• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月11日

危険物取扱者保安講習会に行ってきた

3年に1度の「危険物取扱者保安講習会」へ行ってきた。


いつもの奈良県文化会館のホールで行われるのですが、耐震問題もあり、今回は奈良市防災センターで開催されました。


一般危険物取扱所(ガソリンスタンド以外の事業所)の関係舎80人が今日の講習会には来ていました。

3年に1度の辛い時間。

講師の方は消防関係者だと思いますがパソコンの扱いが苦手なのかスクリーンにバワーポイントで映し出すことに四苦八苦

聴きづらくて・・・

大事なことですがなんとも辛いどんよりした時間です。







危険物保安講習会は3年に1度の義務講習。
受講料は1人4700円を危険物安全協会へ支払わないといけない。
ということはこの教本は受講者全員が結果的に購入するので、「隠れたベストセラー」ですね


運転免許の書き換え講習も使用するあの教本もカラー刷りで立派なもの。
それこそ大ベストセラーです。こうした「義務講習会」は特殊法人が管理していて独占なので、利益は相当なものだと思います。


講演の中でセルフのガソリンスタンドが話題になりました。
ガソリンは危険物。
必ず危険物取扱者が立ち会わなけばいけないのですが、セルフの場合は監視カメラで危険物取扱者が見ていて、安全であれば手元のスイッチを押して初めて給油出来るシステム

しかし24時間営業のセルフなどは、自動化していて監視員がいない事例もあったという。
ガソリンスタンドでは抜き打ちの検査があり、監視室が無人でも給油だきたら、法令違反で罰則と免許取上になるそうです。
ブログ一覧
Posted at 2023/05/11 20:47:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

乙4・・・って 
伊賀チャンさん

危険物 乙種4類 合格♪
きっきパパさん

そんなことしませんよ
kimidan60さん

そんなことしませんよ
kimidan60さん

この記事へのコメント

2023年5月11日 21:00
こんばんは♪
危険物取扱者保安講習会お疲れさまでした。
1人4700円って・・80人で37万6千円・・すごい儲け・・いや大事な講習なので妥当な金額?だと思います・・おそらく😒
何はともあれお疲れさまでした😄
コメントへの返答
2023年5月12日 3:57
こんばんは
コメント頂きありがとうございます
運転免許更新時と同じで分厚い本の中から少しずつ読んで最後にビデオ見ながら免許証の返還で終了

盛り上がる話題も少なくて
教本代高いと思いますよ
法令が変わったからと改訂されたものばかりなので印刷差し替えも楽なはずです
火災や事故が起きれば私の責任となりますので日頃から気をつけてます

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/2382612/46799847/
何シテル?   03/11 02:15
Koala No Karamuchoです。 鹿児島県出身奈良在住  よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 12:45:02
ホンダ(純正) VXU-217NBi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 10:06:26
スライドドア故障かと焦る😞💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 03:48:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
2021.11.4納車となりました。 訳あってjf2customターボからの乗り換え
ダイハツ ウェイク ウエイク ターボ (ダイハツ ウェイク)
嫁の車 もう三年か?! 早いなー 来月早々車検です。 スティングレーから乗り換え ウ ...
スズキ GT380 サンパチ (スズキ GT380)
学生時代のバイク 愛車 SUZUKI GT380 ガンマはバイク屋さんが、試乗用に ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 赤カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
学生時代、中古のカブを何台も 乗り換え、このスーパーカブ カスタム50cc 正式名称 赤 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation