• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

スゴイのね!!

スゴイのね!!









タイヤ替えました!

14,600kmも履いていたピレリP6000 タイヤサイドにひび割れが・・・・

溝はまだ残っているけど路面が濡れていると交差点を曲がって立ち上がりでズルッ!!

ブレーキ踏んだらズザザッ!!

コワイ!!

いい加減に替えろ!!

と言うことで次期タイヤを考えました。

使用状況→街乗り&峠ドライブ(アタックでは決してない!!)

年間走行距離→2,400km程度(少なっ!!)

サーキット、ジムカーナなどへの参加→全く予定なし!!

以上から→ファンドライブなお気楽オヤジ向けタイヤがピッタリ!!






なのに・・・・何を血迷ったか・・・・履いたのはR1R !!













なぜこんなハイグリップタイヤを選んだか?

一度履いてみたかった!! 死ぬまでに!! 笑

どんだけスゴイのか? 噂のいんちきラジアルってどんな感じなのか?

知りたかった!! それだけです!! 爆

今朝、近くのダムまで皮むきドライブ?に行ってきました。

確かにスゴイ!!!! 曲がる!!!! 食いつく!!!! 止まる!!!!

すっごく楽しい!! コワイぐらい・・・R1Rって凄いタイヤだなぁ !!ネオバとかもこんな感じなのかなぁ・・・

私の能力ではタイヤの限界を知ることはないだろうと思います。ハイ

今回はちょっと思うところがあってホイールを純正に戻しました。久しぶりに純正を持ってみたら・・・

重いっ!!

でもこのデザインも好きなんだなぁ~













ハイグリップに酔いしれて走ってきたら久しぶりにクタッ・・!!っとしました。タイヤはケロッとしてます・・・爆
ブログ一覧 | MR-S | クルマ
Posted at 2010/11/14 15:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水分不足なのか
ふじっこパパさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

給油
別手蘭太郎さん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年11月15日 20:45
お久しぶりです…って、また凄いタイヤを^^;

低温・ウェットでもグリップ性能が良いらしいのでタレとライフ以外は全方位優れているようですね~。
脅かすわけではありませんが、タレとライフに起因する裏切りにはくれぐれもご注意なさって下さい^^;;

自分の脳内では「R1R-誰もが羨む美人だけど浮気するかもしれないタイプ」「RE11-そこそこ美形だけど浮気しないタイプ」「ネオバ-個性のある美形だけど癖を掴めば上手くいくタイプ」…みたいなイメージが(笑)
…で、結局RE11履いてます……(苦笑)
コメントへの返答
2010年11月16日 10:27
>また凄いタイヤを^^;
つい出来心で・・・・笑
一度履いてみたかったんです!!

チョコットご近所ドライブみたいな使い方が多いので低温からすぐグリップしてくれる
R1Rが良いかかなぁ~っと・・
年間走行距離も少ないので減りも気にならない?

私のスキルでタレるまで攻められるか疑問です。夏場はヤバイかも?

>「R1R-誰もが羨む美人だけど浮気するかもしれないタイプ」
ナルホド!!裏切られてもあきらめがつくかも?
刹那の恋に落ちたらそれはそれで幸せ?
谷に落ちないように気を付けなきゃ!! 爆

またよろしくお願いします。






プロフィール

「[整備] #MR-S SMTポンプ部とアクチュエーター一式交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/238213/car/131040/8116571/note.aspx
何シテル?   02/15 17:01
免許取得以来、セダンで過ごしてきました。 初めてのオープン2シーターミッドシップの楽しさを満喫しています。 できるだけ長くこの車を楽しみたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車高調調整作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 14:00:11

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2002年前期 5SMTです。2006年6月TTEターボをつけました。 街乗りとドライブ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2016/4~ 初めてのフランス車 直噴エンジンは燃費良さそうです。 フランス風味をたっ ...
ビューエル XB9SX ビューエル XB9SX
カワサキZ1000から乗り換えました。 Vツインの鼓動と軽いフットワークが魅力です。 楽 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
ツーリングから街乗りまで気軽にまたがれるリッターバイク とてもフレンドリーですが回せばワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation