• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろろ@大阪のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

どうもDって… なんだろなぁ~(´・ω・`)

どうもDって… なんだろなぁ~(´・ω・`)今日は3連休の最終日だったのですが…

とっても暇だったので重~い腰をよっこらしょ~って・゜・(ノД`)・゜・

以前、手紙が届いてたDにリコール対策に行ってきた。

しかし… どうも私はDが苦手です。

よっぽどの事が無いと行きません。

1ヶ月点検時のお粗末なトルクス締め忘れや…

汚いウエスで平気でボディを拭き取るド素人さや…

一般的な整備は自分でした方が安心なんです。

現実に納車時に取付てもらったナビの配線は…トホホです。

んで…

今回のリコールも自分で対処できる内容なので行く気は無かったのですが、

しつこく手紙がくるのと、メンテナンスノート?に記入しないと対策済じゃないと記録されるので…

それと、雨の日には乗らないアバルトですが、先日の全国オフで雨天走行をしたんですが、

何げにヘッドライトを見ると… 曇ってるじゃ~ありませんかぁΣ(゚д゚lll)

内側がプロジェクターが見えないくらい曇ってます。 しかも両側。

1日くらい経つと消えますが、エンジンが温まった状態で洗車しても曇りました。

んで、その事をDの整備の人に言うと…

なんと…



フィアットは曇るんです。


あっそ?
全車曇るんですね?

はい。 キッパリ…

では、私の車だけでは無いと?
先日のオフで400台近く雨天走行してたフィアットで、ライトが曇ってたのを見かけませんでしたが?

って言うと…

曇って1時間走行して曇りが取れたら不具合ではありません。  だと…?

ふ~ん

あっそ?

んなら預けるから思う存分状態を確認してよ



代車は必要ですか?

って聞いてきたもんだから、 普段乗らないから要らないけど、ここまで乗ってきたら帰れないので、積車で取りに来てください。って言ってやった( ´艸`)ムププ

とりあえず来週は滋賀のツーリングオフがあるので、それ以降でって事で( ´艸`)ムププ

コレって輩的な事言ってるかなぁ?

担当営業は転勤していないし…  

どうもあのDは波長が合わない… (´・ω・`)
Posted at 2014/11/24 22:27:56 | コメント(1) | 日記
2014年11月15日 イイね!

紅葉の秋 そうだ! 京都行ってみたら…

紅葉の秋 そうだ! 京都行ってみたら…滅多にブログは書かないとろろです。 ども(´∀`)

今回はこの季節 紅葉がとても美しい京都のお話をしたいと思います。

私の住んでいる所は大阪府ですが、ホップステップジャ~ンプ♪ したら京都の位置です。

産まれも育ちも今と変わらず。

実際、京都の五条烏丸で5年以上働いてた時期もありました。

学生の頃や独身の頃は遊びと言えば京都です。 今もそうですが…

京都は年間5,000万人を超える観光者が訪れて、四季折々の風情があり訪れる人を魅了する素晴らしい所です。

そんな京都を愛してやまないとろろです。

ただ…

ただですよ…

注意が必要です。

本当の京都を知らない人達からすれば理解できない京都があります。


よくテレビ番組で紹介される京都人の『いけず』『ぶぶ漬け』『裏表のある話方』などなど… 

そう言う人達(特に女性が多い)がいるのは事実です。
茶漬け食ってけ~ なんて言われた事は一度もありませんが、似た様な言葉を言われた事は散々あります。

友達のマンションで騒いでると…

京都では、

賑やかで宜しいなぁ~  

大阪では、  

ウルサイんじゃ~ボケーーー! ヽ(`Д´)ノ

ってな具合です。
それは何百年も日本の中心地であった誇りと文化です。
やんわりと本音と建前を言ってはるんです。

否定はしません。 逆にそんな京都が微笑ましくも思えたりします。( ´艸`)ムププ

しかしですよ?

しか~し  Σ(゚д゚lll)

交通マナーだけは絶対許せない最低最悪の土地です。

日本一マナーの悪い土地です。

マナーの悪さは大阪、名古屋も良いとは言えません。

ただ…

京都の最低最悪のマナーの悪さは

スバリ!!

イケズなんです。

(イケズとは、意地悪いって事です。)

市バスなんて最悪です。
バス停に止まる時も、後続車が追い越し出来ない様にわざと斜め停車します。

昔、市バスに乗って料金を支払う時に小銭の持ち合わせが無くて5千円札を出したら、『朝のみんな急いでる時に貴様は迷惑考えろや!』って、車内マイクで言われ、しかも降車して後ろのインターフォンのマイクで、『ボケがぁ~!』って言われました。

タクシーなんて車線もへったくれもありません。
2車線ある道ですと、いつでも車線変更できる様に中央を走るのは当たり前で、車線変更してからウインカーを出す始末です。

一般車両の特に50~60代の運転手が酷いです。
合流付近が近づいてくると、わざと前に入られない様に急加速して前を詰めます。
ウインカーを早くだすと入られるのが嫌なので見ないフリをして入れてくれません。
また、少し強引に前に入ると、ひつこく煽られます。
若い頃はカチンっときて文句を言いに降りて行くと、大抵逃げるか知らないフリをするおじさんばかりでした。

私の住んでいる地域は県境なので、国道を走っていると(こいつうっとおしい運転するやっちゃなぁ~)って、思っていると大抵が京都ナンバーです。

碁盤の目とか、急に車線が無くなったり、走行してる車線がいきなり右折専用車線になって本線に戻れなくなったり…良く言う観光地であるがゆえに京都の町並みの道がマナーの悪さを誘発させいてるのも確かですが、そればかりでは無いと思います。

京都人の根っからの意地悪さがこのマナーの悪さだと思う。

これからの季節、美しい京都の紅葉を観光される他府県の皆様。

平日でも滅茶苦茶渋滞します。

休日ともなれば、笑ってしまう程渋滞します。
タダでさえ渋滞はイライラするのに、意地悪される運転マナーの地元ドライバーに遭遇したら、せっかくの観光が台無しです。

だから、

市内への乗り入れはやめた方が無難です。

駐車場も他府県と比べたら、観光地なのに少ないです。

お勧めは長岡京や宇治、八幡とか…市外の駅前の1日上限○○○円のパーキングに停めて電車で移動するのがベストです。

ただの電車といっても多くありません。
ちょっと外れの神社仏閣に行くにはバスになります。

バスに乗る場合は系統を調べておかないと、とんでもない所に行ってしまいます。

それと…

小銭は用意して乗りましょう♪ ( ´艸`)ムププ
Posted at 2014/11/15 23:57:34 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「@Blueocean 覚悟しとかなあかんな〜ʅ(◞‿◟)ʃ」
何シテル?   08/26 10:30
自称夜の黒鯛磯釣師。 磯釣りと洗車とLED工作をこよなく愛するオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
通勤快適号です。 普段の脚として乗っています。 軽では高速移動がちょいと辛いので1ℓター ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
白黒のビコローレが欲しくてツーリズモを選択。 ボチボチ毒が効いてきます。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
令和2年1月4日 130,300km お役御免とりました。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2016年1月18日 ドナドナ~お役御免。 8年3ヶ月 135,500km 北は仙台  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation