• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noah-MiToのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

大きな一区切り

MiToの初車検を終え、4万キロ突入。

Posted at 2016/11/12 15:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月08日 イイね!

Giallo di Rosso



Posted at 2016/10/08 08:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月13日 イイね!

辛いよ。

先週末、朝の通勤中にすれ違いにドアミラーどうしが当り、MiToのドアミラーが破損。

相手は当て逃げ。お互い、直ぐには止まれない場所。こちらは少し離れた場所で止まり5分くらい待ったけど来ないから警察に連絡し、手続きを済ませた。

今日までも、相手からの事故連絡は無いと。接触した感覚が無いのか?

こちらはさすがに、逃げられた状態で納得しないので記憶にある車を探し、警察に連絡し調べてもらうようにした。

初の輸入車、憧れのアルファを手にしたと喜んでいる最中だ。しかも、車検目前に。

さすがにショックは押さえきれない。3日間は泣いた。


ドアミラーは直すが、車検は通さず手放そうと思う。当て逃げで破損した車を直しても乗れない。無理。

当て逃げする神経が信じられない。車がかわいそう。

まだ国産車の方が気が楽だ。また、国産車に戻ろうっと。
Posted at 2016/09/13 22:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月12日 イイね!

センサーだらけのクルマ

毎日の通勤に使っているMiTo


突然、見慣れない警告灯が点く。マニュアルを調べてみるとブレーキパット消耗センサーの表示だ。ブレーキパットにセンサーが付いていることにビックリし、ガッカリした。

ブレーキパットにセンサーが必要なのか?どんだけ、センサー付けるんだか・・・・

あきれるよ。


新車から付いているパットだから、交換時期ということだ。この機会だから昔から気になっていたパットにする。

家から15分くらいで行けるTEZZOのショップへ、激低減ブレーキダストのパットをセンサー無しフロントのみ交換した。

装着後、AUTOMOBILE COUNCIL に行く道中、ブレーキペダルを踏むと素晴らしいブレーキパフォーマンスを体感。アルファ独特のカックンブレーキが無く、綺麗にスムーズに止まってくれる。とてもコントロールしやすいブレーキフィールになっている。

しかも、1日走り回ってもブレーキダストでホイールが真っ黒になることが無い。これでいつでも、ホイールが綺麗だ。

足元が綺麗になったので、足元にも情熱を加えた。





Posted at 2016/08/12 20:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月21日 イイね!

やはりイタリアンジョークか?

入院させ退院し、3日後以降、約3週間目でもエラー表示&作動不可な症状無し。

正常に動いているMiTo。さすがイタリアーナは気分屋だから仕方ない。

しかし、FFのアルファはフロントタイアは直ぐに減るな。タイアの燃費は悪いな。というか、新車当時から履いているミシュランの燃費が悪い。

今回はイタリア車にも、自身が毎回愛用しているダンロップを履かせる。アルファとダンロップの相性はいかに!?



Posted at 2016/07/21 22:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

noah-MiToです。よろしくお願いします。 イタリア車をメインにクルマ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひぃ2213さんのアルファロメオ MiTo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 08:12:10

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiTo 初輸入車♪ 初イタリア車♪ 憧れていたイタリア車生活!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation