• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koala No Karamuchoのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

まじビビった(-_-#)

目の前で事故を目撃するところでした😵

今朝の通勤がいつもより遅く、9時過ぎに家を出てきました。

片側一車線の見通しの良い平坦な道で
保育園へ送っていく母親の自転車が
信号機の無い横断歩道で車が通り過ぎるのを待ってるのが見えたので、対向車も無く、横断歩道を優先するためかなり手前から速度を落とし停止線で止めました。
母子もそれを見て安全確認のうえ
私の目の前に出ようとしたときに

私の車の後ろからクラクションを鳴らしながら真っ黒な車が追い抜いて行きました!

母親はクラクションの音に気がついて
直ぐに自転車から飛び降りて事故に合わなくて済みましたが、私もびっくりして心臓バクバク

車を降りて母親に怪我や子供が大丈夫か声をかけました。
母親曰く、安全確認をしたときには車は無かったので大丈夫だと思った。
クラクションが聞こえなかったらぶつかってたと😅

黒色の古いスープラでした。
ナンバーも見えなかったです。
奈良も悪質運転が多いです。
今回のように信号機待ちで停止してる
横を抜いて交差点を突き進む輩の考えが理解できません!

毎日、ニュースで交通事故で亡くなってとか聞くといたたまれません。

私の今回の車には、ハイマウントストップランプが、フラッシュ点滅するようにパーツを組み込んであります。

前に乗っていたN BOXがオカマされたのがショックで、夜間でも日中でもブレーキランプが目立つようにしました。

まだドライブレコーダーを付けてないのでやはり必要だと思います。



仕事場の業務用乾燥機が壊れたので
新しいやつに交換
かれこれ30年くらい前の機種らしいです。
洗濯機もそろそろ壊れるかもです。

現在も取り付け作業中

Posted at 2022/08/29 18:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月22日 イイね!

仙台育英初優勝おめでとう

仕事の帰り道🚙

甲子園大会決勝の試合を8回からたまたまナビで見た。

下関国際の攻撃のときのスタンドの大声援に胸が熱くなって

でも力及ばず
仙台育英に初勝利をもたらした。

みんなよくやったと私も温かい拍手をおくった。

でもそこからの
監督のインタビューに大号泣😭😭😭

今年の3年生は入学時から新型コロナウイルスの影響を受け続けた学年。
それだけに「入学どころか中学の卒業式もちゃんとできなくて高校生活というのは、僕たち大人が過ごしてきた高校生活とまったく違う。
青春って密なので、そういうことがダメだと、活動もどこかでいつも止まってしまう苦しい中で本当に諦めないでやってくれた」
そして「そうさしてくれたのは僕たちだけでなく全国の高校生の皆が本当によくやってくれた。
下関国際さんや大阪桐蔭さん、
目標になるチームがあったからどんな時でも諦めないで走って行けた。
すべての高校生の努力のたまもの。
全国の高校生に拍手を送ってほしいです」
《インタビュー抜粋》


全国の高校球児、高校生の3年間を称える拍手となったよ

監督さんのこの素晴らしいコメントが
聞くことができて感無量
幸せな気持ちに包まれました。


またキャプテンのお母さんへの感謝の言葉にもまた大泣😭
お母さんもめっちゃ感激して泣いてるるところをカメラがずっととらえてる


仙台育英初優勝おめでとう⚾️㊗️

たくさんの感動をありがとう😭
良かった良かった!




私の高校野球といえば
かれこれ40年前😅
奈良は天理高校がいつも甲子園でしたね
部活動がブラスバンドの私は、奈良大会1回戦だったと思うけど
対戦相手が天理高校😵‍💫
データベース調べてみたら
1980年 ザ・ベストテンとかで
聖子ちゃんとかアイドルに熱中してたころですね
天理高校と我が高校は奈良大会ですが
準決勝で当たって負けたってことが
わかりました。




何と延長18回『0-0』
良く頑張ったよ✊
翌日だったかな?再試合でボロ負け
橿原球場へ電車🚃に楽器をそれぞれもって行きましたね
部員はたったの6人
まあ音の小さいこと(笑)
かたや、天理高校のブラスバンドは海外遠征中で中学校のブラスバンドが応援にそれでも50人は下らない大応援団でしたね
Posted at 2022/08/22 18:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月17日 イイね!

ユーザー車検1発合格の女

適度に降って欲しい雨ですね
今日も奈良ではお昼ちょうどに
ピカどん⚡と土砂降りの雨
みん友さんのところはいかがでしょうか


先週のお盆期間に職場の女性から
今月末に車の車検が切れると相談を受けた。
お金も無いし困ってるとも😅

乗ってる車は、スズキのスペースギア

3年目の初車検との話


ディラーから何度も点検整備と車検の連絡を受けるも時間が無いとの言い訳をしたりしてたらしい

点検パックにも加入して無さそうで
あぁ怖い!

もう日にちも無いし、ざっと車をみたらボディーも綺麗な状態、タイヤの溝も有るし、ブレーキパッド厚も十分


なので

ユーザー車検を受けてみないかと誘ってみたら

グイグイときた


アラ方の説明をして、その子の
休みに合わせて
車検を受ける日にちをネットで
取らせた。




そしたら昨日8/16の2ラウンド目が予約出来たと


何の準備も出来てないのに
予約日が決まった😵‍💫


これまた説明をして
陸運局に必要書類を取りに行ってもらった。

そして職場の元メカニックさんに事情を説明、簡単に見るだけの整備のような真似事をして整備記録を記入してもらう

ランプ類の球切れも無く、後日オイル交換するものとして車検当日を迎える

なんとこの女の子、初めてなのに
一人で車検受けてくると言い、
私の付き添いを断ってきた


すげー!

自賠責、重量税、車検手数料だけで
その安さにびっくりしてました。
ものの30分足らずで不合格になることもなく通過したと連絡を受けた。


必ず、オイル交換をするように
また、自己責任だと念押しをしといた

やはり物事は余裕をもって計画的にやろうと改めて思ったのでした。
Posted at 2022/08/17 21:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月10日 イイね!

大阪名物 アイスキャンディー♫

毎日暑い中、皆様お疲れ様です。


仕事場にて
頂き物があると帰りがけに声をかけてもらった。

アイスキャンディーではないか!
有り難いです
551蓬莱のアイスですね

あの、あるとき➰😄、ないとき〜💧
のコマーシャルの会社


私はミルク味をぺろりと頂きました
おいしかった😊



さてさて
このコマーシャルは
昔懐かしの北極のアイスキャンディー

ペンギンさんが氷の上をよちよちと歩き、キャンディーを手に持ってるやつ

『みんな 大好き』
『なんだい?』
『北極のアイスキャンディー』
今でも歌えるよ(笑)


『ハナテン中古車センター♫』
『来た、見た、買うたのキタ商店♪』
『パルナスはモスクワの味♪』
物悲しい音階で泣けるんですよ

『万代百貨店♪』
『那智黒 うっ!ナチグ〜ロ!♫』
『京橋は! ええとこだっせ! グランシャトーが
おまっせ!♫』(笑)

関西ローカルのコマーシャルTVで流してくれへんかな?
Posted at 2022/08/10 21:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月08日 イイね!

近所の『イオンシネマ』閉館になるってよ

先日、ホンダディラーに行ったところ
道路向いにあったイオンの建物の解体工事中でした
大半の骨組みが巨大ハサミでギロロンされてました。
私の知る限り
『ニチイ』→『ビブレ』→『サティ』『イオン』と同じ施設で社名が吸収合併、統合を繰り返し道路向いに『ワーナーマイカルシネマ』がオープン
子供が小さい頃は良く利用したものです。





トップガン マーヴェリック

遅まきながら観てきました😄
トムクルーズは教官役だと聞いてはいたが、まさかあの30年くらい経ってからも戦闘機の操縦桿握ってて

トムキャット良かったです




イオンの跡地はなんになるんだろ
Posted at 2022/08/08 21:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん
ハマると金が尽きるまで
自制が効かない友がいたわ
今何してるやろ✨」
何シテル?   06/13 19:35
Koala No Karamuchoです。 鹿児島県出身奈良在住  よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
7 89 10111213
141516 17181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 12:45:02
ホンダ(純正) VXU-217NBi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 10:06:26
スライドドア故障かと焦る😞💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 03:48:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
2021.11.4納車となりました。 訳あってjf2customターボからの乗り換え
ダイハツ ウェイク ウエイク ターボ (ダイハツ ウェイク)
嫁の車 もう三年か?! 早いなー 来月早々車検です。 スティングレーから乗り換え ウ ...
スズキ GT380 サンパチ (スズキ GT380)
学生時代のバイク 愛車 SUZUKI GT380 ガンマはバイク屋さんが、試乗用に ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 赤カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
学生時代、中古のカブを何台も 乗り換え、このスーパーカブ カスタム50cc 正式名称 赤 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation