• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

機種変更携帯電話

機種変更DSをゲットした勢い(?)で、携帯の機種変更をしてきました。
FOMA最薄のM702iSに惹かれたのですが、過去3台SONYを使ってきたのでSO903iにしました。
画像は今まで使っていたSO213i(premini)との比較ですが、大きさも重さも全然違うので、かなり違和感があります(^^ゞ

今回2年半ぶりに携帯を変えたのですが、あまりの多機能さに驚いています。
電話というよりPDAに近いような?
まぁその分値段も高くて驚きましたが・・・(^^;
使い方が全く分からないので、ボチボチ覚えていこうと思います。

この週末はDSと新しい携帯をゲットしたおかげで、思いっきり引きこもりになってしまいました。

ところで話は変わりますが、
インプに乗りたいよー(ToT)
インプに乗れなくなって2回目の週末を向かえ、インプに乗りたい病発症中です(^^ゞ
関連情報URL : http://www.nttdocomo.co.jp/
Posted at 2006/12/17 21:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2006年12月15日 イイね!

DSゲット!!

DSゲット!!今日は職場の忘年会でしたビール
で、その時行われた毎年恒例のビンゴ大会で、ニンテンドーDS Liteをゲットしました(^^)v

少し前から欲しいな~と思っていたので、ちょうどいいタイミングでした。
欲を言えばカラーはブラックがよかったのですが、なんせタダなので大満足です(^^♪

今回このDSが一番人気で、一番の高額景品だったのですが、私より前にビンゴした人が商品券や折りたたみ自転車とかを選んでいったので、私がビンゴした時まで残ってくれていました。ホントにラッキーです♪

最近悪いこと続きだったので、これを機に上昇していって欲しいものです。
・・・この調子で宝くじも当たらんかな?(^^ゞ

ということで、明日の朝早速ソフトを買いに行こうと思います走る人
Posted at 2006/12/16 01:12:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月03日 イイね!

長い一日

4時:起床

5時:家を出発し高速に

6時30分:高速のPAで合流

8時過ぎ:目的地到着

9時過ぎ:走行開始

でこれが数分後の姿・・・

やっちゃいました(*^_^*)

今日はいつもお世話になっているお店の走行会に参加してきたのですが、ウォーミングアップ中にこの姿になってしまいました(^^ゞ

この日はとても寒かったので、徐々にペースを上げながら走っていたのですが、2速で下りのコーナーを回っていたら、突然リヤがすべりだしてガードレールに特攻してしまいました(^^;
今思うとそのままスピンしていれば特攻は免れたのかもしれませんが、その時はとっさにカウンターをあててしまい、その後リヤのグリップが急に回復したのでフロントから特攻してしまいました。
う~ん、要は下手っぴってことです(^^ゞ

速度はそれほど出てなかったので、身体のほうは今のところ大丈夫なのですが、車のほうは修理代がかなり高くつきそうです(T_T)
幸いラジエター等は無事だったので、なんとか自走することはできました。

しかし走行開始の直後にクラッシュしてしまい、かなり大迷惑をかけてしまいました。
にもかからずピットに戻ると心配してくださったり、破片や部品の取り外しの作業をしていただきました。
みなさん本当にすみませんでした<(_ _)>
そして本当にありがとうございました<(_ _)>


さらに心配して一緒に帰ってくれたH君とN君、本当に本当にありがとう<(_ _)>
また、H君は家まで送ってくれてたいへん助かりました、ありがとう<(_ _)>

そして店長、タケさん、また連絡しますんで、修理のほうご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします<(_ _)>

ということでクラッシュしてかなり凹みましたが、みなさんに親切にしていただいて心は温かくなりました(^^)
これにめげずに復活してリベンジしようと思います!(今度はもうちょっと温かい時に・・・)
Posted at 2006/12/03 20:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年12月02日 イイね!

Wiiで筋肉痛?

昼過ぎに先輩から連絡があり、今日発売のWiiを買ったとのこと。
特に欲しいわけではなかったらしいのですが、買い物をしいてたら文房具売り場みたいなところにひっそりと置いてあったらしく、ついつい衝動買いをしてしまったということでした。
ちょうど後輩と休日出勤していたので、早速仕事を切り上げて一緒に遊びに行くことにしました(^^ゞソンナンデイイノカ?

本体を買ったので、とりあえず一緒に買ったという「Wii Sports」で遊んだのですが、始めはWiiリモコンの感覚がつかめずまったく対戦になりませんでしたが、慣れてくると白熱し、リモコンをブンブン振って大盛り上がりでした。
テニスでボールを打つときなどは、Wiiリモコンは手首のスナップをきかせて振る程度でも良いのですが、白熱してくると力いっぱい振ってしまうので、リモコンを吹っ飛ばしてしまう人の気持ちがよく分かりましたw

1時間ちょっと遊んで帰宅したのですが、徐々に肩が痛くなってきたような・・・(^^;
力いっぱいリモコンを振りまくっていたので、筋肉痛になりそうな予感が・・・(^^ゞ

今日実際に遊ぶまで特に興味はなかったのですが、意外と面白かったし、バーチャルコンソールも今後のラインナップが気になるところなので、しばらく様子を見て機会があれば買ってみようかなと思いました(^^♪
Posted at 2006/12/02 21:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2006年11月23日 イイね!

最新ゲーム機?

最新ゲーム機?PS3やWiiといった最新ゲーム機が話題ですが、最近私が遊んでいるのは
←コイツ、そうファミコンです。
なぜか年に数回ファミコンで遊びたい衝動に駆られることがあり、そのつど押入れからひっぱり出しては遊んでいます。

その時必ずやるのが「スーパーマリオブラザーズ」と「スパルタンX」なのですが、今回は「ゾイド2 ゼネバスの逆襲」もやりました。

このソフトは、確か私が小学4年生の時に購入したものですが、かなり難しかったためにクリアしないままになっていました。
なにせ、次なにをしたらいいのかのヒントはほとんどないし、海の一部が赤くなっているところに入ると突然ゲームオーバーになるしで、今考えると攻略本ナシでクリアするのはほぼ不可能だったのではないかと思います。

さて、その「ゾイド2」ですが、この度15年以上の歳月を経てめでたくクリアすることができました\(^O^)/

インターネット上に攻略の仕方が掲載されていたので、行き詰るとそこを覗いては進めていきました。ホントに便利な世の中になったものです。
なにせヤフオクに出品されている当時の攻略本は、出品の時点で5,000円くらいの値が付けられてますので(^^ゞ

で、クリア後のエンディングをみていたら、音楽を担当したのが「久石 譲」氏ということに気づきました。
「風の谷のナウシカ」、「もののけ姫」、「HANA-BI」などといった作品の音楽を手がけた方です\(◎o◎)/!
この発見で、なんだか喜びも倍増です(^^♪

最新のゲームと比べるとショボいファミコンですが、逆にツッコミ所が満載だったりして、久しぶりに遊ぶとかなり面白いです。
この調子でまだクリアしてなかったソフトが確かあったので、クリアにチャレンジしてみようと思います(^^)v
Posted at 2006/11/23 18:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation