• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@kyeのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

岡国

岡国

今のクルマに乗り換えてから一度は行こうと思ってたサーキット走行。
今回、みん友さんにお誘い頂き、そのチャンスが巡って参りました。



岡山国際サーキット(レッスン付き)
前回のサーキット走行は思い出せないくらい前(;'∀')
とにかく“無事に帰る(`ω´)キリッ”が目標

パドックに収まる愛車を前にドライバーは完全に舞い上がっております




先生からサーキットの“イロハ”を細かく教えて貰いながら質問攻めw

生徒「スピード出たらどうしましょう(;´・ω・)」
先生「ブレーキ踏んでください」

生徒「ぶつかりますか(゚д゚)!」
先生「普通に走れば早い人が避けてくれます」

生徒「トイレ行って良いですか(;゚Д゚)」
先生「ご自由にどうぞ」

良い先生でヨカッタ・・・(笑)



そしてマンガで読んだキホンを頼りにコースインしたら

一本目、キホンと真逆の走り
二本目、注意と指導を受けても・・・
三本目、先生に同乗して貰って少し走り易くなって
四本目、途中から集中力が切れはじめ
五本目、気力を振り絞るも途中離脱


正しく惨憺たる結果でした_| ̄|○
けれど!クルマ堪能できました
アクセル踏んで!ブレーキ!ハンドル回して!またアクセル!
贅沢で至福な時間

サーキットってエエですね(^O^)



先生、ご一緒頂きました皆さん、ありがとうございました
また次、楽しみにしてます(^^)/
Posted at 2017/02/20 00:34:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

先進

先進BMWの新型5シリーズ内覧会

GLION MUSEUMの赤レンガ倉庫イベントスペースで開催されてました。

昼過ぎの駐車場、BMWの海( ゚Д゚)
ここだけ見ても、それなりに楽しいw


受付を済ませ会場内に入ると


奥に進んで

招待客で大賑わい(*_*;


担当さんより説明頂いた後は試乗へ


走りは
静か!
とにかく静か!!
ビックリするぐらい静か!!!
いやホントにしずっ(;´Д`)
そしてジェントル!
ガツガツした段差も、まるで執事が耳元で「只今、段差を乗り越えましたm(__)m」的なw
比べたら私の車なんてだんじり祭りの真っ最中です(^^;

試乗中、全てに軽やかでBMWの素晴らしさを知りました(´▽`*)

ですが、今どきを知らない私のビックリはココから。

その一、車線変更して逃げる前車を勝手に追いかけるアクティブ・クルーズ・コントロール!は凄い(@_@;)!
その二、空いてる駐車スペースを横切るだけで勝手に車庫入れするパーキング・アシスト!は凄い(@_@;)!
同じ田舎者の同行者と二人でギャーギャー言いながら未来を体験させて頂きましたm(__)m

試乗が終わって自分の車に乗り換えたら硬い、うるさい(;'∀')
怒鳴るように喋りながら帰ってきましたwwwww
Posted at 2017/02/04 22:38:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月29日 イイね!

歓待

歓待









先週のツーリングの興奮も冷めやらぬ週末、みん友さんのお誘いで行ったのは

紀淡海峡!



そして今日のお目当てはコチラの食堂
店頭で販売される海産物はお土産にどうぞ(^^)

気取りの無い店内は久しぶりに訪れたおばあちゃんの家のよう(´▽`*)


コースもありますが今日はア・ラ・カルトでwww

前菜:生牡蠣三種 岩塩を添えて

牡蠣をレモン、カツオ出汁、梅肉ソースで楽しめます

スープ:天然鯛のスープ

小鍋に鯛の骨三匹分を煮だして取る超絶出汁!(^^)!
“野趣溢れる天然鯛の風味が滋味豊に口中広がる”とか言ってみる(笑)

メイン:シラス丼

マンガ盛り!フォトジェニック!男三人でようやく食べ切る(;゚Д゚)

デザート&コーヒー

ココア、抹茶、リンゴの三種 自家製プリンを皆でシェア(女子かっ!)
お洒落なデミ・カップにも注目(*'▽')

おばちゃん妙齢の女性フタッフが「美味しいよ~いっぱい食べて行ってなぁ~」と嬉しい言葉で迎えてくれます。
先週行ったレストランとは対極の“ざっくばらん”で“庶民的”
でも最高に贅沢な時間が過ごせるのは同じです。
行く時は腹ペコが条件やね(^_-)-☆

海沿いをドライブ🚙して元ポルシェ乗りのケーキ屋さんでクルマ談義
このお店も間違いナシ(^O^)



本日、ご案内頂きました方、初めましての方。
ありがとうございました。
これらもヨロシクお願いします(^^)/
Posted at 2017/01/29 21:24:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月22日 イイね!

冬島

冬島毎週末、襲ってくる寒波の間隙に開催された納車お披露目オフ(^O^)
目指すは四国鳴門の絶景レストラン!
(着いたら粉まみれでしたw)







東海組、関西組が集合
“納車おめでとう!”や“初めまして”や“お久しぶり”の後は、クルマ談義(^^)

集まった役物ポルシェ

タダナラヌ仕上がりの個体も


一つ目の橋を渡る皆さん←激走!!


観覧車に見向きもせずクルマ談義のひと時w




二つ目の橋まで“あっ!”云う間(゚д゚)


四国上陸


ランチはレストラン「カリフォルニア テーブル」
着席するとこの絶景!


どれも“旨~ぁ!”




美味しく頂きタップリ笑って、帰り道は往路に増して“超っ!快走~!”
いつの間にか先導車が( ^ω^)・・・(謎爆)
淡路島を気持ち良く縦断させて頂きましたm(__)m




最後は居並ぶ羽根を肴にやっぱりクルマ談義


東海組を見送った後もクルマ談義は続いて橋を渡ったのは、こんな時間でしたw


帰り道、パナさんのご紹介で下回りをチェックして貰いました。
お先に失礼していまいスミマセンでしたm(__)m


ご一緒頂きました方々ありがとうございました。
とても楽しい一日でした。
また走りに行きましょうね~!


あっ、そうそう(;'∀')
ぱっぴーさん、やまSUN、おめでとうございます。
想うクルマに出会えてヨカッタですね。
心からお祝い申し上げます。
充実のカーライフを送れますように(^O^)
Posted at 2017/01/23 00:43:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月04日 イイね!

始走

始走2017年、年明けは素敵なクルマに囲まれての始まり(^^)








3日朝、九州から東海から集まるオフ会。
友人の後に付いて末席に参加させて頂きました。

穏やかに晴れて日差しが暖かい(否、ヤッパリ寒いw)


珠玉の911が並んでる~(^O^)


クルマ好きが語り合う親密な集い


場所を移して芦屋の高級イタリア店へ



この日は、アツい話しを聞かせて貰ったり、ようやく会えたみん友さんと話せたりと嬉しい新年の幕開けでした。
ご挨拶が出来なかった方には大変失礼しましたm(__)m。
素晴らしい〇〇な(?)皆さん、ありがとうございました。


今年もヨロシクお願いします(^O^)
皆さんにお会いするの楽しみにしています!
Posted at 2017/01/04 15:05:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「湖国 http://cvw.jp/b/2382712/42885045/
何シテル?   05/24 01:32
ALFA156を長年のってケイマンに乗り換えました。 高嶺の花ポルシェでしたが人生も見える歳になり、「必要なモノは買う!」の決意で購入に至りました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初めてのポルシェ・ケイマンは初日からピスポークのよう。 色々、教えて頂ければ幸いです。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
足かけ15年、全然飽きずに乗れました。 最初の3年で路上立ち往生2回、リコール2回(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation