• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koala No Karamuchoのブログ一覧

2023年07月13日 イイね!

施設管理者の仕事の一環

通常のお仕事の後

業者の夜間工事の監視立会として明日の明け方まで工事に付き合わなくてはならなくなりました


施設内に高圧電線を引き込んでいる6600ボルトの線が
保安協会の年次点検であまりにも劣化が進み地域の工場や住宅に波及事故を招く恐れがあると指摘されました。

またこの高圧電線が中国の建設ラッシュやコロナによる工場閉鎖もありなかなか入荷できない
また建設資材も2割3割の値上がり下手すると5割以上の製品もあるとか

6月にも一回目の停電工事があり総費用900万円

やっと高圧ケーブルが確保できたので本日取り替えとなりました


関西電力さん、きんでんさん、電気屋さん、保安協会のおっちゃんが大勢押しかけ作業中









トランス6600ボルト
怖いですね






これまた別件
先日、落雷で水道水を入れる受水槽タンクと高架水槽の間にあるタンク水量制御装置に雷が落ちたようでポンプが故障

こちらもトランスがブレーカーが落ちると同時に雷がケーブルを伝ったようで焼け焦げ
ユニット交換となりました
工賃込みで70万円





私は発電機を用意してもらい
建物の中で
パソコンとネットワークを使えるようにしてもらったので何とか時間潰しができますが

空調が使えないので
蒸し暑くて熱中症になりそう
たまに外作業を確認のため
新鮮な空気を吸わなければ

作業は明日の明け方までかかるようです
Posted at 2023/07/13 20:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年07月08日 イイね!

信貴山のどか村の温泉行ってきた

奈良生駒スカイラインの麓
信貴山側の料金所手前に
のどか村があります
今のフルーツ狩りは
ブドウのデラウェアと言う品種とブルーベリー、メロンのようです

学生グループや幼稚園の遠足で賑わってます
またここにも海外からの観光客がたくさん来てました

私は今回はこののどか村に
今年5月にオープンしたと聞いてましたので一度はどんなところか気になってましたので
『信貴の湯』行ってきました



バイカーも駐車場にはたくさんの停まってます

オープンしたてなのでとても綺麗です
温度高め『42.8℃』と『38.9℃』の2種類とサウナもあるので水風呂も
露天風呂も気持ち良かったです
弱アルカリの単純泉
硫黄の臭いがしません



我が家の偽物『トトロ』の石像です
子供が生まれたときに近所の石材屋さんに展示されてた一体を
分けてもらった

家の前がハイキングコースになってるのでたまに幼稚園の集団が通りますが
めざとく見つけては
『トトロがおるわ❗』
という声が聞こえます(笑)


とうもろこし🌽の苗が成長しました


フルーツトマトも赤くもう少しで完熟します



おくらの黄色い花はとても綺麗ですね
いつも思います





昨年からうえてますが
『つるむらさき』
葉っぱや茎を茹でて
ほうれん草のように
おひたしで食べるととても美味しい

Posted at 2023/07/08 20:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月05日 イイね!

天の川温泉行ってきた

桜井の大神神社
R169を吉野、上北山村方面へ
ドライブ
川上村の大滝ダムで一息



この回廊で囲まれてる大木2本はほんまもんでしょうか?
立ち入り禁止になってました


ひたすら細い林道の169号線
を走り大天井滝に到着
今回写真はありません

本日の外気温32℃ですが
この林道の中は
22℃とめちゃくちゃ涼しく感じます










天川村の洞川ごろごろ水採取場にはたくさんの車🚙が来てましたがそのままスルー

川がきれいですね


今回、洞川温泉をパスして
天の川温泉に

家族連れがたくさん来てました
入浴料700円、駐車場は90分間は無料



あちこちにキャンプ場があり
コテージもきれいな造り
子供が小さければ喜んでくれたかも



入浴後、足をのばして
みずはの湯へ
こちらは人も少なかったです



弘法大師ゆかりの地
不動滝

あちこちに滝が流れてます

昨年キャリアをAUからPOVOに乗り換え
通信月3ギガ990円の契約
ですが明日が30日目です
まだたっぷり残ってます



Posted at 2023/07/05 20:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月03日 イイね!

また買ってしまった さくらんぼ🍒

先週買ったさくらんぼ🍒

妻がとても甘くて美味しいと喜んでくれたので
今日も買い出しに車🚙でいそいそお出かけ

お店のおじさんに
この間の佐藤錦のさくらんぼとても美味しかったよと言ったら

この間のも紅秀峰という
佐藤錦よりさらにあまーいやつだよと言われて納得

この箱が本日ラスト1箱ということで店の奥から出してこられ一目みて粒が大きくて即買っちゃいました

この間のより更に粒が大きく
3Lサイズ めちゃくちゃでかい😃

税別おまけしてもらって
1000円
スーパーなら5,000円くらいするよと一言

今夜食べようと水洗いして冷蔵庫に

しかし洗ってるしりから一粒二粒と食べしまった😵
こんな甘くてでかいの食べたことない


大和高田にあるケーキ屋さん
ぽむどーる

独身の頃から知ってるケーキ屋さんでもう30年以上ですね
同じ場所でオーナー1人でされてましたが、店の改装を何度もされカフェ形式にさらにランチメニューも増え奥にテーブル席も出来ました


http://www.nau-now.com/cake/pomdoll/index.html

ショートケーキ🍰買って帰りました
Posted at 2023/07/03 16:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月30日 イイね!

沈下橋 何年ぶりだろう

予報では雨が降るとのことでしたが全く降らなくて洗車しようか悩んだのですが洗車ついでに近くをドライブ

大和川に掛かる沈下橋をN-BOX で渡ってみました
脱輪しないか少し不安でしたが何とか渡れました。

小学生の頃は自転車で仮面ライダーごっこしてこの橋で変身ポーズをとったり


大雨の時はこの川が決壊しそうなくらいの水が流れてて怖かったです

雨上がりの後、川の中洲に水溜まりが出来て良く大和郡山市の金魚や金フナが取り残されてました
生きてるうちに捕獲しないとカラスや白サギのエサに
今も金魚流れて来るのかな?



今度行ってみようと思いますが
沈下橋の近くにカフェがオープンしてました
ロンドンバスが目印

Secret Base JO-9 cafe
というお店みたいです

奥様方の車がたくさん停まってて賑わってました

店内で食事もできますがこの二階建てバスの中でも食べることができるようです。

カップル、ご家族となら来る価値ありですね
Posted at 2023/06/30 16:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん
ハマると金が尽きるまで
自制が効かない友がいたわ
今何してるやろ✨」
何シテル?   06/13 19:35
Koala No Karamuchoです。 鹿児島県出身奈良在住  よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 12:45:02
ホンダ(純正) VXU-217NBi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 10:06:26
スライドドア故障かと焦る😞💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 03:48:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
2021.11.4納車となりました。 訳あってjf2customターボからの乗り換え
ダイハツ ウェイク ウエイク ターボ (ダイハツ ウェイク)
嫁の車 もう三年か?! 早いなー 来月早々車検です。 スティングレーから乗り換え ウ ...
スズキ GT380 サンパチ (スズキ GT380)
学生時代のバイク 愛車 SUZUKI GT380 ガンマはバイク屋さんが、試乗用に ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 赤カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
学生時代、中古のカブを何台も 乗り換え、このスーパーカブ カスタム50cc 正式名称 赤 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation