちょっと先になります(^^ゞ
アナログ放送観るならブラウン管テレビの方がキレイだ・・・(*≧丱≦*)ブハハッ
Posted at 2007/08/05 13:56:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年08月04日 イイね!

作業いろいろ

作業いろいろ午前中にMRさんにていろいろやってきました~。

まずはクラッチフルードの交換。
実は新車で買ってから一度も交換してませんでした(^^;
他の汁はマメに交換しているのに、なぜかすっかり忘れてました。
最近ちょっとクラッチの切れが悪かったのですが、交換後は改善されてました(o^―^o)v
やっぱりマメなメンテナンスは大事ですね。

お次はお友達のto-toさんより譲っていただいたGDB純正インタークーラーの移植。
GDA純正よりGDB純正の方が大きいのは分かっていましたが、いざ並べてみるとかなり大きさに差がありました。
交換による効果ですが、容積が拡大したために若干シフトチェンジがしやすくなったかな?と思ったのですが、後述の添加剤の効果かもしれないので、イマイチ分かりませんでした(^^ゞ
大きな変化は体感できませんでしたが、ボンネットを開けた時の迫力は増したのでグッドですΣd(゚ー^)
特殊な塗料でコーティングすると、かなり吸気温度が下がるみたいなので、機会が(というかお金が)あれば試してみようと思います。

最後はエアコン・コンプレッサーの添加剤の注入。
夏場はただでさえ暑くてパワーダウンしているのに、エアコンを使用するとさらにパワーダウンします。
でもコイツを注入した後は、アクセルが軽くなって、レスポンスも上がり、エンジン音も静かになります。

昨年初めて入れた時は、かなりの激変ぶりに驚きました。
暑さでパワーダウンして、ブーストが設定値の1.0まで上がらなくなってきていたので、ブーコンのGAINと設定値のボリュームを冬場より上げて1.0で安定させていました。
この設定のまま注入したところ、注入前に1.0で安定していたブーストが、1.4手前まで行ってました(^^;キケンスギ
しかも、ブーストの上がりにくかった2速で、設定値まで一気にブーストが上がるようになりました。
フリクションロスが低減されたことでパワーロスが軽減されたとはいえ、この効果にはビックリでしたw(*゚o゚*)w
すべての車両でここまでの効果は出ないと思いますが、多少なりとも効果を感じることはできると思います。

さすがに今年は昨年ほどの効果は体感できませんでしたが、アクセルが軽くなる、レスポンスアップ、エンジン音が静かになるといった効果は体感できました。
パワーダウンを感じられている方は、騙されたと思って一度お試しあれ!
価格も安いのでオススメです~(^0^)ノ

作業終了後は今後の悪巧みの相談。
いろいろあって実現していなかった計画を近々発動しようと思います。
1年以上前に某オクで買って、ずっと倉庫で眠っていたトランクがやっと日の目を見ることができそうです。
これで空を飛べるようになるかな~〃o(*´▽`*)o〃


~~こぼれ話~~

お店へ行く道中、なんとなく出会いの予感がして、海ではなく山にルートを変更したところ、予感的中で出会うことができました(*'∀'*)
いわやん@STiさん、朝すれ違ったのは自分です!日中は近くにいるハズなのに、今日が一番の接近でしたね(^^ゞ
またお勤め先までストーキングしに行きますので(笑)、今度はゆっくりお会いできると嬉しいです♪
Posted at 2007/08/04 21:36:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR | 日記
2007年07月31日 イイね!

夏バテ(´Д`)

夏バテ(´Д`)暑いっ!熱いっ!!

最高気温30℃オーバーの日が何日続いているのだろうか・・・(ーー;)
日中は外にいるだけで汗が噴き出してきます。

←仕事が終わってから見に行った微妙な夕日(^^ゞ

我が職場は地球温暖化防止の為ってことで、夏場はエアコンが28℃に抑えられてます。
でも古い建物でエアコンの利きが悪いため、実際は28℃を超えているような・・・。
クールビズなので、半袖シャツにノーネクタイで良いとはいえ、微妙に汗ばむので集中力も低下してます。

しかも、先日の日曜日は朝4時半起きで21時近くまで仕事でした。
いつもとは違う場所での仕事だったのですが、断熱材も入っていない木造の建物ゆえ、エアコンを19℃風量最強で設定しても全く利かず、昼前から19時くらいまで常時30℃オーバー、最高34℃の室温の中での仕事でした。

暑い環境での仕事、熱帯夜による寝不足等々で疲れがたまって身体がダルく、食欲も落ちてきて、すっかり夏バテ気味です。
しかも胃腸がちと弱いオイラ、腹の調子もちと悪い・・・。
う~ん、ビリーズならずゲリーズブートキャンプ!
3週間程前にも入隊してしまい、ほとんど食事が取れず、1日10回以上トイレに行って辛い思いを味わい、仕事も2日休んでしまいました。
にもかかわらず体重は現状維持!(T_T)
辛いだけでダイエットにはなりませんでした・・・。腹筋はちょっとついたかもしれませんが(^^ゞ
みなさんも健康にはくれぐれもご留意を~。

また、これだけ暑いと、人間だけでなく車にも過酷な環境ですよね。
ということで今週末に暑さ対策のメニューを2つ施そうと思います。
1つはエアコン使用によるパワーダウン対策で、昨年も実施しましたがかなり効果を感じることができました。
アクセルが軽くなり、なぜかブーストのかかりも良くなって、更に値段が手ごろという超オススメのメニューです。
もう1つは高い吸気温度への対策で、大容量化による冷却効率アップに期待して導入です。
コーティングもしたらもっと効果的なのですが、お金もないので、たちまちポン付けしてみて効果の程を見てみようと思います。
週末が楽しみだ~(^^♪
Posted at 2007/08/01 00:08:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年07月25日 イイね!

頼むぞ!!

頼むぞ!!

毎度のことですが買いました

下3桁を555

どうか当たってくれ・・・



そして
 裕福なニートにさせてくれっ!!


     お願い┌(゚ロ゚)┐
     します!!↓┌(_ _)┐↓


とりあえず8月16日まで夢をみときます・・・
Posted at 2007/07/25 21:33:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年07月22日 イイね!

暑かった、疲れた・・・けど楽しかった!

暑かった、疲れた・・・けど楽しかった!広島県庄原市の国営備北丘陵公園で行われた「SETSTOCK'07」へ行ってきました~♪o(≧∇≦o)♪
プロフィールのお気に入り欄に記載しているように、SalyuBEAT CRUSADERSが好きな自分にとって、両者が観られるこの夏フェスは絶対に外せないイベントでした。

金曜日の夕方に愛媛を出発し、宿泊する岡山県倉敷市へと向かったのですが、もの凄い雨・・・。
高速では轍が川のようになっていて、スピードを抑えてハンドルをしっかり握っていないと、車が真っ直ぐ進まない状態でした(^^;
特に瀬戸大橋が怖かったです・・・((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

当日はなんとか天候も回復し、時折日差しがきつい時もありました。
一応強力な日焼け止めは塗っていたのですが、汗をかなりかいたこともあり、結局真っ赤っ赤に(^^ゞ
でもすっげ~楽しかったー!!!
BEAT CRUSADERSは毎回盛り上がって楽しいし、Salyuも初めて生で観ることができて感激でした。
レミオロメンは、弾き語りでしたが出来たばかりの曲を披露してました。
その他のアーティストのステージもそこそこ近くで観て盛り上がったので、かなり楽しかったです。

真夏の野外のイベントは暑くて疲れますが、汗をたっぷりかいて盛り上がって楽しめるので、かなりスッキリしました。でもちょっとはしゃぎすぎたので、やっぱり筋肉痛に(^^ゞ
今年はSETSTOCKに行くので、MONSTER baSHに行くのはやめようと思っていたのですが、やっぱり行きたくなってしまいました"o(>ω< )o"
仕事とかさえなければ行っちゃおうかな~♪o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o♪
Posted at 2007/07/22 21:28:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation