• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スグリ♪のブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

#クルマが好きでよかった



2025年6月6日の夜、疲れ果てて帰宅した私に、妻が唐突に言った。

「ねえ、新聞に“頭文字D”載ってるよ」

最初は何のことか分からなかった。だが、何か心にひっかかるものがあって、つい新聞を手に取った。

そこにはFC3Sとともに、小さな見出しが掲載されていた。

「30周年の頭文字D」

目を見張った。あれから、もう三十年も経ったのか。

私が20歳の頃。1995年のある日、ヤングマガジンの巻頭カラーで始まったあの作品。巻頭カラーから衝撃を受けた。

その日の夕方、携帯やスマホなんて普及していない時代。私は車載無線機で、仕事帰りの友人と連絡をとった。

「面白いマンガが始まったぞ!」って。

あれから30年。

息子も当時の私と同じ20歳になった。

多様化が進む社会の中で、車好きは少しずつ減ってきている。

それでも、「#クルマが好きでよかった」
Posted at 2025/06/08 07:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D | クルマ
2024年04月18日 イイね!

慢性骨髄性白血病について

昨年の夏、下半身の異常な浮腫みと足の裏の痛みが続き、しまいには意識障害となり総合病院に緊急搬送された。診断結果は白血病とのことで搬送された病院では対処できず別の病院に搬送となった。

搬送先の病院では骨髄注射や大量の輸血などを受け自分的には「死ぬのかな?」何て思うようになっていた。

また、治療中は窓もない集中医療室にいたことから昼夜の感覚が分からず、時計やスマホを含む電子機器が手元に無いため、どのくらいの時間が経過していたか分からないことから いら立ちさえあった。

数日後の診断結果は「慢性骨髄性白血病」であり、発症率は10万人に数人とのこと。

当初は将来のこと、家庭のこと・・・など頭の中でグルグル心配していたが発病したけれど治る病気ではないため楽しく毎日を前向きに生活を送りたい。

薬代超高いwww 高額医療費使っても1カ月7万円。

Posted at 2024/04/18 14:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月26日 イイね!

過去の事故と保険金詐欺

17年くらい前に追突事故を起こしました。
当時の私の車はFD3S。
相手の車は古い「カムリ」でブレーキランプがついておらず、当方は接近に気づき、相手の衝撃を避けるため、左数センチに車を寄せながら急ブレーキをしましたが、間にあわず、ぶつかりました。
すぐさま、相手の怪我が心配でしたので確認するため車に向かいましたが、ぶつけられた相手夫婦は同乗している子供達よりも夫婦お互いどこかに電話しており、話をしてもらいませんでした。
私は警察と救急に電話を入れ対応していただき、相手の夫婦のみ「むち打ち」との話がありました(相手夫婦は自分の子供は無視)。

その後、当時の上司と謝罪に伺い、保険で対応するとの話をいただけました。

しかし、保険会社から連絡があり、「相手は事故保険の常習犯で、私に何かしら要求があるかもしれないので、対応しないこと」との連絡。

また、FD3Sのフロント部分(リトラクタブル付近)は事故のため修理費用が高額でしたが、古い「カムリ」の修理費用は少しの修理であるにもかかわらず、私の車の修理費用よりも数倍の高額で中古の「カムリ」が買えるほどの金額を請求されたことを保険会社から聞かされました(車修理業者のグル)。

皆さん、車好きとは思いますが、こんな嫌な思いはしないでください。



Posted at 2021/01/26 21:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月30日 イイね!

70スープラエンブレムは私のお守り

70スープラエンブレムは私のお守り30年ほど前に乗っていた70スープラ。
若かった至りのせいで雨の日にハイドロプレーンでコントロールが
効かずクラッシュ。
車屋さんが引き取りに来た時に、もぎ取ったエンブレムは今だに
免許証とともにケースにしまわれています。
Posted at 2020/12/30 20:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月03日 イイね!

息子とドライブ

息子とドライブ今日は久々に息子とドライブ。
目的地は、東京湾アクアライン経由で、いざ木更津へ!
途中の「海ほたる」は案外空いていたので、休憩を入れ、海産串焼きを食べつつ散策。
息子は掘削機のモニュメントに大興奮。
目的地の木更津には特に行く当ても無かったことから、カー用品店に寄って鉄粉除去粘土とタッチアップペンを購入。
約20年前に新潟の片田舎から茨城まで行くのに利用した時は普通車料金で4,000円であったが、現在は800円と大幅な値下げもあって利用者が多いことから帰りは大渋滞・・・(強化クラッチ重い)。
ついでに大好きな「大黒ふ頭PA」にて休憩。
色々なジャンルの車が観られて息子とともに大興奮な1日でした。
Posted at 2020/11/03 19:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スグリです。よろしくお願いします。 メンテナンスを中心に楽しみながら色々やっていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネ 湘南・横浜近辺で運転するには「ちょうど良い」大きさで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
TD06Sタービンキット/ウエストゲート/HPIエアクリーナー/ブリッツインタークーラー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
新潟→千葉→宮城→神奈川で主に買い物用に使用していた車です。 当時、たまたま走行距離が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新潟と成田に住んでいた時の車です。 ダウンサス・マフラー・レカロSPG・ブローオフのみ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation