• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイヤMANのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

ハーフマラソンに初挑戦

ハーフマラソンに初挑戦お世話様です。
公私共に立て込んでいてみんカラどころかSNS全般を放置気味なタイヤMANです。
あまり顔出してませんが月に1度はブログを書こうと努力してます🙇

そんで今回はハーフマラソン大会に参加しまして、埼玉県久喜市に行ってきました。
先日CR-Vが15万キロに達したので、パワステオイルの滲みがひどくなってきてますがトラブル無くなんとか無事帰宅しました。
埼玉往復500kmは普段しないのでちょっとドキドキ😅
今年は修理に金かかるな~

そんでハーフマラソンのほうは
2時間3分で、予定通りの結果でした。
この日のために無理のない食事制限をしていたので帰る前には大好きなラーメン屋!
ジャンクガレッジに行ってきました。



まぜそば
こーれが濃厚でw
ニンニク臭とオナラがw
でも辞めらんねぇぜ😎
Posted at 2024/03/31 22:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月29日 イイね!

代車

代車嫁車のトヨタ・ルーミーが車検となりました。購入店はビッグな感じの店でして、購入後にあんな感じとなりましたので~
車検の電話はありましたがお断りして高額を覚悟で今回はトヨタディーラーでやることにしました。
見積額は13万円で塩害対策用のボディーコートを依頼しときましたよ。

画像は代車のトヨタ・ピクシー?
昔ながらのミラとかアルト的な形ですが、

軽ってのは、

こういうのでいいんだよ。
Posted at 2024/02/29 21:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月31日 イイね!

まだいけると思ってた

まだいけると思ってた仕事で遠出したのでGoogleでヒットした、当方な好きそうなラーメン屋にいきました。

人気ナンバーワンな!
炙りチャーシュー味噌ラーメン!
¥1150
ちと高いが😅
自慢のチャーシューはホロホロしていて厚みがあって、肉汁ブシャーでした。

大満足でご機嫌だったのですが...

午後の外回りで片っ端からトイレ借りるという失態

もう塩ラーメンしか食べれない体になってしまったのだろうか。。。
Posted at 2024/01/31 22:08:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

2023反省と抱負

2023反省と抱負大晦日にこんばんは。
30代後半に突入したタイヤMANです。
なんだか一年が早過ぎません?
前回の年末ブログが半年前くらいに感じるんですが。
工具箱もつい最近買ったように思いますがもう一年以上経過してるんですよね~

間もなく2023が終わるわけですが毎年同じ事言ってますけどバイクに乗る時間が少なかった一年ですね~





シグナスはバラバラのままで
フォーティーエイトも洗車しただけ。。。
2台とも乗りっぱなしで整備が大変遅れている状況を2024は何とか変えたいです。
シグナスは燃料ポンプのインペラ破損が濃厚でエンジン不動なためとりあえず燃料ポンプを注文し先日到着したたこでした。
できれば休み中にやりたいけど...
これまで通り後回しにするのでしょうw

昨年末のブログで抱負を語っておりましたがなんと!
これだけは無いなーと言っていたアレがアレしてしまいました!
これまで以上に精進してまいります。



妻が元旦から勤務なので特にどこにもでかけませんから、スーパーの刺身で一杯やります。
2024は息子(小1)の冬休みの宿題の確認とシグナスの修理から?始めたいと思います😎

それでは2023ありがとうございました!
Posted at 2023/12/31 20:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

今年の挑戦も終了

今年の挑戦も終了今更ですが11/12(日)、友達と一緒に長野県の松本マラソンに挑戦してきました!
ようやく足の痛みとA型インフルエンザが回復したので書きますw

松本マラソンはアップダウンが多く全国でもかなり辛いコースセッティングとなっており難しめの大会と言われております。なので定員8000人だったはずが5000人を割ってしまう集客の悪さがニュースになったくらいでしたが、当方は迷わず申し込んできました。



ま当日はこんな感じで体育館に詰められて着替えとトイレを済ませます。参加者少ないといっても4000人超えが集まってるのでそりゃ混雑しますわな。



で整列前にスタート地点では記念撮影が行われていました。あの!箱根駅伝で有名な神野選手と元スケートの小平奈緒選手、RUNチューバーな方々が応援に来ていましたよ。神野選手とは15km付近でハイタッチしたのは良い思い出です。



整列。ゼッケンに記載されているAからFの順番で整列します。私はザコランナーなのでFグループの最後尾です😅この画像に写っている後は私と大会管理ランナーしかいません。



ゴール直前ですw
途中経過無しw
そんな余裕無いです。
30分早くゴールした友達が撮ってくれた写真ですが顔が酷すぎてとても公開できるようなものではございませんでしたw



結果、去年より2分早い、5時間16分で完走いたしました!
今年も非常に非常に苦しくて辛いレースでしたが、
・39km付近からの追い上げ
→序盤と同じペースで走れていた
・前回より膝のダメージ少ない
→フォーム改善で疲れにくくなった
これらは前回より確実に良くなってるのを感じました。

大人になって大会に出る、って何かしてないと中々ありません。
大会に出るんだったら練習しないとです。
野球やテニスやフットサルもいいですが怪我のリスク低く自分のペースで始められるランニング、いいですよ。
練習がクッッソつまんないですが。。。

と、いうことでタイヤMANと
ランニングはじめま専科?笑
Posted at 2023/11/26 22:27:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ヶ月くらい?
乗ってなかったのでこちらも出勤❗️
青い空とSPタダオマフラーが素敵です☆」
何シテル?   11/07 17:20
更新:2024/5/25 ■タイヤMANといいます。当方のフォロー・フォロー解除は自由ですが、ワケの分からんメッセージはご遠慮ください。みんカラにはヤベーやつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーグリスの使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 10:09:27
カラオケに無いじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 16:38:35
豆か牛乳か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 22:13:00

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト USAからやってきた鉄馬、鉄朗 (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
2014年モデルXL1200x forty-eight ハードキャンディークロームフレ ...
ホンダ CR-V ゴキブリじゃないよ?カブトムシのメスなRE子ちゃん (ホンダ CR-V)
■2009年式(平成21年)CR-V RE4型後期です。21歳の時に新車で購入し20代は ...
ヤマハ シグナスX SR 超絶怒涛の通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA シグナスx SR という盆栽を持っています w 2020年は150㌔しか走 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ポンコツ嫁車号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2022.8.29 115,984kmにてトヨタ・ルーミーへ乗り換え。 買い物、子供たち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation