2018年09月30日
学生時代は毎日乗ってました。
車内の混雑ったら物凄かったなぁ。
*****
今は相互乗り入れが多いから、
色々な車両が走ってるね。
便利だけど、
何かあると全線に影響出るので微妙だよな。
Posted at 2018/09/30 13:50:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年09月28日
買いに行かなきゃ!!
売れてなかったのかなぁ。
箱に入っていた頃が懐かしい。
Posted at 2018/09/28 18:44:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日
思えばC83で⑦→⑤→④→③→②と走って、
まいるど君で⑥走り、
今回MS君で①を走破し完遂。
足利市→佐野市→鹿沼市→日光市
路面の良し悪し・幅員・通行止め等々色々でした。
⑤&④は通行量が少ないせいか、
路面に枝葉が凄かったですね~
今回の①は日光の清滝に至るので抜け道に
良いかも。
幅員が狭いといってもMS君で大丈夫でしたよ。
次は戦場が原から福島に抜けたいんだが、
半日じゃ無理だもんな・・・
Posted at 2018/09/16 16:22:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年09月15日
先週との2回に分けて、山形~秋田の旅
アタシがGWに行ったトコばかりで、
嬉しかった(笑)
出羽の五重塔や門前の食事処。
酒田のさかな市場
西浜海水浴場はGWはこんな感じだったのに
流石に夏は駐車場の砂も退けるのね。
仁賀保高原には行けなかったので、
晴れた鳥海山とセットで行ってみたいなぁ~
Posted at 2018/09/15 21:03:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日
買うよね~
変態度は、
まぁ~まぁ~だな。
第二段にも期待(^-^)
Posted at 2018/09/09 09:42:51 | |
トラックバック(0) | 日記