• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CGPremacy7のブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:トヨタ / iQ
選んだ理由:
常識を覆した発想は面白いと思います。
かといって、使い勝手を考えた
アレンジは見事かと。

燃費といった環境への影響も、
考えてられると思いますし。

なにより乗ってみたいと思えました。
ただ所有してみたいってのとは
違うかも知れませんが…

見た目もカワイイので自分的には好きな車です。

輸入車部門:プジョー / 308/308SW
選んだ理由:
基本的に外車には全くと言うほど、
興味がありません。

選択肢の中であえて乗るならという
基準で選びました。

なので性能度外視で、外観重視です。

特別賞部門:マツダ / ビアンテ
選んだ理由:
まず第1には自分がマツダ車に
乗っていること。

そして、ノア/ヴォキシー、セレナ、
スッテプワゴンと強烈なライバルのいる
このクラスにチャレンジしたマツダへの
敬意をこめて選びました。



11月29日にみた流れ星…
サンタさんだといいな(笑)
Posted at 2008/12/03 19:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA | ブログ企画用
2008年05月23日 イイね!

社外秘!!

社外秘!!なにが社外秘かというと、
今日、Dらーでコーティング用の
シャンプーを買うついでに
今夏デビューの『マツダ ビアンテ』
極秘資料?のカタログ+αを見せてもらいました(^^)

シャーシはプレ(アクセラ)と共有ということで、
エンジンラインナップもほぼ同じ、
展開は23S&20S&20CSの3種、
カラーは7種で、価格帯はプレとMPVの
中間くらいみたいです。

既に純正エアロとダムド&ケンスタの
エアロも載ってました。

一応?社員向けの資料ということで、
ライバル車との比較とかも載ってました。

このクラスというと、
 ・ノア&ボキシー(トヨタ)
 ・セレナ(ニッサン)
 ・スッテプワゴン(ホンダ)
と強力なライバルが存在しているだけに、
正直厳しい戦いになるのではないかと…

乗ればわかるマツダ車の良さが、
ブランド力にどこまで通用するか
楽しみでもありますけど(^^ゞ

…と、書いててふと思いましたが、
これって公開して良いのかな?(笑)
何も言ってないのに俺に見せた店長が悪いのさ(爆)

そういや珍しく店長から車弄りの話題に。
宮城の車高短王の話題もでました♪

そして店長曰く、マイプレは
『プレマシーじゃないみたい』
だそうです(^-^;A
それって褒め言葉なの?(笑)
Posted at 2008/05/23 20:32:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2007年07月17日 イイね!

新型デミオ試乗♪

新型デミオ試乗♪マイプレもそろそろ3万キロ目前なので、
フィーリング改善目的でATF交換の予約ついでに
デミオ試乗してきました。

試乗車のグレードは『13C-V』
始動直後は、エンジン音がちょっと気になるかな?

走り出してしまえばそれほど気になるような騒音もなく、
テン3クラスなんだと思えば結構快適でした。

だだ、どうしても基準がプレマシーになっちゃうので、
あれぇ?なところもありましたが…(;^_^A

良いなぁと思ったところは、
 ・足回り(マツダならここは当然!)
 ・アクセル開度に応じたCVTならではのギアワーク
 ・前方・側方の視界

逆に、イヤだなぁと思ったところは、
 ・低速域のエンブレの効き具合
 ・燃費を良くするには細かいアクセルワークが重要な味付(多分?)
 ・後席にドリンクホルダーが無い

とまぁあげればキリがないので3つずつ。

ワインディングや高速巡航はしてないのでそのへんは謎ですが、
ターゲットユーザーは若い女性が主でしょうから、
まったく問題ない、というか十分な性能でしょう。

デザインは『わんこ(犬)』をイメージしてるそうで、
外観前見(ドアミラーが耳らしい)やセンターコンソールが
それにあたるそうです。

試乗後、記念に写真のエコバック貰っちゃいました(^^ゞ

ちょっと浮かれていたら、担当の営業さんから
「ATF交換の入庫ついでにエアコンフィルター代えません?
今、キャンペーン中で工賃タダなので。」

って、今言われたら断り辛いでないの(-_-;)

「…じゃぁ、お願いします。」

って言ったのはもちろんで…

なんか上手くハメられた気分が(^_^;)
Posted at 2007/07/17 21:15:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ

プロフィール

「WBC日本代表、優勝おめでとう♪いやぁ今日は仕事になりませんね(^^;)」
何シテル?   03/24 14:56
前車のRX-7(FD)からマツダ大好き人間です。 次の車をと考えていたところにプレマシーに 一目惚れしました。 皆さん仲良くしてくださいね(*^ー^*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PREMACY-LIFE 東北板Ⅲ 
カテゴリ:みんカラ
2009/03/05 22:52:14
 
AutoExe 
カテゴリ:パーツ系
2009/02/20 00:22:16
 
ALPINE 
カテゴリ:パーツ系
2009/02/20 00:21:10
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
年式:平成17年式(7月) グレード:20S カラー:カーボングレー MOP:電動スライ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation