• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイヤMANのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

第140回名車ソムリエ 今回の名車は『初代 マツダ ファミリア』

第140回名車ソムリエ  今回の名車は『初代  マツダ  ファミリア』ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

説明しよう!

1950年代、日本を代表するオート三輪メーカーとしてその名を馳せていた東洋工業、現在のマツダ。
そんなマツダが、満を持して自動車市場に進出。
軽自動車の「R360クーペ」、「キャロル」に続き、1963年に小型車市場に投入したのが「初代 ファミリア」である。

当時の世相も反映し、ファミリアでは、まず商用のライトバンを発売。
2ドア&上下2分割のテールゲートという車体に搭載されたのは、「キャロル」にも搭載された水冷直列4気筒エンジン。
「白いエンジン」と呼ばれたオールアルミ製のエンジンはキャロルよりも排気量をアップし、782ccで42馬力を発揮。
積載容量も十分に確保し、ライトバンとしての性能はもちろん乗用車としての走りも実現していた。

その後、ワゴン、4ドアセダンとラインナップを増やし、1965年に追加されたのが「ファミリア クーペ」である。



クーペには、新設計の1000cc SOHC直列4気筒エンジンを搭載。
最高出力68馬力、最高時速145キロ、ゼロヨン加速は18.9秒という十分な性能を誇った。

シャーシはセダンと共用ながら、全高は1345ミリと低く、全長はわずか3700ミリ。
しかし、個性的なフラットデッキを基本としたスタイルは、ボディの小ささを感じさせず、欧米にも通ずるスマートで流麗さも兼ね備えたものであった。

室内の丸型三連メーターや、木製のステアリングホイールは、セダンと違ってスポーティーさも演出。
こうして様々なユーザーのニーズに応えながら、進化を続けた初代ファミリアは累計で40万台を超える大ヒットを記録した。
乗用車市場に確かな基盤を築いたマツダは、以降40年に渡り「ファミリア」を小型車の中心車種とし、5代目FFファミリアの大ヒットや日本初のフルタイム4WDの採用など「ファミリア」を通し、日本の自動車史に確かな足跡を残したのであった。

三輪車から四輪車へ、マツダの進化その中枢を担った名車、それが、『初代 マツダ ファミリア』なのだ❗️




ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

今回は初代ファミリアということでしたが...
旧車すぎてわかりませーん!笑

しかし現在のマツダが昔は東洋工業という名前だったのは知らなかったですね〜

今回の名車については知らない事が多すぎてよくわからないので...





強引にいつもの近況コーナーへ移行するぞε=ε=(((((((( *・`ω・)っ





先週の話

大寒波が日本を襲撃しましたねʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

滅多に降らない地域でも積雪があり、雪かきが存在しない家庭ではチリトリで除雪しているというのをニュースでみました

皆様の地域はどうでしたか?
除雪の際は 腰 に気を付けて

タイヤMANが生息する長野県はというと⁉️



ここは嫁実家のS級田舎です/(^o^)\ナンテコッタイ

これでは動けないので、

ひたすら、掘る。

その努力の結晶が、コチラ⬇︎



/(^o^)\ナンテコッタイ

車の雪下ろしで30分くらいは当たり前なのですよw
北海道の方には笑われてしまいますが...

タイヤMANの車はというと❓
⬇︎



⬇︎



⬇︎



めっちゃ疲れたぜマジでʕ⁎̯͡⁎ʔ

しかしここからが本番なのです

嫁様のワゴンRを救出しなくては



どうすんだコレwww

って言ってる間に片付けられるので

ひたすら、掘る

その結果







良く頑張ったと思いませんか‼️
除雪機ナシっすよ‼️

除雪の際は 腰 に気を付けて下さいね(^^)





と、いうことで!
今日はこのへんで!
Posted at 2017/01/23 07:00:05 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ヶ月くらい?
乗ってなかったのでこちらも出勤❗️
青い空とSPタダオマフラーが素敵です☆」
何シテル?   11/07 17:20
更新:2024/5/25 ■タイヤMANといいます。当方のフォロー・フォロー解除は自由ですが、ワケの分からんメッセージはご遠慮ください。みんカラにはヤベーやつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15 16 1718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

キャリパーグリスの使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 10:09:27
カラオケに無いじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 16:38:35
豆か牛乳か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 22:13:00

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト USAからやってきた鉄馬、鉄朗 (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
2014年モデルXL1200x forty-eight ハードキャンディークロームフレ ...
ホンダ CR-V ゴキブリじゃないよ?カブトムシのメスなRE子ちゃん (ホンダ CR-V)
■2009年式(平成21年)CR-V RE4型後期です。21歳の時に新車で購入し20代は ...
ヤマハ シグナスX SR 超絶怒涛の通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA シグナスx SR という盆栽を持っています w 2020年は150㌔しか走 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ポンコツ嫁車号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2022.8.29 115,984kmにてトヨタ・ルーミーへ乗り換え。 買い物、子供たち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation