• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39銀のブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

新蕎麦を食べてきました‼

本来は昨日の枝下ろしによる筋肉痛を緩和させるために
温泉&蕎麦と思い蓬山ビレッジへ↓



がががが・・・何とお祭りとやらですっごい人(T_T)
こんな山奥で並ぶのは嫌なので、

栃木県道201から200へひとっ走り。
途中でこんなに枝が散乱してたり↓



が無事に「安曇野」さん到着。
ここは安定の静かさ(笑)
でも知る人ぞ知る名店(* ̄∇ ̄)ノ



おっ、新蕎麦じゃ~ん(*´∀`)♪



今日は仙波産ですね~
ここの御主人はその日その日のベストの蕎麦粉を使ってくれます。
集落毎に蕎麦の味が違うしね。



当然十割蕎麦を食べましたよ。
開店20分足らずで十割蕎麦終了。

今年の蕎麦は例年より香りがたつかな。

そんなこんなで温泉には入れなかったが、
美味しい新蕎麦を食べれたから大満足(笑)

途中一番色付いていた木をパシャリ。

Posted at 2015/10/25 17:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

今日は安国寺に行ってきた。

栃木県南部、鬼怒川右岸に広がる広大な平野上に位置し、奈良時代に正式に僧尼を認める戒壇が設けられていたことで知られる。当時、戒壇は当寺のほかに奈良の東大寺と筑紫の観世音寺にしか設けられておらず、これらは「本朝三戒壇」と総称された。そのほか、道鏡が宇佐八幡宮神託事件ののち当寺に左遷されたことでも知られる寺院である。

下野薬師寺は衰退と中興を繰り返しており、現在は初期寺院跡の発掘調査が進んでいる。また、跡地には安国寺が設けられ、下野薬師寺の法燈を現在に伝えている。





















今現在は境内はそんなに広くないですが、
復元されていた回廊の一部を見ると、
薬師寺の頃は相当広かったと思われます。
Posted at 2015/10/18 12:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

鷲宮神社に行ってきた。

だからと言ってアニメは見ませんが(^-^;

純粋に参拝してきました。

凄く立派な神社ですね~


















帰りは「道の駅 ごか」で買い物してきました。

道の駅がメインだったんですがね(^-^;
Posted at 2015/10/12 11:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

乙ちゃんに会いに

行ってみたんですゎ。↓



がががが・・・







途中で県道でも無くなり、
チビデリカでも幅がギリギリだったり木が倒れてたり・・・

単独では身の危険を感じ↓ここで勇気の撤退(笑)

いつかリベンジだな(* ̄ー ̄)



悔しいので帰りに↓



恐山・大山と並ぶ日本三大地蔵の1つ、

「岩船山高勝寺」に寄ってきた。





思ったよりもこじんまりしていました。

お寺までの道がコンクリートの超急坂でビックリ。

行きは高速、帰りは下道で平均燃費が20キロ( ̄▽ ̄;)

大変良くできました(笑)
Posted at 2015/10/04 12:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GOLD STOREHOUSE さん
そおなんですかぁ~行き先が気になりますが程度は良く無かったですよね。」
何シテル?   05/20 18:19
温泉と蕎麦とドライブが好きなおっさんです。 旨い蕎麦&秘湯を求めて走り回っています。 三菱、特にE39ギャラン・C系ミラージュサイボーグが好き! スタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 09:04:38
次なるガンダム建設ちぅ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/08 22:59:48
引き取り旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 21:34:31

愛車一覧

三菱 デリカD:5 MS君 (三菱 デリカD:5)
急遽乗り替えです。 ハーティーラン・サイドムービングシート仕様
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
買い物Spl
その他 キムコ ターセリーS125 その他 キムコ ターセリーS125
スクリーン・ボックス・ナックルガード標準 追加で出た色がお気に入り
三菱 パジェロミニ パミ (三菱 パジェロミニ)
親父のです。 あまり乗らないので代わりに乗ります。 2009年式 関東三菱冬期限定?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation