• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@kyeのブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

午餐

午餐ユーロな皆さんとランチ・オフ

三連休の初日で高速道路も一般道も休日モードの人たちでイッパイでした。

この日、街中で燃費計を見ると4.3km/l。
瞬間消費ですけど夏のドライブはエコぢゃないね((+_+))


曇り~晴れで日差しはまだ優しい・・・でもアツい(;^_^A

そんな中でも時間前に集合して太陽の下、クルマ談義に花が咲きます。

皆、熱ないの?w


食事中は仕事の話しも少し。
皆さん、意外だったり、ナルホドだったりで非常に興味深く拝聴させて頂きました(^.^)

↓1ポンド・ステーキを食べる人(゜o゜)


からのウダウダ


からの試乗
(エンブレムにガムテープが)


皆で乗りました
お買い上げ?(^^)


皆さんのお蔭で盛り沢山の一日を楽しく過ごさせて頂きました!
ご一緒頂き、ありがとうございました。
また遊びに行きましょう~(^O^)/

Posted at 2016/07/18 13:30:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2016年06月27日 イイね!

迷走

迷走昨日は梅雨とは思えないくらい綺麗な青空下、南河内グリーン・ロード」へ挑戦して参りましたε=ε=ε=(o- -)o
同道頂いたのは前回続きwhisky☆さん(^O^)


道を知らないのでネットで拾ったコースをナビに入れるも上手くいかず・・・
「まぁ行ってみよう!」ナドと勢いでスタートする有様て迷うコト必至('◇')ゞ
以下、道中の様子はワタシのつぶやきからご想像ください

「これはミ・・・ギ・・・?」
「あ・・・アッチや( ゚Д゚)」
「ん?戻ってきた・・・_| ̄|○」
「こっ、ココ曲がる!」

噂に違わず強敵でした(笑)
コース上にあるカフェも日曜日定休(T_T)
下調べが甘すぎました(反省)

グリーン・ロード、自転車が沢山走っておられました。
広域農道と市街地を繋いでクルマだとペースカーと景色を楽しみながらノンビリ走るのに良いかもですね。


悪戦苦闘の疲れを癒しにみん友さんブログで見たオニジャス コーヒー ヴィレッジへ

とても洒落ていてリゾート感満点のカフェでした(女子率高っ!)

ランチを食べながら野郎二人クルマ談義でマッタリ


寄り道してパシャリ📷

夏はもう直ぐソコですね


んっ南河内グリーン・ロードの写真は無いのかって?
ええ、道に迷ってたら、そんな余裕なんて有りません(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2016/06/27 15:08:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2016年06月23日 イイね!

補修

補修前から気になってた走る勲章→飛び石キズが、もう観かできない!
で重い腰を上げました。

PCでもタッチアップ・ペイントは買えるのですが少し割高。
ネットで検索してみると面白いコトを発見・・・って私が知らなかったダケ(^^?
ソフト99の検索ページではポルシェ+カラーコードですんなり特注色が出るのですがホルツだと不可。
もしかして~と思ってフォルクスワーゲン+カラーコードでやると出来る(;゚Д゚)
アウディとも共通みたいです。
グループでのスケールメリットなんでしょうね。

今回はイエローハットさんにてソフト99をお願いしました。
ピュアホワイトの内容色


ミリ単位で調色


そして、補修。
バンパー多数、ボンネットは言うに及ばずルーフにも一つアリ(T_T)
補修前

補修後・・・まぁ素人仕事ですから(;^ω^)


これで雨にうたれても大丈夫、石が飛んできても大丈夫・・・な訳ない(^^;
Posted at 2016/06/24 00:46:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2016年06月05日 イイね!

満腹

満腹「梅雨に入る前に走りたいなぁ」と思ってたらメール着弾。
whisky☆さん 「南河内グリーンロード行こう!」
  ワタシ   「行きましょう!初めてです」
whisky☆さん 「え?」
  ワタシ   「・・・え?」
お互い知らないので目的地を変更w
私のたっての希望で奈良ニュルへ。



以前、オフ会で初めて一部を走ってから、ようやく本コースを走れます(^O^)

と喜んだのも束の間・・・甘くなかった・・・w

whisky☆さんのお友達でエリーゼのてっちゃん(デビ)さんが先導。
いざ!


走り出すとお二人もまーっ早いハヤイ(@_@)
思わずシートに座りなおしました。
月ヶ瀬に集まるクルマ


国道→広域農道→狭道→抜け道と目まぐるしくステージが変わり私は只々、置いて行かれないコトだけに集中。
車内はジェットコースターみたい(^^;

てっちゃん(デビ)さん常連のお店でお値打ちモーニングしながらクルマ談義


行きたかった室生龍穴神社(皆さんココで写真撮るでしょ)


ここからのステージは私のつぶやきで想像してみてください。

「えっえっえっえっえーーー!」
「行く?行く?行く?行ったぁーーー!」
「アカン、アカン、アカーーーンっ」
※決して下ネタではありません(笑)

折り返し地点、道の駅美杉で撮りましたが良いのが無いので写真はてっちゃん(デビ)さんにお任せしますm(__)m
このアタリで私の集中力は切れました_| ̄|○
帰りは“景色を楽しめる”ドライブ

『奈良カエデの郷ひらら』で昼食&クルマ談義


走り終われば全力で300km。
お二人に引っ張られ実力以上に走りました。
扉をまた一つ開けてしまったかも(^^)
whisky☆さん、てっちゃん(デビ)さん、ありがとうございました。
本当に楽しかったです!
是非また、ご一緒くださいね(^O^)
Posted at 2016/06/05 11:54:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月23日 イイね!

手術

手術

土曜日に貰った“勲章”を修理しました。
ホント、嬉しくない勲章です(T_T)






キズそのモノは小さいのですが、放っておくと成長するみたい。

フロントガラスの飛び石キズって周辺部は力が加わるので修理しても直ぐ割れてくるらしいです。
場所はフロントガラス外から見て、左端部から5cm下端部から10cmに約5㎜。

修理適応ギリギリ

ナニやら道具がアレヤコレヤ

作業は、手術さながらです。

1時間チョットで終了。

透かして良くみると分かりますが、知らなければほぼ気付かないレベルです!
これは職人技ですね。

もし修理出来ないで割れてきたら交換20万円コース(;゚Д゚)
ついこの間、みん友さんの惨事を目の当たりにしたトコロで内心ビビってました。

改めて見直したらボンネットにも大き目の飛び石キズが付いてます。
直そうか・・・否、勲章と割り切るか・・・。
取りあえず今日は治ってヨカッタ~www
Posted at 2016/05/23 23:20:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「湖国 http://cvw.jp/b/2382712/42885045/
何シテル?   05/24 01:32
ALFA156を長年のってケイマンに乗り換えました。 高嶺の花ポルシェでしたが人生も見える歳になり、「必要なモノは買う!」の決意で購入に至りました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初めてのポルシェ・ケイマンは初日からピスポークのよう。 色々、教えて頂ければ幸いです。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
足かけ15年、全然飽きずに乗れました。 最初の3年で路上立ち往生2回、リコール2回(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation